今日の阪神タイガース

毎日の阪神の各選手の動きを分析し様々なマスコミの情報を紹介して行きます

ジャイアンツはもはや球界の盟主ではない

2008年05月27日 06時59分50秒 | Weblog
 日本プロ野球界が本格的なドーピング検査を導入して二人目の薬品違反者が出た。
 ジャイアンツのゴンザレス内野手だ。
 彼から検出されたのは「グリーニー」という覚醒効果のある興奮薬だ。
 主成分は「クロベンゾレックス」で、体内で代謝されるとアンフェタミン等の成分になる。
 子供たちの手本となるべきプロ野球選手の薬物違反は残念だ。
 ゴンザレス内野手本人は意図的では無くガトームソン選手(ソフトバンク)が20日であり1年間の出場停止は重すぎるというが…
 ガトームソン選手の場合は毛はえ薬に含まれていたわけで…
 ちなみにジャイアンツは即刻ゴンザレス内野手との契約解除を本人に伝えた。

死闘を征した虎

2008年05月27日 06時26分55秒 | Weblog
 昨日もパ・リーグの現在の首位である西武との頂上決戦だった。
 まぁ言い換えれば今年の日本シリーズの前哨戦である。
 猛虎も荒獅子も相譲らぬ見応えのある一戦だった。
 ただ…最後は中継ぎ以降の投手力が日本一の虎に軍配は上がった。
 獅子と違い虎は久保田・藤川を繰り出した後も渡辺投手が居たからだ。
 他球団なら間違いなく守護神になる渡辺投手が日本一の守護神・藤川投手の後に控えている布陣では、さすがの荒獅子もお手上げだった。
 あとは我らがアニキ・金本外野手が赤星外野手・平野内野手が足で稼いだチャンスをものにするだけだった。
 
 今年の虎の強さは本物だと確信した!

(サッカーの話題です)キリンカップ!ジャパンがコートジボワールを粉砕

2008年05月25日 08時22分37秒 | Weblog
 キリン杯が昨日開幕し、日本代表がコートジボワールに1-0と勝利した。
 岡田ジャパン初先発のFW玉田圭司(名古屋)選手が決勝点を挙げ、6月の10年南アW杯3次予選のエースに名乗りを上げた。
 岡田武史監督は3月の同予選・バーレーン戦敗戦後の初試合で見せた“オレ流”に満足げだった。
 また初招集のMF長谷部誠(ウォルフスブルク)やMF松井大輔(サンテティエンヌ)らの活躍に手応えをつかんだ模様だ。

虎 鷹に逆転勝利!

2008年05月25日 08時18分52秒 | Weblog
 左腕・ウィリアムス投手が1点ビハインドの八回を2奪三振を含む3人斬りにしとめた直後の九回の逆転劇で復活のご褒美に今季初白星を手にした。
 「どんな状況でもモチベーションを高く持って投げようと思っていた。自分自身、2度続けて負けていたから、きょうはとても大事な試合だった。そこでいい投球ができたことが本当に嬉しいよ」とウィリアムス投手も喜びを隠さない・・・。

 18日のヤクルト戦(甲子園)、20日のオリックス戦(京セラD)で来日初の連敗を体験した同投手の久保田投手に続くJFKの背信はチームに影を落とし、陽気な男がナーバスになっていたというが、昨日のMAX150キロの圧巻投球で、雑音も完全にシャットアウトした。