highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

Print Album を使った図形描画

2022年11月15日 | パソコン



直線の描き方
 ① 直線アイコンをクリック
 ② 描きたい所に適当に描く
 ③ 描いた図形の上
(四方向の矢印が出る状態)でダブルクリックし、設定画面を表示させ必要な設定をします。
直線の場合は、線幅設定の部分で pixel、mm、cm、inch選択可能です。他の図形の場合は、枠幅として表示され pixel 表示のみです。



矩形・円形・多角形
 ① それぞれのアイコンをクリック
 ② 描きたい所に適当に描く
   楕円形や長方形は、適当に描いておいても後で調整できます。
   但し、テンプレートや方眼目盛を使用しているときは、自動的にその目盛にスナップするので、希望の位置や大きさに描けないこともあります。
  その場合は、一時的にそれらを消しておけば任意の描き方が可能です。(多くの方は、この使い方をご存じでないようです。)
 ③ 以下、直線の場合と同様に設定画面を表示させ必要な設定をします。
矩形の場合は、角丸率を変えることでコーナーに丸みをつけることができます。また、外枠の線が不要な場合は省略することも可能です。
グラデーションは、好きな方向に表示させることが書できます。
円形の場合も、外枠の線やグラデーションは矩形の場合と同様です。
多角形の場合、頂点数で好きな多角形を選択できます。その場合基本とする頂点の位置は、回転で好きな位置へ設定できます。
ギザギザ率の変更により凹みを持った多角形も描画できます。


入力図形(文字も同じ)の変形
 一旦入力確定した図形は、再度選択(クリック)することで、または対角縦横比アスペクト比を崩さず)の矢印を操作することで、拡大・縮小が可能です。すなわち、長方形や楕円形にも変更できるということです。
但し、方眼目盛を使用中は、最小マスより小さいものは描けませんので、必要な場合は一時的に解除してください。

よくする間違い
 図形や文字を入力するときによく間違うのが確定」です。
入力作業中は、図形や文字の周りに点線枠がつき選択中(作業中)であることを示しています。(直線の場合では、上の図のピンクの中に点線が見えます。)
作業が終了したら確定をしますが、不用意に画像の上でクリックしないでください。一瞬にして、いま入力したばかりの図形や文字が画像の背面に隠れてしまいます。
もし隠れたら、画像の上で右クリック → 奥行き → 最背面に移動
つまり、画像を最背面にすることにより、元通り復活させることができます。


入力の確定には、選択している用紙(作業範囲)をクリックしてください。

認知症予防に・・・
 どうしたら描けるか、考えてみましょう!
あっと驚く為五郎!(なんて、何10年前だろう・・・)







本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべてのリンクも活用できます。
 

  

 スマホでどうぞ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする