つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

アウディR8試乗記・・・つれづれ

2008-11-25 17:55:57 | クルマ
連休最終日は故あって「アウディR8」の試乗会へ。ディ-ラーの方の好意に甘え、図々しくも予約させて頂いたのでした。乗れば一生の記念になるであろう、という訳で有難くお邪魔させて頂きます。

現地に着くと・・・ありましたありましたスーパーカー。子供の頃と変わらず、こういうのを見ると胸がトキメキますなあ。



車両本体価格1700万円、という実にキリが良いと言うかテキトウというかそういうお値段。物凄く低く横ハバのある車体、実物を見ると意外とコンパクトに見えるのが不思議です。



ミッドシップに縦置きされたエンジンがガラス越しに見えるのでした、カッコ宜しい事この上無しですな。RS4用のV8 4.2L 420PSのエンジンをドライサンプ化して搭載。暗くなるとLEDで照らされるようになってるんだそうな。エンジン周辺はオプションでカーボンパーツに変更可能・笑 一体幾らするんだろうか、もはや聞く気にもなれませぬ。





いつまでもビビッてる訳にも行きません(アトがツカえてるのですよ・笑)ので、早速コクピットに座り、ディーラーの方から丁寧に操作上の注意を伺います。ミッションはATモード付の2ペダルマニュアルミッション、R8専用の「Rトロニック」という仕組みなのでした。スーパーカーにしては意外と大人しい、お上品なインテリアですな。

「説明は以上ですので、お気をつけて行ってらっしゃい」・・・え!?一緒に乗ってくれないんですか・・・・!皆さんお忙しいのでしょう、どうやら一人で試乗コースを走って来たまえ、という事のようです。横幅1905mm、左ハンドル、超稀少な高級車・・・非常に不安ですが、とにかく発進。



エンジンを掛けると、「ゴヒャヒャー!!」という乾いた超迫力サウンドが後ろから聞こえます。ずっしり重いステアリングと超クイックなハンドリング、威圧感いっぱいです。アクセルの踏み始めは意外とパワー感無いですが、ある程度踏んでいくとグイーとシートにカラダが押し付けられます・・・流石420馬力。南バイパスに出る辺りまで、少し頑張って踏んでみましたが・・・あっという間に凄い速度に到達です。なのに全然不安感が無いところがスバらしいですな。

あまりにも楽しすぎて笑いが止まらず。あっという間の25分ほどの試乗でした。



R8のオーナーになれる可能性は余程の人生大逆転が起こらない限り・ありませんが、素晴らしい体験をさせて頂きました。Audi秋田の方にお礼申し上げます。

仁賀保高原ツーリング・・・つれづれ

2008-11-25 16:56:43 | オートバイツーリング
雨の予報だったはずが見事な快晴となりました日曜日。「今年最後かしら?」という訳で妻と共に仁賀保高原へツーリングです。仁賀保方面に行くときは絶対に外せない、「キッチンさかなや」さんにてランチタイム。いつもの「ミックスフライ定食」¥890也が実に美味いのでした。



ついでとばかりに、メバルの煮付け¥1000也も追加。脂が乗って濃厚なお味、日本海の冬の魚を堪能です。



そして仁賀保高原へ。流石にオートバイとは一台もすれ違いませんが・・・路面の雪は解けて、日陰のコーナー以外は全線ドライ。気温7度、グリップヒーターが心から有難い季節になりました。電熱ベストはとっくに妻に取られてしまい、買ってからまだ2度しか使ったことの無いワタクシです。



いい感じに日が差してきました。まとまった雪が降った後なのに・・・こんなに気持ちよくツーリングの出来る日に恵まれました。ほんの半日のツーリングでしたが、大満足です。



初冬の秋田、林道ツーリングへ・・・つれづれ

2008-11-24 17:18:28 | 林道ツーリング
週末土曜日は、Aヤマ氏のルーティングで秋田市近郊の林道ツーリングへ。気温は4℃~8℃、先週降った雪の残る中ではありますが・・・林道バイクならまだまだ大丈夫!という訳で朝9:00出発です。

出発から10分、添川周辺の林道からスタート。2台のジムニーに道を塞がれますが・・・その正体は「熊出てるから、ゆっくり行くのでな!」と仰る熊撃ちのおじ様方なのでした。世にも珍しい渋滞林道の図です。最近の熊撃ちは、車内から獲物を探すのだろうか??



