つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

特注ツーリングキャリア、装着です・・・つれづれ

2009-04-30 20:05:08 | オートバイツーリング
河北林道から帰った午後は、GSに乗り換えて阿部輪業さんへ。そう、お楽しみのキャリア装着です。

最近は完全に、ダンディーな方々の溜まり場と化している阿部さんのワークショップ。ちなみに女性の姿はほぼ見受けられませんが・笑、ともあれ一服して取り付けをお願いするのでした。そして出来上がりはこのような感じです。



ダウンフォースがかなり効く形状を採用したのは計算の上だそうです。180km級のコーナリングで効果を発揮する設計らしいですな・笑。



ハバもピッタリ、丁度良し!です。



ラフロードのツーリングバッグRR5666が、ピッタリ収まります。思ったよりグラツキも無く、一安心。



ボルト4本で脱着するようになっております、むふふ、今年の活躍が楽しみです。



河北林道・春景色・・・つれづれ

2009-04-30 19:01:06 | 林道ツーリング
いよいよGWの始まり、快晴となりました昭和の日です。久しく行っていない「河北林道」へ向けてヤマハSerowを走らせるのでした。秋田市河辺~阿仁に繋がる40km弱の美しい林道ですが、さてどうなっているのでしょうか!

岩見ダムの入り口には「冬季通行止め」の看板が出ておりますが、見ぬフリをしてヨコをするりと通過・笑。山菜採りと思しき乗用車が多数駐車、そしてジムニーさんは強行突破された形跡が・笑。

美しいダム湖をバックに、まずは記念写真です。



河北林道は基本的に走りやすいフラットな道が続く、綺麗な川沿いの道。久しぶりに走る本格的林道の景色の良さに、ちょっと感激しながら進みます。



日陰部分にはまだまだ残雪が、しかも結構あるのでした。幸いオートバイの通った跡があったので、「まあ行けるとこまで行ってみよう!」とバイクを進めます。



こんなカッコイイバイクで来てるヒトも居ました!きっと山菜採りかな。



あちこちに倒木、落石が見られます。暫く来ないうちに河北林道も荒れ果てたモノです、がけ崩れがあちこちで発生してますな。



雪、がけ崩れ、断崖絶壁の際しかラインは無し。うーん、流石に妻の愛機Serowを谷底に落としたとあっては、それこそ生還は保証出来ない事態の勃発は明らかですな。出発から20kmほどの地点、これにて進軍は断念、転進と相成るのでした。



どうやら秋田の林道をカットバせるのはもう少し先のようです。まあ2年前も同じ季節にAさんと来て、同じようなメに遭ってるのですが・・・学習機能が今ひとつ働いていないようですな・笑。もう少しミドリが濃くなってから、もう一度来てみようと思います。

R1200GS用・特注ツーリングキャリア・・・つれづれ

2009-04-28 19:04:08 | オートバイツーリング
かねてより阿部輪業さんに注文していた特注ツーリングキャリアが完成しました。ジュラルミン製で実に質実剛健、リベットの質感といいカドの部分の切削といい、流石プロの作る物は漂う雰囲気が違いますなあ。



メカニックの阿部さんへの注文は
■タンデムシートに干渉しない事(タンデムツ-リングが前提なので)
■ラフロード製ツーリングバッグRR5666(80L!)をしっかり固定できる事
■ロングツーリングのみの使用なので、ボルトオンで着脱できる事

以上をお願いしたところ、このように出来上がりました。どこと無く「GSに似合いそう」なデザインなのも嬉しいところです。



二人分のシュラフ、テント、他キャンプ用品を格納したツーリングバッグに、見事にピッタリ。今まではチューブバッグをストレッチコードで固定するのに朝晩大汗をかいておりましたが、キャンプツーリング人生18年目にしてようやく解放されそうです・笑。



ぐっふふふ、今年のキャンプツーリングはラクチンでますます楽しくなりそうです。砂漠の怪鳥は機に臨み変化に応ずる。砂漠にトリが居るのかどうかは走った事が無いので知りませんが、愛機R1200GSの使い勝手が望外に良くなりそうで嬉しい事この上なし、近日中に実機への取り付け、試乗をしたいと思います。

