つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

協和スキー場

2012-12-31 13:39:38 | テレマークスキー
31日は朝から協和スキー場。朝9時の開店と同時にGO!一番乗りだぜ。



昨日の雨で、大分硬い斜面だったけど、今日明日の雪で最高のコンディションになりそう。今日は午前いっぱい、テレマークターンの練習でした。

本年も、当blogにお付き合いいただきましてありがとうございました。

花輪スキー場

2012-12-31 13:39:38 | テレマークスキー
29日は八甲田からクルマで90分、鹿角市の「花輪スキー場」へ。R394を黒石方面に向かう途中、城ケ倉大橋。天気は最高、今日はまさにスキー日和!



花輪スキー場は、あまり広くは無いですが3本のリフトを使って上まで行くと、物凄い斜度のゲレンデだったりします。転んだら止まらないで、そのまま落ちていける斜度。



最上部からは、八甲田連峰、岩木山、田代岳、白神山地、森吉山、と周辺の山が全部見えます。スバラシイ景色のスキー場なのでした。



テレマークの二人組みの方が、午後いっぱいテレのコーチをして呉れました。

内足から外足へのクロスオーバーが一番大事。
内足にはつま先加重、外足はかかと加重で、前に出す。
ストックの付き方、手の出し方、上体の向きに注意。

お陰で徐々に、テレマークの連続ターンが見えて来たぞ・・・頑張ってマスターするぜ!

スキー後は、スキー場に併設する温泉へ。実に立派な施設で、ビックリでした。


八甲田BCスキーツアー

2012-12-30 18:36:09 | テレマークスキー
28日は、八甲田バックカントリースキーツアー。酸ヶ湯ガイドさんたちに、今日もお世話になります。朝9:00、酸ヶ湯温泉をバスは出発。



八甲田ロープウェイ山頂駅。気温-11.5度(笑)、視界ほぼ無し。



装備を着用し、ビーコンの作動チェックして、さて出発。アルペンスキー、テレマーカー、ボーダー、合わせて30名くらいですな。今日は銅像茶屋ルート、雪は深雪、パウダー!シールは使用しないようです。



本日の滑降1本目。激パウダー!気持ちいいです。



樹氷とワタクシ。



ようやく視界が出てきました。下のほうに、目指す銅像茶屋が小さく見えます。



終盤のツリーラン。



銅像茶屋に無事ゴール!ここでバスに乗り、再びロープウェイ駅に戻ります。



昼食後、午後のツアーは14:00スタート。同じ銅像コースを行きます。目一杯滑って、終わったのは暗くなる直前の16:30。いやあ~気持ちよかった!!

酸ヶ湯温泉に帰ったら真っ暗でした。冷えたカラダに、温泉とビール!泣けました。

この日、視界の無いフォレストコースで迷い、一晩遭難した若者がいたようです・・・雪洞で一晩過ごしたようですが。この寒い中、助かったのは軌跡ですね、本当に助かって良かったですな。ワタクシは怖いので、ツアー以外で八甲田に行くのは止めておきます・・・。

酸ヶ湯温泉

2012-12-30 17:59:50 | 旅行
27日朝9:00、秋田市から青森県・八甲田山「酸ヶ湯温泉」に出発。嵐のような雪のせいで国道は激混み。途中、道の駅矢立峠で食べた「馬肉鍋定食」。実に美味でした。



黒石ICを降りて、R394で八甲田山中へ・・・。そしたら何たることか!雪が深くてクルマが坂を登らない!!除雪車が通った直後らしいが、じゃんじゃん雪が降っては積もり、ますます深くなってゆきます。

Uターンが出来ないので、バックして・・・スノーシェードのあるところまで戻り・・・グリップのある場所でアクセル全開。勢いに乗せて、再度突破を試みます!!でもカーブが多く、雪でパワーが食われ・・・ストップ。こりゃあ4駆じゃないと無理ですな。



仕方なく黒石ICまで引き返します。その下りカーブで、またまた雪にハマッタ!!シャコタンのクルマは青森の雪道には向いてないようだ!BC用に買ったスコップで、必死に雪掘り・・・15分程の土木作業で、ようやく脱出。その間通りかかるクルマ無し!なんつうこった。



青森中央ICから国道103、ゴールドラインで向かうことに(エライ遠回り)。こっちの道は除雪バッチリ。でも昨日はバスとトラックが事故起こしてたらしい・・・気をつけないと行けません。



かくして夕方4時近く、7時間もかけて酸ヶ湯温泉に到着しました。疲れた~。

寒波到来

2012-12-26 16:17:40 | ヴェルケンのお仕事
この冬最強の寒波到来。庭の木が樹氷になってしまった・・・。



市内あちこちで事故!運転キケン度はMAXに高まっています。



ヴェルケンの本年の営業は本日まででございます。お客様、お取引先様におかれましては本年もお世話になりました、ありがとうございます。来年も宜しくお願いいたします。

明日から8連休、まずは明日から酸ヶ湯温泉BCツアー3DAYS。リフレッシュして来ます!