協和方面の山中へ。標高が上がると徐々に積雪が増えてきます。



紅葉の名所、岨谷峡へ。流石に紅葉は終わっておりました。



景色の美しい協和スキー場を登って行きますが・・・流石の積雪、T63を履くジェベル250XCは逢えなくスリップダウン・笑。



この度IRCの「TOURIST」を装着、エア圧を0.7に落としたヤマハセローは結構余裕で雪道をグリップするのでした。まことに喜ばしいですな・笑



峰吉川林道にて、全線結構な積雪です。神経を集中し、雑念を捨て、無心でライディングに集中すれば安全に通行可能。ヨソ見をしたり余計な事を考えたりするとまっすぐ走らない、転びそうになるのが雪上ツーリング、禅の道に通ずるものがありますな。今日は結構真剣に走りました。



峰吉川林道の峠から、素晴らしい景色を見渡せました。



これ以上雪が積もらなければ、まだまだ年内も走れるチャンスがありそうな秋田市周辺です。それにしてもトライアルタイヤを装着したセロー250、路面からの突き上げが無く素晴らしい乗り心地です。Fスプロケを交換したお陰で全域のトルク感がアップし、走って曲がって不安感無く素晴らしいフィールに変貌したのでした。林道ツーリングに最適のトレールバイクである!とこの度太鼓判を押したいと思います。

初雪です・・・つれづれ

2008-11-19 10:40:18 | その他
朝起きると窓の外に大粒の雪がチラチラ。秋田市は予報通りの初雪になりました。アレヨアレヨという間に外は真っ白ですな。



これからの季節はこちらの御方にご活躍頂く事になります、ヤマハSerow250。IRCのトライアルタイヤ・TOURISTを装着、ドライブスプロケも同時交換、1丁下げて貰いました。



何が気に入ったかと言えば・・・カッコ良くなった事・笑。本格的林道バイクの薫りがムンムンと漂うではアリマセンか。モンテッサに装着するミシュラントライアルコンペティションだと2000kmそこそこしか持たないところ、こちらのTOURISTなら5000km程は持つとの事。サイド部分のコンパウンドが固く、舗装道路の高速走行にも問題なしなんですと。まだ林道には突入しておりませんがお楽しみな事であります。

それにしても今年は。ALFAの夏タイヤ4本、ロードスターの冬タイヤ4本、1200GS用1セット、モンテッサ用1セット、Serow用1セットのお買い上げ。各タイヤメーカー並びにアマゾンのゴム園の皆様の大得意客になっておりますな。タイヤを買うために日々働いて居るような・・・錯覚に陥ってしまいます。

寒風山へ・・・つれづれ

2008-11-19 10:19:41 | クルマ
この週末は、諸事情に付き実家通いの日々。快晴の土曜日は、ついでとばかりクルマで寒風山に登ってみました。天気の良い日には何時もながら素晴らしい景色を見せてくれます。



週明けからは雪の予報。止む無く新品スタッドレスタイヤの注文をするのでした。NB8Cロードスター純正サイズ195-50/15のスタッドレスタイヤ、4本で90000円強・泣。冬の安全のためですから仕方ないですな。冬はもうすぐそこです。

チャグチャグトライアル参戦記・・・つれづれ

2008-11-11 01:57:31 | トライアル・大会参加
週末日曜日は岩手県滝沢村・チャグトラパークにて開催される「チャグチャグトライアル」に参加です。子馬・馬・熟馬(じゅくば)の3クラスがあり、ド下手を自認するワタクシはビギナー向けの「子馬クラス」にエントリー。今回は我が先生S氏も一緒に参加、中級向けの「馬クラス」にエントリーです。採点は1/2/3/5点、参加する同士での相互採点方式ですな。トライアル競技とは・・・最後に集計した点数が少ないヒトが勝つ、そういうゲームであります。

朝6時過ぎに秋田市を出発、朝9:00よりミーティングの始まりです。子馬クラスは6セクション×3ラップ、他クラスは10セクション×3ラップ、と事前に聞いておりましたが・・・「今日は子馬クラスも10セクション走って下さい。」と主催者さんから通達が・・・・!想定外の事態に全身が凍りつくのでありました。兎に角やれるだけやってみよう、という訳で9:30スタートです。



さて本日の第1セクションIN。あまり緊張して固くなっても仕方が無いので、ホドホドに下見をして早々とスタートします。高度差も無く、「この程度なら何とかなるかな?」と思った第1セクションですが、イヤらしい位置に石や丸太が置かれカンタンにターンをさせて呉れません。結局バタ足モード、3点で通過です・笑。



山中の第2~6セクションへ。厳しいステアケース(段差越え)は殆ど無く、山の斜面を使ったターン、キャンバー走行、助走の無い登り、を試されるセクションでした。第5セクションの斜面を登る先生、マシンは'06ガスガスTXT-PRO250です。



第7~10セクションは、岩場と岩盤を使用したセクションです。パッと見オソロシイ感じが漂いますが、子馬クラスのラインは高度差も少なく「コリャ怪我するかも・ヤバイ!」という箇所はありませんでした。馬、熟馬クラスに於いてはさにあらず、大岩のステアケースを含んだ見ごたえのあるラインが設定されています。



1ラップ目最終、第10セクション。セクション入口の丸太を越えて行かないとスタートが出来ません。ステアケース(段差越え)が大苦手なワタクシですが、丸太を見ずにその先を見てスタート・笑。人間その気になれば出来るものです。



3ラップ目、第8セクション。見た目にはオソロシイ岩盤登りセクションですが、ラインをちゃんと選べばビギナーでもキチンと登れます・・・が、3ラップ目はラインミスで失敗でした。この直後ストップ&後退&転倒です。



