つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

全日本トライアル選手権inSUGO・・・つれづれ

2011-10-31 17:32:06 | トライアル
土曜日の午後秋田市を出発、夜は宮城県の遠刈田温泉「さんさ亭」に宿泊。兎に角最近の東北道の渋滞は酷いですな、まして出口の被災者車両による渋滞はあまりにも酷い!まっこと早いところシステムを整備して、意味不明な出口渋滞を何とかして頂きたいものですな。危なくてしょうがない。

お宿への到着は遅くなったものの、食事も温泉も非常に宜しい。ここ暫くは平日も含め満室状態が続いているようです。今後高速無料が始まれば、東北の観光業はかなり活気付きそうですね。

翌日曜日は10:00過ぎに宮城県・スポーツランドSUGOに到着。「全日本トライアル選手権東北大会inSUGO」の観戦です。天気は曇り、観戦日和ですな。

第8セクションから観戦開始。助走の無い急斜面。



黒山選手は軽くクリーン!

2011全日本トライアルinSUGO第8セクション


全体的に厳しいセクションが多く、とても見ごたえのあるトライアルでした。





最後のSS(スペシャルステージ)がまた凄い斜面。第1SS。



第2SS。大迫力でした!



大会後、じっくり拝ませて頂きました小川友幸選手のRTL260Fミタニスペシャル。



このフレームの肉抜きが凄い!エンジンの回りも何だかスカスカですなあ。どんなバイクなんだろう、一度乗ってみたいものです。一説には交換するパーツ代だけで200万近くするらしいデスね。



かくして楽しいトライアル観戦になりました。

大友トライアルパーク・・・つれづれ

2011-10-29 14:31:59 | トライアル
土曜日の午前は、湯沢市の大友トライアルパークで練習です。大友さんにご挨拶して、9:30開始。良い天気、秋晴れでキブン最高。



先日の「攻撃型トライアル」を読みながら、ターンと、二度吹かしによるステアケースを練習。確かに以前よりも、具体的に何を注意すれば良いかが分かりやすい。楽しい練習となりました。

最後は奥の小石越え~ステア越えのセクションの練習、4回目のトライで愛機モンテッサはオーナーと離れ離れとなり空中へ飛翔。そのままリヤフェンダーがステアに突き刺さり・・・「バリッ」と嫌なオトが、秋晴れの野原に響き渡るのでした。

リヤフェンダーだけでなくインナーフェンダーまでパッカリと割れてくれた。ガックリとその場にヒザを着く午前11:30。そろそろ帰る時間なので撤収、悲しみを背負って帰途に着いたのでした。

今度からはフェンダーをボルトで留めるのは止めよう、大会に出てる皆様と同じ様にタイラップにします。

大曲駅前ナイト・・・つれづれ

2011-10-29 14:22:42 | その他
金曜日に出かけました大曲駅前ナイト。被災地ボランティアから戻られたツーリング仲間の慰労会です。

1件目は駅前のホルモン焼き屋さん「塩ホルモン・炭楽」へ。絶品の各部位が味わえます。



シメのラーメンはいずこかの食堂で。あっさり味で美味。



随分人出が多く、意外に賑わった大曲の夜の街でした。

モンテッサCOTA4RT、エキパイ&マフラー交換です・・・つれづれ

2011-10-28 14:19:30 | トライアル
ラジエターファンの故障み見舞われた愛機モンテッサCOTA4RT。今週、副委員長の工場で修理作業を行って頂きました。ファンとモーターを取り付けて、ラジエターを取り付ける!流石プロは仕事が速いデス!アイドリング3分程度で、ファンの作動を確認、無事修理完了です。



先日MITANIモーターさんから購入した'07 RTL250F純正のエキパイ&マフラーも取り付け完了。コレは自分でアレコレしながら作業出来ました。



MITANIさんから送られてきたステッカーも装着。今も昔も、ステッカーチューンはバイク乗りの基本です。



良い機会なので各部なるべくパーツを外し、磨いてみました。うーむまっことカッコいいですな、銀河系で3番目にカッコいいモンテッサに仕上がりました。



エキパイ&マフラー交換後、エンジンを掛けてみます。かなりじっくり暖気をしないと、アクセルの開け始めがボコつきます。5分程度して、暖まってからだとフツーにアクセルにエンジンが付いて来ます。

