highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

危機管理と腹立たしい遅い対応

2024年01月05日 | 日記



令和6年能登半島地震、羽田空港航空機火災事故に関し
被災の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
またそれらに起因して
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。



過去に例のない災難が続いて
 本年は元旦より連日、過去に例のない災難が続いています。
highdy は逆に、ここ10年で最も気楽な年末・年始でした。巷で問題になっている(遠くの)除夜の鐘を聞きながら、紫陽花 の特別に美味しい年越しそばを食べ、近くの神社に初詣に行きました。
本日片付けた例のイルミネーションも、クリスマス以降は正月モードに模様替えし、初詣から帰って入浴、就寝
(午前1時過ぎ)するまで点灯、朝はゆっくり8時頃起きてお屠蘇の始まりです。
初詣の行き帰りの道すがら、これまで4,5か所あったイルミネーションが、今年は一つも見当たりませんでした。「一つも…」と言えば、昨日・きょうもホームセンターやスーパーに行きましましたが、車に正月飾りをつけた車は1台もありませんでした。


(我が家は2台ともしっかり飾っています。生活に厳しい世相を反映しているのでしょうか、それとも古い慣習が廃れているのでしょうか。)

日中ものんびり過ごし、夕方早めの夕食前から晩酌を始めたところで、スマホが緊急地震速報、気持ちの悪い
長周期振動でした。2日・3日は(不謹慎にも)お酒を飲みながら「箱根駅伝」を観戦、ところが2日の16時過ぎにはまたしても大惨事が…。
10数年前に親父を看取り、昨年は古家(旧実家)も処分し、何度か経験した冬季の水道管破裂事件の心配も無く、正に正月らしい正月をのんびり過ごしていたのに、上記のような不幸なニュースに接し本当に心が痛みました。

腹立たしい政府の対応
 ニュースを見ていると道路が各地で通行止めになり、孤立している集落が沢山見受けられます。いくら訓練された優秀な救助隊員であっても、現場に行けなければ救助活動はできません。大変な火災が起きて消防隊が駆けつけても、水が足りなくて消せない状態とは、困ったものです。インフラ復旧・整備には地元の業者ではなく、自衛隊などの全国的な組織力も必要です。
道路とか、水などが使えなければ、復旧は進みません。陸からのアクセスが不可能なら、空や海からのアクセスも必要です。そんなときに活躍できるのも自衛隊だと思います。
(羽田の火災でも言えることです。)
地方の自治体には自衛隊を動かす権限も何もありません。自衛隊を指揮できるのは内閣総理大臣です
ところが、内閣は highdy でも思いつくような簡単なことも、特に、阪神淡路大震災・東日本大震災などの教訓はサッパリ生かされていないような気がします。政府は海や空からの緊急先見隊すらも派遣したか、否か分かりません。
(多分そんな気の利いたことができる人材はいないでしょう。)マスコミ各局が道路を探したり徒歩で孤立地区に入ったりして、現況や必要物資を伝えているような有様です。
JAL機の機長やキャビンアテンダントの
(国民栄誉賞も相応しい)素晴らしい行動が海外メディアに絶賛されているのに比べ政府の危機管理に関する意識はかなり薄く、歴代内閣とも変わっていません。生き埋めの方々が何人いようと知らぬ顔でなんとも情けない状態です。全く腹立たしい政府の対応です。
自衛隊の初期出動も甘い考えで、一気にその10倍派遣してもいいのではないでしょうか。変なばら撒きをするより、このようなときにこそ税金を投入すべきです。
ニュースを見ていてもNHKの情報が最も遅いのは昔から全く変わっていません。同じことの繰り返しばかりに貴重な時間を使っています。

正月明けから愚痴になってしまい、すみません!





本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | 怪しい凍結防止・除雪装置 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ながら・・・ (屋根裏人のワイコマです)
2024-01-06 09:37:19
無能の宰相は何をやっても、何を語っても、信頼されず
国民の殆どは当てにもしていません。
与党は、無能の宰相に選挙資金の件で黙らされて・・
口も出せません。その政治資金について検討会議に
九州の無能のドンが居座るということは政治資金に
ついての改正は望めないどころか、改悪に変わって
いくことでしょう。
無能宰相でも悪知恵だけは一人前です。
「私が先頭に立って・・」この人が先頭に立って
いい事は何もないのに・・誰も手をあげられない。
苦しむのは、被災者だけです
返信する
謹賀新年 (knsw0805)
2024-01-06 16:47:54
明けましておめでとうございます。

全文異議なしです。元旦の石川能登地震は震度5でした。グラグラと揺れて怖かったです。それにしても能登地震の行政の対応や顔が全く出ずでイライラしています。

2日は羽田の飛行機事故も起こり、辰年スタートから激動ですが、今年もよろしくお願いします。
返信する
人材が無いのでしょうか? (highdy)
2024-01-06 18:59:36
屋根裏人のワイコマです さん

全く仰るとおりです。岸田政権が考える改革も人材が自民党には無いのでしょうか?疑いたくなります。
自民党に限らず、官僚の中には優秀な方もかなりおられます。
ところが、辞めて行く官僚の方の中には大学・大学院で学んだ知識を使う機会がなく、上司をはじめ政治家と称する方が答弁をするためのアンチョコ(原稿)書きなど雑用に忙しく、本来の仕事ができずに嫌気がさして職場を去る方が多いと聞きます。
嘘つきと無駄金使いが上手なら政治家になれても、すごく短い簡単な内容であっても原稿がないと答弁できない、無能な政治家とは言えない方々も多過ぎます。
返信する
本年も宜しく… (highdy)
2024-01-06 19:10:45
knsw0805 さん

