今日の阪神タイガース

毎日の阪神の各選手の動きを分析し様々なマスコミの情報を紹介して行きます

(相撲の話題です)朝青龍が優勝!

2006年07月22日 21時44分42秒 | Weblog
 横綱朝青龍関が、休場明けを無傷の14連勝で見事に復活優勝した。
 大関の千代大海関を寄り切りで下した。
 2場所ぶり17度目の優勝は、10回目の千秋楽を待たずしての制覇となった。 横綱本人も「相撲が大好きだから。もう1度優勝したいという気持ちになっていた」と語った。
 

(ボクシングの話題です)WBAスーパーフライ級に新チャンピオン!

2006年07月22日 21時42分38秒 | Weblog
 世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦が本日、大阪府東大阪市の東大阪アリーナであり、同級1位で世界初挑戦の名城信男選手(24)が王者のマーティン・カスティーリョ選手(29)=メキシコ=を10回TKOで破った。 
 名城選手は辰吉丈一郎選手(大阪帝拳)と並ぶ日本最速タイのデビュー8戦目での王座奪取に成功した。
 これで日本のジム所属の世界王者は過去最多の6人になった。

欽ちゃん球団存続へ

2006年07月22日 21時07分17秒 | Weblog
 社会人野球クラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ(GG)」監督の萩本欽一さん(65)は本日、新潟県魚沼市であった震災復興のためのチャリティー試合の前に、「ずいぶん迷惑掛けちゃったね。おれが変だったよ。よーし、おれやるよ、やらせてよ」などと語り、球団を今後も続ける考えを明らかにした。
 萩本さんは19日、所属選手でお笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭一さん(38)の不祥事の責任をとり、球団を解散すると表明していた。
 しかし今回の3日後の解散撤回について、萩本さんは「(続けることが)待ってくれた人のためだと思った」などと話したという。
 萩本さんはジャケット姿でマイクを手にグラウンドに現れ、「魚沼市でお客さんの顔を見て決めたいと思って来た。おれ、本当は野球が好きなんだ。野球やっていいか」などと問いかけ、「欽ちゃんやめないで」という観客の声に応えた。
 クラブチームきっての人気を誇る「欽ちゃん球団」存続を求める声は全国のファンから相次いでいた。
 同球団によると、球団本拠地のある茨城県稲敷市や試合の拠点の同県つくば市、キャンプ地の宮崎県日向市などで集められた署名や球団へ届いたファクスなどは21日までで1万を超えたという。

 しかし現在のクラブチームのさきがけである同球団の存続決定は私は嬉しい!!