ノーマルに比べると、開け始めは少しマイルドになって、やや開けたところからはドカンとパワーが盛り上がる感じデス。ワタクシの身体ダイノジェットに拠る測定では、ノーマル比45PSのアップですな。オトは残念ながら、ノーマル比でかなりうるさくなります。アイドリングではノーマル同様静かですが、開けて行くとなかなかの炸裂音となります。

今夜は被災地でボランティア中のツーリング仲間の慰労会in大曲市。明日は午前中、湯沢市の大友トライアルパークでCOTA4RTのシェイクダウン&練習です、お楽しみ♪

ClubRT東北・紅葉ツーリングへ・・・つれづれ

2011-10-24 15:39:18 | BMW R1200GS
週末日曜日はClubRT東北の紅葉ツーリング。30台のオートバイは朝8:40東北道・花巻PAに集合、あいにくの雨の中ミーティングが行われ、ツーリングのスタートです。



土曜日の初日は花巻~豊沢湖~沢内村~雫石~焼走り~八幡平周辺へ。全ルート雨の中となりましたが紅葉は見頃で景色はまっこと宜しいですな。



松尾八幡平にて紅葉を眺めます。



お昼は八幡平「花の森レストラン」にてオムライス¥1050也。タマゴがトロトロで美味。



午後は安比の「エッコラ・ジェラート」さんに寄って南国ジェラートを賞味。今日は雨やまず、いつもよりのんびりペース、時間もやや早めに盛岡市内へ帰るのでした。



夜の食事会は「元祖平壌冷麺 食道園」さん2Fにて。大変な盛り上がりの後、止せば良いのに数名の方と一緒に中央通りのラーメン屋に寄ってビールとラーメンを摂取してしまった。もたれなかったけど寝不足だ。

幸い二日酔いを回避した翌朝は、宮古街道で沿岸方面へ。川井村の「大規模林道」は素晴らしい色彩に染まってました。



途中岩泉にある名観光地、日本三大鍾乳洞のひとつ「龍泉洞」近くで休憩。日曜なのにお客さん少ないですなあ、震災の風評は未だ治まらず。ある意味じっくり見学できるチャンスでもありますな、みんな岩手に観光に行こう!

「しもへい・グリーンロード」なる絶景農道を通り、普代村、田野畑村へ至ります。田野畑村の沿岸一帯には、まだまだ震災、大津波の爪あとが見られます。でも沿岸の道は問題なく開通してるし、昨年までと変わらないペースでツーリングを楽しめます。みんな遠慮せず、岩手にツーリングに行きましょう!



そして到着した北山崎の絶景展望台。素晴らしい景色は以前と何も変わってませんなあ。食堂で美味しい海鮮丼を頂きました。



田野畑から岩泉、R455で盛岡方面に戻ります。いよいよツーリングは終盤、盛岡近郊の天峰山へ。



盛岡市一帯を見渡す雄大な景色を眺めて、山を下りたところで15:00、全員解散。景色良く、震災後の岩手の風景に触れる事も出来て、非常に有意義なツーリングになりました。



ClubRTの皆様、ルートマイスターさん二日間ともお世話になりました!楽しかったです。


トライアルの指南書を頂きました・・・つれづれ

2011-10-21 13:47:08 | トライアル
さるトライアルの大先輩から頂戴した、トライアルの指南書「山本昌也の攻撃型トライアル入門」。今まで色んな先輩方に、口頭や実技で教えて頂いたテクニックや注意点が、実に分かりやすく述べられています。1982年に書かれたものですが、現代でもNB、NAまではこれで十分通用するとの事。



「練習や頑張りには感心するが、進歩が足りない」「コレを読んで、初歩からもう一度練習をやり直すように」とアドバイスを頂戴しました。

次の練習が楽しみです!指南書を読みつつ、一人練習も楽しく出来そう。来シーズンはちょっとは良いとこ見せられるように・頑張ろうっと。

ヘルメットの交換です・・・つれづれ

2011-10-20 14:39:15 | オートバイツーリング
現在愛用するArai ツアークロスもかれこれ6年目。メーカー推奨では3年ごとに交換しなくてはならないのですよ・本当は。かくして内張りもユルユルになってきたので、久々に交換しました。