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
スマホが「大騒ぎ」をして何秒かしたら、長周期振動が始まりました。1階でかなり感じましたので2階に居ればもっと大きく感じたと思います。
震源地に近いところでは大変な被害になりますが、今回こちらは長周期だったので戸建ての家で被害は小さいと思います。震度4や5程度は慣れていますが、長周期は気持ちが悪いものです。特に、高い建物ほど大きな影響があると思います。
大変な1年が始まりましたね。
返信する
僭越カモ? ですが・・・ (あほうどり)
2024-01-06 22:44:23
※自衛隊の初期出動も甘い考えで、一気にその10倍派遣してもいいのではないでしょうか

〇私の知人の自衛官は発災後数分で帰省中で、久し振りに会った家族と正月団らん中に部隊復帰したまま 今も帰っていません。

※自衛隊の初期出動も甘い考えで、一気にその10倍派遣してもいいのではないでしょうか

〇既にこの災害に関与している隊員数は10000人を超えています。自衛隊は10倍出すことはできません、全部でも14万人で常時他の任務に就いている隊員は4万人です。

※地方の自治体には自衛隊を動かす権限も何もありません

〇千葉県知事は山の中で交通物損事故を起こして救援を求めて来た女性を探すために自衛隊に災害出動を要請しました。自衛隊が県知事からの災害出動要請を断ったことは皆無です。

どうでしょうか。。。
返信する
職業とは言え自衛隊も大変ですよね。 (highdy)
2024-01-07 09:57:54
あほうどり さん

お久し振りですね。コメントをありがとうございます。本年も宜しくお願いします。
消防・警察の各職員や自衛隊の方々は、それが職業であるとは言え、大変ですよね。自分の家族が被災してその命を失いながらも、被災者のために活動されていたケースは過去にも数多くあります。本当に感謝すべきで、頭が下ります。

ご存知のように自衛隊の定員は約15万人ですが、実質は自衛官の希望者は少なく定員に満たない14万人台です。東日本大震災ですら、頑張っても実際には数万人しか派遣できませんでした。
しかし、イザというときにそれだけの人数がすぐに行動できないようでは、存在する意味がありません。現在徐々に増えて1万人以上になっているとは思いますが、政府の対応が遅すぎます。
自衛隊の派遣そのものも問題がありますが、このような天災時に何をすべきかという対策に関して、過去の震災事故が教訓として生かされていない点に大きな問題があります。
都道府県知事等はその要請をすることはできますが、防衛大臣またはその指定する者の命令がないと派遣されることはありません。ただ、「特に緊急を要する場合」は、要請を待たずに総理大臣が命令することもできることになっています。
現状は大変な状況になっているにも拘わらず、悠々とテレビ対談など論外で、そんなことをしている時間は無い筈なのに…。自党の存続・反映ばかりに頭を使い、旧安倍政権に関わる人材をトップに据えて改革を進めようとしています。支持率は下がって当然です。
返信する
ご挨拶遅れました (あほうどり)
2024-01-07 17:11:41
こちらこそ 本年もよろしくお願いいたします。
新年早々に被災した方々には何といってよいか分かりません。
 まぁ、何もしない・出来ない 外野が四の五の言うべきでないことは分かっていますが残念です。

今年はガラケーとスマホの2台持ちにするつもりでタブレットは廃棄しようと考えています。
私の頭ではiT関係を理解するには相当な困難が伴います。今後ともご指導お願い致します。
返信する
全て仰るとおりですね。 (fumiel-shima)
2024-01-08 16:21:50
highdyさん、こんにちは。

記事を読み進むにつれ首が縦に動きます。
仰るとおりですね。

私達が若いころは自家用、商用に限らず必ず必ずつけていた車の正月飾りは本当に見かけなくなりましたね。
今年も一度も見ていません。
私自身もつけていませんが・・・

「腹立たしい政府の対応」は多くの人たちも同じように思っているでしょうね。
私もNHKのニュースや情報の伝え方には大きな疑問を持っています。
(従って近年は見ることも少なく、民放から情報を得ています。)
返信する
平和ボケの国ですから… (highdy)
2024-01-08 20:31:50
fumiel-shima さん

日本の場合は、未だに植民地状態ながらも戦争のない平和ボケの国ですから、戦争への備えは皆無に等しい状態と言えます。
自衛隊は人数だけはあっても、実働部隊としては僅かでイザというときは役に立つか否か疑わしいものです。政府の危機管理能力に関しては、さらに乏しくなります。
仏教やキリスト教などあらゆる外来宗教ともうまく融合して(言い方を変えれば、節操の無さで?)争うこともありません。
私達はある意味とても恵まれた環境に暮らしています。
ただ、自然災害の多い国なので、政府の危機管理荷関してはもう少し機敏に対応して欲しいものです。
熊本の地震でも2万人の自衛隊派遣があったと聞きます。
日本海側の地震の場合は津波も早く、首都圏の直下型に近い被害が想定され、地元以外からの支援を早くから備えて置くべき必要がある筈なのに、政治家は私利私欲は強くてもそんなことへの関心は薄いようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事