北浦「男鹿丸」乗船記・・・つれづれ

2009-04-26 09:05:01 | その他
週末土曜日は男鹿・北浦の「男鹿丸」乗船。3月~5月が旬のアイナメ釣りです。乗船料、エサ代を支払い朝9:30過ぎ北浦港を出港。

ロッドはオモリ80号の船竿、ラインは4号、200mくらい必要。仕掛けはテンピン&アイナメ用の2本針仕掛け、エサは岩虫を2000円分です。船はフツーの漁船ですが、板を敷いて座れる用になってるのでラクチンです。



寒風山を眺めながら進む日本海、北浦沖。気温はあまり上がらず風もそこそこあり、完全防寒装備です。



出航から15分ほどでポイントへ到着。早速仕掛けを投入してアタリを待ちますが・・・オモリが重く、底を取るのでゴツゴツと竿に伝わるばかりでアタリが分からん!仕舞に仕掛けがテンピンに絡まって解くのがタイヘン!と散々なスタートです。他の釣師さんたちはその間もどんどん良型を釣り上げるし・・・で、見かねた船頭さんの授業開始です。

■仕掛けはゆっくりと投入、竿先で「の」の字を書くようにすれば仕掛けは絡まない。
■底に仕掛けが付いたら、少し上げてやること。大物は底より少し上のタナにいる。
■アタリがあったらラインを少し出してやって食わせること。

おお成るほど、言うとおりにやって見ると段々釣れてきました。



引っかかって来たのがオレンジ色の「ホヤ」。何か分からず捨てようとしたら、「待で!さばいでやる!」と仰る親切な船頭さんの手でホヤの身登場。酢の物が絶品だそうです、楽しみですな。



本日の釣果、34センチを筆頭に11匹、気まぐれのにわか釣師にしてはまずまずです。他の釣師さん達は倍以上釣ってましたので、やはり腕と経験の差が出るようです。



夕方16:30まで、6時間あまりの奮闘でした。

で、本日の晩酌は「ホヤ酢」「アイナメ刺し」「塩焼き」と相成るのでした。意外とこってりした、濃い味わいの刺身が絶品、ホヤはいわゆるホヤっぽい味がせず、柔らかい貝を食べてるような感じで驚き、ほのかな甘みで美味しい。俄然ホヤ好きになってしまうのでした。3枚に卸したヤツは塩をして、明日天ぷらで頂く予定。



良い景色を一日眺めて、美味い魚を食す!大満足の結果となりました。またいつか挑戦してみようと思います。

明日は男鹿丸乗船・・・つれづれ

2009-04-24 16:12:09 | その他
周期的に「釣りに行きたい」病がカオを出します。年に数回の事なので世間に多い「寝ても覚めても」といった重症釣りマニアには程遠いですが。しかしながらこの季節というのは過去の記録からすると「ボーズ」が圧倒的多いのですなあ、陸っぱりの釣りにはまだ当たり外れの多い春。そこで今回は思い切って船釣りに挑戦すべく北浦漁港の男鹿丸さんに予約、釣りモノは春の魚「アイナメ」!

どうやら大物がバンバン、バシバシと釣れている様子です。そうすると「クーラーボックスに入りきらなかったらどうしよう」とか「冷蔵庫に入らなかったらどうしよう」とか、本気で心配になってしまいます。そしてフト我に返れば、「そうか、こういうのを捕らぬタヌキの皮算用と言うのであるな」と気づくのでした。

兎に角明日の善戦を期待しつつ、好天を祈るばかりです(週末は完全に雨の予報ですが)。

「太平トライアルR」大会2009・参戦記・・・つれづれ

2009-04-20 08:28:28 | トライアル・大会参加
快晴の週末日曜日、秋田トライアル普及委員会さん主催の「太平トライアルR(リターンズ)」大会に参戦です。会場は我等がホームグラウンドの太平トライアル場。こっそりセクションの下見をしようと、この2週間ほどの間ちょくちょく出掛けておりましたが・・・当日の朝現地に行くと主催者の藤原選手より「昨日の午後、セクション全部作り直したから・笑 頑張ってね。」との事。作戦はあっさりと瓦解ですな・・とにかく全力で挑んで見たいと思います。

朝9:00ミーティング開始です。各県より集まった18名が、大若(上中級者)クラス14名、小若(初級者)クラス4名の2クラスで熱戦を繰り広げます。ルールは全10セクション×3ラップ、相互採点方式ですな。小若クラスはあくまで初心者向き、これからトライアルをやってみようと言うヒト向きのセクション設定だそうです、さて行ってみよう!