馬クラスではこういうステアケースを試されます。果敢に挑む先生氏でした。



そんなこんなで10セクションを3ラップ、合計30回のセクショントライが終了です。いい汗かいた~と満足するのも束の間、自身のスコアの酷さに愕然とするの図。



ワタクシのリザルトは、合計91点/クリーン3回・笑。子馬クラス4名中、ダントツの4位入賞・誠にオメデトウございます。事前に立案した作戦では、クラス参加3名中3位入賞、という予定だったのですが・・・惜しい結果でありました。

表彰式では両手に抱える程の賞品を頂戴した上、お昼に頂いた「ホルモン鍋」が絶品の美味さでありました。晩秋の一日をアウトドアで満喫、これで参加費¥2000とは申し訳ない限りです。主催者の皆様、ありがとうございました。

さても今回、ワタクシのマインダー?兼カメラマンとして見物していたヨメの感想は・・・。「アナタのトライはすぐアシを付くので面白くない!もっと頑張って他のヒトタチみたいに高い所に行きなさいよ!」だそうです。チクショウ、この屈辱は来年のチャグトラで必ず果たす!と固く心に誓うのでした。



ご近所の紅葉巡りです・・・つれづれ

2008-11-08 19:27:02 | 林道ツーリング
今朝は気温8度、11月下旬並みに冷え込んだ秋田市です。幸い雨は降っていないので・・・朝9:30愛機モンテッサCOTA315Rを起動、仁別の紅葉を眺めるご近所お散歩ツーリングに出かけるのでした。

自宅から出発して5分、スタートはS山林道から。昨年A氏に教えて貰ったご近所林道は幸い人の気配無く、落ち葉を踏みながらのんびり行きます。



自宅から15分、今日のハイライトその1「藤倉水源地」。毎年この季節に来ると素晴らしく鮮やかな色彩の紅葉を眺めることが出来るのでした。明治時代の水道施設、全体が良好に保存されており、日本土木史上価値が高いのだそうですな。国の重要文化財だそうです。



誰一人通る事の無い周辺の道は、徐々に荒れつつあるようですが・・・素晴らしい景色が続きます。



落ち葉を踏みながら走ります。



旭川ダムの手前の橋から、こんな美しい渓流を眺めるのでした。



自宅から15km、旭川ダム公園に到着です。今日のハイライトその2、というか今日の目的地ですな。あまりにも鮮やかな色付き具合に暫し唖然・・・。もう冬はすぐそこですが、直前にこんな美しい紅葉を見せてくれます。



最後は太平トライアル場へ。先週末の「文化の日」は偶然先生であるN氏に遭遇、難しいラインでの授業・複数回の転倒を伴う酷い目に合わされた上、「相変わらずステアが苦手だね」とズバリ指摘されたのでした・・・・泣。要するに基本が出来ていない事実を教えられたワタクシ、今日はターンとフロントアップの練習をやや暫くやってみるのでした。すぐに上達する訳ではアリマセンが、練習そのものは凄く楽しいので続けています。



さて明日は岩手県・滝沢村にて「チャグチャグトライアル」に参加です。今年最後の熱戦、精一杯楽しんで来たいと思います。

雫石・アタックツーリングへ・・・つれづれ

2008-11-04 17:57:12 | 林道ツーリング
雨の週末は岩手県雫石町周辺の林道ツーリングへ。今日は少しハード系なルートで行ってみよう、という訳でルートマイスター氏のTLM220、BT氏のXR230、ワタクシのモンテッサ、以上3台が出動。時折の激しい雷雨の中、今日は激動と波乱の予感です。

盛岡市内から雫石川沿いのダートラン。雨でぬかるんだ道はグリップせず、なかなか油断出来ません。盛大に水しぶきを上げるBT氏のXR230。



紅葉も終わりかけ、もうすぐ冬の到来を感じさせます。この日、盛岡近郊の気温は4度。



雨が降ったり止んだりする中、いよいよ雫石近辺の山中に突入です。途中で出合った崖をオトコラインで駆け上るBT氏、一回目は玉砕するも、2回目のトライで見事成功。我らのヒーローは今日も、見せ場をたくさん作って下さいました・笑。



網張スキー場の下から、綺麗な景色を眺めながらおにぎりをほうばる時間。シアワセなお昼御飯でした。



今日はここからがハード系ツーリングの始まり、雫石山中のヤブコギ林道に突入です。ハンドル、レバーに草が絡まって先に進めないのでした・笑。途中の崖は3人でバイクを運び、ギリギリ通過。カッパは破れ、顔はキズだらけになるのでした。



ヘロヘロになってようやく人里に戻ったら、綺麗な虹が見えるのでした。今日は久しぶりに「真剣に」走ったツーリングとなりました。



綺麗な景色を見て、ちょっと難しいセクションに挑む!オフ車遊びの面白さを堪能した一日でした。ヘロヘロに疲れ、全身びっしょり。帰途立ち寄った「道の駅雫石」の温泉に入った瞬間の心地よさが最高でした。