群馬県感染症発生動向(週報)
A 群溶連菌咽頭炎が桐生地区、富岡地区、前橋市、高崎市から多く報告されています。
感染性胃腸炎が桐生地区、館林地区、東部地区から多く報告されています。
咽頭結膜熱が利根沼田地区、前橋市から、水痘が前橋市、富岡地区、安中地区から、インフルエンザが高崎市、富岡地区から多く報告されています。
(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。
ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/
A 群溶連菌咽頭炎が桐生地区、富岡地区、前橋市、高崎市から多く報告されています。
感染性胃腸炎が桐生地区、館林地区、東部地区から多く報告されています。
咽頭結膜熱が利根沼田地区、前橋市から、水痘が前橋市、富岡地区、安中地区から、インフルエンザが高崎市、富岡地区から多く報告されています。
(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。
ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/
胃腸炎…根強い人気ですね。冬のイメージだし、周りに感染者がいないので、まだ流行ってるのかU+2049U+FE0Eという感じです。特に毎年桐生地区は長い気がするのですが、なぜでしょうね?不思議です。
ところで、数日前の桐生タイムスにマダニの記事がありました。桐生の山で、マダニがたくさん付着したイノシシが捕獲されたとか…
マダニについては先日テレビでもやっていましたが、SFTS感染症も怖いですね。ハイキングに行きたいけれど、しばらくは我慢しようと思います。
コメントありがとうございます。
桐生地区の感染性胃腸炎の流行は長いと思います。当院は定点観測に選ばれていますが、ウイルスをチェックする定点には指定されていません。個人的には桐生地区はウイルスをチェックするシステムがうまく使用されていないように感じています。このため、当院で独自に感染性胃腸炎の研究施設にお願いして調査するお願いをしている最中で、うまくいくと桐生だけが長い理由が将来的に分かるかもしれません。もっとも、このような研究は人手も研究費もかかるので実際に開始されるかわかりませんが、現状のままでも良いとは思いません。
マダニ問題は今後も続くと思います。気をつけなくてはいけないですね。