「Arai SZ-RAM4 HAYDEN STAR」このアメリカっぽい明るさが良い感じ、しかもツヤ消しで派手なことこの上ありませんな。



motogpライダー、ニッキー・ヘイデンのレプリカメット。特にファンな訳ではないのですが、デザインが気に入りました。



後ろに装着される黒いウイング。コレが決心させる決め手でした。我々団塊ジュニアと言われる世代には、「ハネ」に弱い傾向がありますな。クルマでもモビルスーツでも、とにかくカッコイイ「ハネ」が後ろに付いてる事が重要なのであります。



うおおっ問答無用でカッコ良い。RX-7RR5に付いてたウイングが、遂にジェットヘルに降臨です。高速域で強いダウンフォースを発生させ、ライダーと共にバイクを地面に押し付け高いスタビリティを発揮させる・・・・のだと勝手に興奮気味に思ってましたが違うようです。詳しくはAraiのHPに載ってますので興味のある方はご覧ください。

--------------------------------------
Araiヘルメット SZ-RAM4
--------------------------------------



被ってみると実に軽いですな。実はロード用のジェットは初めてなのですが、視界が広くて気持ちよい。今週末のRTツーリングでDebut!楽しみです。




COTA4RTの、ラジエターファン損壊より・・・つれづれ

2011-10-19 16:30:41 | トライアル
愛機モンテッサCOTA4RTのラジエターファン損壊事件より2昼夜が明けた。容態の把握の為、本日副委員長のお店に搬送しました。問題は「ファン」だけの交換で済むのか、ファンを回すモーターまでイカレてるのか。数千円で済むのかウン万円に至るのか?大いに懸念されるところであります。

副委員長の手でスバヤく冷却水のドレンが抜かれ、ラジエターホースと配線をを外し、モンテッサはガランドウ。



外されたラジエターとファン。さてモーターは動くのでしょうか・・・・。無念、反応無し。12:30、モーターの死亡確認。



ファンを回すモーター(の裏側)。パーツリストに拠ると¥12,000だそうです(泣)。どうやら何か枝に引っかかったか、石でも入ったか。ファンの中央部が熱で溶けて、ハネ2枚が折れてた。今度からは走行中も時々注意して見て無いとイケマセンな。

副委員長、今日もお手間掛けてスミマセンでした!



こちらはMITANIモーターで購入した07RTL260F用の純正マフラー。左がRTL260F用、右が09-10 COTA4RT用。ちゃんとした秤がないので、体重計で量ってみた感じでは・・・。RTL260F用が2kg弱、COTA4RT用が2kg強、といった重さ。数百グラム軽く出来ているようです。



今後数週間はモンテッサを動かす予定ないので、あちこち綺麗に磨きリフレッシュさせようと思います。

大鰐トライアル場にて・練習会に参加・・・つれづれ

2011-10-17 16:46:10 | トライアル
週末日曜日は、青森県・大鰐トライアル場にて練習会に参加。申込みしていた「大鰐エンジョイ大会」が規定の参加者に満たないゆえ中止、との事だったのですが、青森トライアル部会の皆様との練習会に参加させてもらう事にしました。

天気はめまぐるしく変わる秋の空。突然の豪雨になったり、からりと晴れてみたり。雨が上がるのを待って、10時頃スタートしました。



大会で使用する予定だったセクション10箇所を、全員で順番に回って行きます。1、2セクションのある林間セクションは雨のせいでヌルヌル!



セクションではアリマセン、移動中のワタクシ。バイクを上げられなくて四苦八苦中デス。尚、ややヒルクライムの第2セクションはスタートから1メートルで転倒(笑)今日のセクションは春の東北選手権よりキビしいぞ!