朝9:15、ワタクシの第1セクションIN。半端無く真剣、これ以上無いほどのマジ顔で向かうラインをガン見です・笑。



今日は我が先生もご兄弟で参戦。大若クラス、2段ステアに挑む先生のNさん。



大若クラスは実に見ごたえのある大岩越え、厳しいステアケースが各所にあります。今日はギャラリーも多く、見てるだけでも楽しめたのでは無いでしょうか。
第6セクションに挑む先生のNさん。



第8セクションに挑む先生のSさん。



珍しく先生の転倒が多い日でした・笑。



ホンダウイング荘内の荒生社長、何時もながらぶっちぎりのカッコ良さ、スーパーテクニックを披露!でお見事に大若クラス優勝でした。


午後13:00、表彰式です。小若クラス1位はお見事に我が先生のSさん。2位は不思議な事にワタクシでした・笑。集計に時間が掛かっていたので、きっと何かの間違いだろうという事でモメてたのかも知れません・笑。この後先生と我が妻より「アナタの実力じゃないので勘違いしないように!」とぐっさりクギを刺されるのでした。はい、その通りでございます。



秋田のトライアルを盛り上げよう!という目的で始められた秋田トライアル普及委員会の藤原選手と武藤さんは、お見事な大会運営で皆さんから拍手喝さいでした!二人の若者がゼロから始めて、これだけヒトが集まって素晴らしいですね。これからも初心者が楽しめる運営をして行かれるとの事、是非応援したいと思います。

小若クラスのセクションは、「コイツはヤバイ!」というようなキケンな箇所は無く、ワタクシの如きヘタクソでも頑張れば出られる・・・というような絶妙な設定でした。次回は秋頃に開催だそうです、ご興味のある方は参加or観戦して見て下さい!
秋田県トライアル普及委員会

モトラッド秋田・春ツーリングでした・・・つれづれ

2009-04-13 11:43:21 | オートバイツーリング
週末日曜日はモトラッド秋田・春ツーリングです。気温20℃の予報、今年一番の好天になりそうです。朝9:30、集合場所の道の駅中仙・ドンパン節の里に集まった9台10名。秋田人はのんびり屋さんなので出発は10時過ぎです・笑。



みずほの里ロードを通って矢島へ。法体の滝に向かいますが除雪が終わっておらず止む無くUターン。



気温17℃、暖かな日和となって言う事ありませんな。



鳥海山の麓でやや暫く休憩タイムです。



お昼は定番のにかほ市「キッチンさかなや」さんにて、「のどぐろの塩焼き、刺身定食・\1,400也」を頂きます。まったくの美味、刺身が新鮮です。



再び高原に上がり、土田牧場で休憩タイム。なかなかの人出ですなあ。



土田牧場の人気商品「ミルクカントリー¥520也」。ソフトクリームにしては高いけど、景色綺麗だし美味しいので許す!



秀麗な鳥海山を眺めつつ、風車の下を矢島方面へ進みます。



今日はなかなかグッドな写真がたくさん撮れていたので・笑 貼る写真も多いのでした。



夕方17:00、道の駅大内ぽぽろっこにて解散!330kmのツ-リングでした。無転倒トラブル無し!ほんわかとした雰囲気で楽しい一日でした。

モンテッサ・ホイールベアリング交換実習です・・・つれづれ

2009-04-12 19:02:46 | トライアル
週末土曜日は、トライアルの先生Sさんのファクトリーにて、モンテッサCOTA315Rのホイールベアリング交換作業の実習です。購入から1年経って、ホイールベアリングの状態は・・・指で回してみるとゴリゴリとした手触り。放って置くとベアリングが壊れ、まっすぐ走らなくなるという訳です。トライアル車両の場合、ダストシールが無いので交換サイクルが非常に早いとの事。ホイールを外す度にチェックが必要なのだそうです。