本年のトライアルライディングを締めくくり

2012-12-24 17:49:04 | トライアル
思えば11月に入ってから悪天候の日が続き、練習回数が激減。早めの冬が来た12月に入ってからは全然トライアルバイクに乗れてない。今日も朝から雪だったけど、一念発起して男鹿の潮瀬崎に練習に行って見た。真のトライアルライダーなら、雪の日こそ愛機に乗らねばならないのです。

と気合満々で到着した潮瀬崎は・・・見事な雪景色。鉛色の空が見事です。



釣り人だけは大勢いました。



流石にどうにもならないので、万一の希望を持って出戸浜に転進したところ・・・予想通りではありましたが、美しい雪景色を見せてくれました。



かくして、練習への意欲は虚しく宙に散り、本年のトライアルライディングの締めくくりは自宅での「エアトライアル」で終了、と相成りました。

さて、2012年の全16回の大会エントリーを総括。

4/1 東北トライアル選手権第1戦宮城大会inSUGO
4/22 太平トライアルR第1戦
5/27 東北トライアル選手権第3戦岩手大会in室根山
6/17 大友トライアルパーク杯第1戦
6/25 東北トライアル選手権第4戦in福島・チーズナッツパーク
7/7 湯沢エンジョイトライアル
7/29 東北トライアル選手権第5戦in秋田・田沢湖スキー場
8/25 イーハトーブトライアル
9/2 東北トライアル選手権第6戦in青森・大鰐トライアル場
9/9 あいづツーリングトライアル
9/16 東北トライアル選手権第7戦in宮城・スポーツランドSUGO
9/23 大友トライアルパーク杯第2戦
9/30 山形・メイクカップトライアル
10/7 東北トライアル選手権第8戦in山形・立石トライアルパーク
11/4 とんそくトライアルin室根山
11/11 太平トライアルR第2戦

今年の収穫は・・・色んな方のアドバイスのお陰で、バイクをいじったり、セッティングする楽しさが分かってきた!コレは大きかったです、お陰で練習も楽しくなりました。

また今年は、2度のツートラが、異様にテンションが上り面白かった!やはり真のオトコは、ツートラで実力を発揮出来ねばなりません。来年は一層オトコらしく、重い荷物を背負っての岩手県2日間横断トライアル大会に参加するしかありませんな。楽しみなことです。

来年も頑張ります!!

駅前ゆうゆうプラザ

2012-12-24 17:40:12 | オートバイツーリング
土曜日はツーリング仲間の皆様と、横手で宴会。駅前ゆうゆうプラザは、温泉良し、料理良し。まっこと満足。

あわび、フグ刺し、フグからあげ、横手牛焼き。本年の締めくくりに相応しい、豪華晩餐でありました。

一番感激した、川カニのミソ焼き。雄物川流域の人しか食べられない、地元の珍味ですな。初めて味わいましたがまっこと美味でありました。



楽しい忘年会になりました!

ゲオフィットネス忘年会

2012-12-18 12:35:48 | その他
今年もゲオフィットネスの忘年会。ダンスチームの皆様お疲れ様でした!



非常に体力の要る忘年会。そして芸達者な方が多いスポーツクラブですネ(笑)カポエイラ、HIPHOP、アニメーション、ボディビル、どこまでも真剣!どれもスバラシイ内容でした。

日頃顔は合わせるけどあまり話す機会の無い、会員の皆様といろんな話が出来て、二次会まであっという間でした。また来年も楽しみにしてます!

阿仁スキー場

2012-12-17 17:22:33 | テレマークスキー
週末土曜日は、阿仁スキー場へ。記念すべき、今シーズン1発目の出撃。

全然雪の無いR285で90分ドライブ。朝9:30到着。

スキー場の天候は雨、しかしゴンドラの上は吹雪だ!!しっかり真冬なのであった。



雪質はシャーベット状でイマイチ。景色は写真の通り・・・今ひとつ不良。ゴンドラは強風のため昼前に運行を停止。



かくして、もう一つ波に乗れない感じで、14:00終了。シーズン1回目は軽く練習、という感じで終わりました。ちなみにテレマーカーはワタクシ一人でありました(笑)



帰途、クインス森吉で温泉入浴。そして最近北秋田市の名物となっている「バターもち」を試してみた。うーむ、驚いたことに・・・結構フツーな味だ、あまりバターの味はしないのであった。もっちり柔らかくて食感はグッドですな。




凄いっ!

2012-12-14 10:20:47 | クルマ
物凄く、入店に気合の要るお店ではありますが、このクルマの展示を見逃す訳にはいかない。

レクサスLFA ニュルブルクリンクパッケージ。秋田で1台きりだそうで、そして登録車でした。



ドアにはしっかりロックが掛かっているので、車内はガラス越しに見るだけ。それでも十分です、「見たことがある!」というだけで十分ジマンできるクルマだから。





いつか、560PS・V10のエンジン音聞いてみたいですなあ。