その後は一旦綺麗に晴れまして、第4セクションに挑戦。我が師匠Sさんも気合のトライ。



今日は何だかステアもやや大き目。おっかないデス。



昼食を挟んで午後からは5セクションから開始、時々雨も降りますが概ね快晴。

それにしてもエンジンがスムーズに吹けない、バババンと妙な音がするな・・・・何だろう。と思ってエンジン回りを良く見たら、何たる非常事態でしょうか、ラジエターのファンの羽が折れて、モーターから外れてる。よく見ると冷却水もやや漏れている様子、完全にオーバーヒートだ(涙)。まだ練習の最中ですが、撤退する事に決定。このまま無理するとエンジンがパー、修理に多大な費用が掛かる事必至ですな。まだまだ大事に乗る予定のCOTA4RTですから!



かくして今日の練習会は断腸の思いで早退。青森トライアル部会の皆様、セクション走らせて頂きありがとうございました楽しかったデス!

帰途立ち寄ったのは秋田県と青森県の県境にある「日景温泉」、日本秘湯の会の温泉ですな。真っ白のお湯、ヌル目の露天風呂が実に気持ち宜しい。数年前に泊まった事があるのですが、当時も居た看板ネコの「茶々丸」ちゃんが元気で出迎えて呉れました。随分デブになってたけど変わらず可愛かった。必ずまた泊まりに来たいお宿です。


八幡平~田子~迷ケ平の紅葉めぐり・・・つれづれ

2011-10-12 17:31:47 | BMW R1200GS
3連休最終日の体育の日は、久しぶりに愛機R1200GSのタンデム出動。八幡平~田子~迷ケ平の紅葉鑑賞ツーリングです。朝7:00出発、田沢湖からR341を北上。どうせ物凄い紅葉渋滞だろうと観念して出発しましたが、朝のうちはそうでもなく快走・快走♪

玉川温泉近辺は紅葉が進み、按配良く見頃に入っておりました。綺麗ですなあ。



来週あたりがマックス真っ赤な紅葉週末でしょうか。



尚、秋のR341沿いに必ずある「松茸の移動販売」1パック¥1000って看板が出ててビックリしますが、今年は八幡平アスピーテラインの手前に開店してましたな。今思えばやはり停車して確認すべきだった。

さて、アスピーテラインを登り大沼の近辺まで行くと、流石に観光客で一杯。大沼は多くの観光客で制圧されておりました。

10:30、後生掛温泉に到着。ここも登山客と温泉客でクルマも止められない有様ですが、バイクは一番奥に専用駐車場がありますの♪まずは温泉入浴です。白い湯がまことに心地宜しいです。



入浴後は温泉に隣接する「ごしょうがけ食堂」にてカツ丼¥850也を賞味。尚、トナリの席にに座っておりましたとあるご婦人はカツカレーをオーダー。出てきたカレーは何故か極冷の「冷製」カレーだったようで、電子レンジで温め直してもらってました(笑)冷たいカレーが味わえる、稀有なお店のようです。カツ丼は普通に美味かったデス。



八幡平アスピーテラインは、岩手県側も見事な景色が広がりヴェリーグッド。松尾八幡平から安比高原まで快走・快走♪県道の左側にあるジェラート屋さん「エッコラ・ジェラーティ」さんに立ち寄ります。以前ルートマイスターさんに「美味いよ!」と教えてもらったお店。

--------------------------------------
エッコラ・ジェラーティ
岩手県八幡平市松尾
--------------------------------------



フレッシュミルクと杏、やまぶどうと青りんごシャーベット。フレッシュミルクは濃厚!杏も青りんごも酸っぱくてフレッシュ風味!どれも感動的美味でありました。もう一個食おうか悩んだけどガマン、先に進む事にします。



ツーリングは進み安比の小山田商店で給油。その先の県道6号線沿いにあった、看板も無い「きのこ専門店」で急遽停車。巨大なヒラタケ、ブナシメジを各一袋購入。今夜はきのこ鍋で一杯やる事に決定です。



県道181~R104、田子町へ。休憩した場所にあった郵便ポスト・・・さすがはニンニクの街ですなあ。



県道21で迷ケ平を目指します、近辺は牧場が広がってスバラシイ景色。



ドライブイン迷ケ平でさらにきのこを買い求めたところで16:00、しかも雨が降り出したのでさっさと帰途に着きます。大湯~大館~二ツ井IC、帰着は18:30。丁度400kmの道程でした。