この「ベアリングプーラー」なる特殊器具を使用して、ホイールベアリングを外すのでした。その際周辺をヒーターで温めると作業がスムーズなのです。



新品のホイールベアリングにグリースを塗って、ハンマーで叩いて嵌め込みます。先生の手によって、まっすぐに綺麗に入れて行くのでした。



さて、フロントが終わったのでリヤはどうでしょうか・・・?やっぱり全然NG、ドロと錆びだらけでベアリングもゴリゴリでした、見るからにして終わってますな・笑。ってな訳で前後で4つ、ベアリング交換作業実習の巻、所要時間2時間でした。



バイク屋さんに頼めば良いお話ではあるのですが、こうしたお勉強は実に楽しいしバイクの構造の理解が出来て為になります。オトコ34歳、過酷な徒弟制度の下で少しずつバイクの知識を積んで行くのでした。次回は一人で出来るかどうかは・・・やってみないと分かりませんケド・笑。


南部家敷様・・・つれづれ

2009-04-07 13:42:30 | ヴェルケンのお仕事
そば・天ぷら・うなぎでおなじみの和風レストランチェーン「南部家敷」様のホームページが出来ました。ドリンク無料の割引チケットのDLサービスも有りますので、行かれる前に是非お使いになっては如何でしょうか!この6月には金足線沿いに「広面店」が新規オープンするそうです。

そば・天ぷら・うなぎ 南部家敷



制作期間2ヶ月程でしたが、美味しそうなメニュー写真を見ながらの制作はとっても「お腹のすく」作業でした・笑。個人的に「カツ丼とお蕎麦」がとっても美味しくてお勧めです!

2009金浦エンジョイトライアル参戦記・・・つれづれ

2009-04-06 08:03:33 | トライアル・大会参加
快晴となりました週末日曜日は、「MFJ金浦エンジョイトライアル」に参戦です!朝8:00会場に到着、8:30過ぎにミーティング開始ですな。テポドン騒ぎも何のそので20数名のライダーさんが各県より参加です。

今回は何時もよりかなり易しめなセクション設定をして頂いた様子です。全8セクションを3ラップ、本日の熱戦のスタートです。

今回、心底驚かされたのが中学1年生と小学4年生の可愛らしい姉妹の参加。走るラインはワタクシどもと同じエンジョイ&レディースクラス、お父さんの指導を受けながらの走りが上手い事!安定した登り下り&ターンの技術に動揺しまくりのワタクシでした・笑。RTL50Sを駆る小学4年生さんの姿です。



何時までも感心してばかり居られないので、ワタクシもセクションIN。



注目は新しく購入したエンデューロパンツ。今までは薄手のトライアルパンツを愛用して来ましたが、毎回大会に出るたびに足が痣だらけになるのですな。転ばないヒトには動きやすいトライアルパンツが向いておりますが、何時も転ぶヒトには丈夫なエンデューロパンツとガッチリしたニーパッドが必須です・笑。意外と動きやすかったので一安心。



国際B級、ホンダウイング荘内の荒生社長さん。大岩のステアも余裕です、カッコいいですなあ。



国際B級、秋田市の藤原さん。ジャックナイフターン、ダニエル、大岩越え、と自由自在の走りで殆ど全セクションクリーン。ぶっちぎりの上手さです。



後半セクションにて体力が持たず・・・斜面で苦戦中のワタクシです・笑。



中学1年生のお姉ちゃんの方。見事なライン取りで安定した走り、将来は凄いことになるでしょう!



我が先生のSさん、貫禄の走りで減点20、エンジョイクラス2位でした!門下生のワタクシは減点58、エンジョイクラス4位。師の背中は未だ見えずですな。



前半のセクションまではとても初心者向き、後半は結構長めで難しいところもありましたが、全体的に易しい設定でビギナーから上手いヒトまで楽しめる大会でした。かく言うワタクシにとっても、MFJの大会では今までで一番楽しむ余裕が持てた大会でした!大会役員の皆様どうも有難うございました。

次回は4/19(日)朝9:00より開催 太平トライアルR大会に参加予定。ワタクシ並み、またはトライアルをこれから始めるビギナーさんでも楽しめる設定だそうです。セローなどのオフ車でも参加可能なセクションだそうです、ご興味のある方参加されてみてはどうでしょうか!詳しくはこちらから。

秋田県トライアル普及委員会