ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

新型インフルエンザのワクチンに関する問い合わせが多くなっています。

2009-09-09 11:12:06 | 予防接種(ワクチン)
新型インフルエンザのワクチンに関する問い合わせが多くなっています。いくつかの記事をまとめてみます。

「新型インフル 迫るワクチン接種 自治体「線引き曖昧」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000053-san-soci」

 優先者に関しての質問がありましたが新聞記事でも「接種の優先対象者についても「線引きが曖昧(あいまい)だ」という声が目立つ。関東圏の自治体の担当者は「持病のある人といっても、どの程度までが接種対象者となるのか明確でない。医療機関の混乱が予想される」と懸念する。」とあります。不公平にならないようにきちんと決めて欲しいものです。が、難しいのでしょうね。

「新型インフル ワクチン接種費徴収 2回分7000~8000円http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000083-san-soci」

 「新型インフルエンザのワクチンについて厚生労働省は8日、接種を受けた人や保護者から実費相当額を徴収することを決めた。ワクチン接種は国と委託契約を結んだ医療機関で原則、予約制で行う。とのことです。

 「接種費用については、接種費用は2回で7千~8千円となる見通し。低所得者の負担軽減措置は「検討課題」としている。」低所得者の線引きもどうなるのでしょう?

 「厚労省はワクチンの接種について、(1)医療従事者(2)持病のある人と妊婦(3)1歳~就学前の小児(4)1歳未満の乳児の両親-の順で優先させる方針を提示している。小中高生と高齢者も「接種が望ましい」と位置づけている。」

 上記の記事とは異なりますが、ワクチンは10月末に全て出荷されるわけではないため(3)の対象者は11月末以降になる可能性が高いそうです。流行に間に合うのか不安です。もっとも、通常のインフルエンザであれば流行は春まで続きますのでやはり、接種は必要なのだと思います。
 そして、はやり上記の記事とは異なりますが持病(基礎疾患)のリストとして現時点の新聞報道では「ぜんそくを含む呼吸器疾患、高血圧を除く心疾患、腎疾患、肝疾患、神経疾患、神経筋疾患、血液疾患、糖尿病を含む代謝疾患、HIVや悪性腫瘍を含む免疫抑制状態」とあります。

かわった記事では、「【パリの屋根の下で】山口昌子 インフル対策“国家総動員” http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000040-san-int」

フランスの話しですが、「新型インフル対策は万全だ。ワクチンは「無料」で全国民に十分に行き渡るよう3社の製薬会社から9400万用量を購入。すでに一部が到着しており9月20日以降、医療関係者、妊婦、持病がある「弱者」から接種を開始する予定だ。10月中旬には全国民の接種が可能だ。」とのこと、日本とは大違いですね。

「ワクチン接種手続き、実費負担で予約制http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090909/20090909-00000003-nnn-soci.html」

 「接種は国と委託契約を結んだ医療機関が予約制で行うことが原則で、こうした医療機関は全国で数千か所に上り、来月中旬に厚労省のホームページなどで公表されることになっている。」
 数千か所、仮に3000か所で都道府県に均一に配置されたとすると1つの県に60か所程度です。群馬県で考えると主要な病院だけでは数が足りないような気がします。しかし、診療所全てでは少なすぎます。どうなるのでしょう。

 「厚労省はワクチンが確保され次第、来月下旬から接種を始めたいとしている。」本当にどうなるのでしょう。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする