つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

秋の荒川渓谷にて、トライアル大会in荒川・・・・つれづれ

2007-10-29 18:22:52 | トライアル・大会参加
気持ち良い秋晴れの日曜日は、秋田県トライアル協会主催のトライアル大会in荒川。今年最後の大会です。

「和やかに、大会後はきりたんぽ鍋を味わうなどしてトライアルを楽しみましょう。」最近はトライアルバイクに乗ることが楽しくて仕方が無いワタクシ、有難いお誘いを頂戴してヤル気マンマンです。今回は写真撮影をお願いした妻を伴って現地に向うのでした。



荒川サーキットに隣接する渓谷が本日の舞台。今日は全7セクションを各3ラップ。合計21セクションに挑戦するのでした。



さて出走から5分後、全身が凍り付きます。第1セクションに現れる垂直の壁(笑)。さてどうやって攻略しようかな、と下見に勤しむ参加ライダーの皆様です。そもそも「垂直の壁をバイクで登る」物理的必然性がまだ良く理解できていないワタクシ、下見も何も「あの壁をどうすりゃ良いの?!」それしかアタマに無い状態。

他のライダーさん達はスイスイ壁を登って行きます。どうやら物理的に不可能では無いらしい。じゃあオレも一発やってみよう!

・・・・遭えなく転倒、愛車GASGASは美しく宙を舞うのでした(笑)



気を取り直し、第2セクションへ向います。今日のセクションは全て川沿いなので、紅葉の美しい渓谷を移動します。しかしながら、紅葉が美しかった事実を知ったのは帰宅後。写真を見て初めて理解したのでした(笑)。セクションの過酷さに、完全に気が動転しております。



いずれのセクションにも、過酷な壁面が聳え立ちます(笑)。登り途中で止まるとどうなるのでしょうか。



物理の法則通り、転げ落ちるしか無いのですな。他のライダーさん達に救出を受けるの図、皆さん優しい方々ばかりなのです。でもそれに甘えるのはダメ。分かってるんですけど・・・自力で戻れません、ゴメンナサイ。



如何に過酷であろうとも、勝利への執念を滾らせつつセクションに挑むのでした。ヤル気だけはなかなか衰えません。



我が先生氏は今回、ご兄弟で華麗な走りを披露。余裕でセクションを攻略しながらも、マンツーマンでワタクシに攻略のコツを教えて下さいます。



最終ラップ、第6セクション。もう何回、人車ともに空中を舞ったか覚えておりません。極限の疲労状態、丸太越えに挑む力が残ってません・・・・。



12:30、ようやく全セクション、21ラップ終了。一回も完走出来ず、見事オール5点です。全身のカロリーを使い果たし、呆然と佇むのでした。



そして迎える表彰式。この日我が先生氏はご兄弟でNBクラス1位、2位。マンツーマンで教えを請うた愛弟子のワタクシは、言うまでも無く最下位&オール5点という不本意な結果に終わったのでした(笑)。度重なる空中乱舞と転倒にも関わらず、愛車GASGASはほぼ無傷(笑)。頑丈かつ軽量なスチールフレームのお陰ですな。

さて、帰宅後楽しみにしていた写真をチェックすると。ワタクシ自身がセクションに挑む写真があまり無いのですな。何故かと思い妻に質問すると「アナタのトライアルはすぐ終わっちゃうんだもの。写真を撮る時間が無いです。」嗚呼、何と言う屈辱であろうか。来年に向けて、より一層真剣に取り組まねばなりませんな。

真っ赤に染まる・秋の紅葉ツーリングへ・・・・つれづれ

2007-10-22 18:40:52 | オートバイツーリング
天候いまひとつの週末、10/20、21の二日間は「ClubRT東北・紅葉ツーリング」に参加。全国から集まったビーマーの方々と一緒に、ルートマイスター氏が案内する紅葉の岩手を楽しむという訳です。

朝8:00、キューレ大王氏とともに集合場所・道の駅厳美渓へ。ツーリングのスタートは、美しい牧場を眺める衣川周辺から。

平泉前沢ICで東北道、さらに釜石道で東和ICまで。めがね橋を見て、田瀬湖のワインディングへ。そして美しい紅葉は、荒川高原、タイマグラ、そして川井村・大規模林道というダイナミックなルートで堪能するのでした。

今回のハイライト、大規模林道。山全体が真っ赤に燃える、驚きの景色でした。今年の紅葉は近年に無く色鮮やかな燃え具合なのだそうです。



ダイナミックなスケールと美しい紅葉の山々。観光客が一人も居ないところがまた宜しいです。



言葉を失います。凄いなあ~。



早坂高原から盛岡市へ、初日は早めに解散でした。夜は食事会、元祖平壌冷麺「食道園」へ、極美味のロース、カルビ、そして冷麺を味わうのでした。今日は酔いが回る前に早めに冷麺をオーダー、お陰で良く味わって食することが出来ました。

以降の宴席は泥酔モードに突入、前後不覚のまま夜は更けて行くのでした。



翌朝は7:00集合、まずは絶景の天峰山へ。さらに葛巻まで一気に進んで朝の袖山牧場を眺めるのでした。大好きな牧場の風景が、この季節は真っ赤に染まるのですな。勿論こんな景色は初めて見るのでした、感激。



再び大規模林道、タイマグラを走り、ランチは大迫町・「五代目醤油屋」へ。名前からして実にそそるお店ですなあ。「しいたけそば」がオススメらしいのですが、残念ながら売り切れ、ワタクシの選択は「シナそば大盛」¥650也でした。これが絶品、細麺とスープがとても和風なお味、大満足の一杯でした。



秋田県は大雨の中、岩手県の晴れてる場所だけを選んで走った二日間は、素晴らしい紅葉を堪能することが出来ました。

今回のツーリングにて、我が愛車R1200GSのタイヤは見事に臨終。今年3セット目のタイヤはブリジストン・BW501/502となりました。ツーリングシーズンもあとわずかですが、気候の許す限り走りたいですね。

秋の岩手そして絶景の野山を巡る・・・つれづれ

2007-10-15 22:05:15 | 林道ツーリング
日曜日は朝5:00出発。愛機GASGAS JTX200を載せたホンダ・アクティトラックは、冷え切った未明の空気の中を盛岡市に向けて走るのでした。気温3~4℃、北東北の秋は深まっておりますな。

日が昇り、少しづつ気温の上がった朝7:30、盛岡市を出発です。今日はルートマイスター氏と共に岩手の野山を巡るオフロードツーリングの日。Beta ALP4.0、ホンダXR250、SL230、ヤマハSerowといったマシンに跨った7名の仲間と共に紅葉の始まった岩手、そして絶景の牧場を巡ろうという訳です。

ロードバイクのみならず、オフロードバイクでのツーリングにも造詣が深いルートマイスター氏。地元の人達も知らないような絶景ロードを、延々250km案内して下さいました。気持ちよい林道を走った先に、広大な牧場が現れる、ダイナミックな岩手の自然に終始圧倒されるのでした。



盛岡市内から程なく林道に突入。ロックセクションにアタックです。硬派なツーリングの予感。



林道に現れる崖崩れ(笑)。いちおうの下見の後、難なくクリーン。



岩洞湖の湖畔。広大な風景に見入ります。



早坂高原から、牧場を巡るツーリングへ。丘を越える度に、どこまでも広がる野山を眺めます。喩えようの無いスケール、圧巻です。



向こうが岩手山、手前が姫神山。撮影ばったりさん。



葛巻の河原で、おにぎりとインスタントラーメンの昼食。河原でちょっとだけ遊ばせていただきます。



葛巻から程なく、林道に突入。タイトコーナーと急斜面のダートロードを過ぎると・・・・突然広大な景色が現れます。

そう、ここはイーハトーブクラシックトライアルのセクションのひとつ、「さんだいなべ」。見渡す限りの草原、そして周辺の山々をくっきり眺めます。大好きな袖山高原を、同じ高さに眺められるのでした。あまりの絶景に暫し茫然。そして草原のアップダウンを思うがまま走らせていただきます。



ルートマイスター氏と共に「さんだいなべ」頂上へ。トライアルセクションだけあって、なかなかの険しさです。トレールマシンで登るにはそれなりのテクニックを要します。



「さんだいなべ」下り。ここも絵に描いたようなイーハトーブセクション、トライアルが大好きなばったりさんは、XR250で見事に走破。



いよいよ終盤に向います。帰途もまた、延々と牧場と周辺の野山を巡るツーリング。



牧場の関係者さまのご迷惑にならないよう、牧場の端っこをトレースするのがオトナのマナー、オトナの走り。それにしても笑いが止まらない美しさです。



岩洞湖の湖畔を、白樺を眺めながら走ると・・・湖畔の大地へ。黒い所にハマると生還の保障が出来ない(笑)、泥の大地だそうです。それにしても美しい。



こういう道を一日中走る事ができる幸せを噛み締めます。我が事ながら信じられない心境です。撮影aokiさん。



西日の差す牧草地、いよいよ夕刻が迫ります。



今日の締めくくりは、天峰山から岩手山、盛岡の街を眺めます。圧倒的なスケール、どこまでも広かる展望に、我を忘れて見入るのでした。



今日の走行は250km強。トライアルバイクでこれだけの距離を走るのは初めてでしたが、差ほど疲れを感じない一日でした。岩手の広大な大地を思う存分味わえて、大満足です。連れて行って下さった皆様、ありがとうございました。


トライアル秋の練習・・・つれづれ

2007-10-13 17:21:01 | トライアル
気持ち良い秋晴れの日です。来る今月末28日、今年最後のトライアル大会に向けて、今日は太平トライアル場にて練習に励むのでした。とは言え、突然上手くなる訳では無いのがトライアル。天気も良いので、ちょっと汗をかきに行こうかなという訳です。

先日大先生に教わったステアケースの初歩。浮く前輪を、前後の荷重移動で押さえ込む練習なのです。



これも先日の大先生の授業項目、斜面の木立を使ったフルロックターン。バイクを思い切り内側に倒さないと曲がらない、ちょっと油断するとアレヨアレヨと言う間に外側に膨らむのですな。3回も回れば全身汗ダクです。



2時間ほどの練習、そして「全然上達しておりませぬ」これが結論ですな(笑)。奥深きかなトライアルワールドなのです。

さて、転じて本日の重要業務「栗拾い」。ワタクシの愛読書、モーニング誌「とりぱん」にもありますが「山で採って来た方が美味いもの」の代表格、山栗。小さいヤツほど甘くて美味しいのです。今日も程々の収穫でした。



さて明日は、岩手の方々と林道ツーリングへ参ります。紅葉のイーハトーブの景色を堪能する予定、きっと物凄いシーンに出会えそうな予感です。

紅葉の始まり・栗駒そしてみずほの里ロード・・・つれづれ

2007-10-08 10:14:38 | オートバイツーリング
日曜日も極めて快晴。昨日よりも少しだけ寒くなった朝、R1200GSは秋田自動車で横手ICに向かいます。

今日はルートマイスター氏、そして花火さんのルーティングで栗駒、そしてみずほの里ロードまでをぐるりと300km。秋田の厳選ルートを楽しもうという訳ですなあ。

増田・フルーツラインから栗駒に向かうワインディング。今日は5台でのGSツーリングです。それぞれ個性的なチューニングのGSは気持ちよく走ります。撮影ばったりさん。





山頂が近づいてくると徐々に木々が赤く染まって来ますなあ。これから2週間くらいが見ごろでしょうか。山頂近辺は物凄いクルマ×3。紅葉の季節は気をつけましょう。撮影はaokiさん。



ランチは稲川「養助本店」にて。お昼前だというのに物凄いウェーティングリストです。オートバイもたくさん。だってやはり美味しいですものね。今日はお気に入りの「肉味噌うどん大盛」¥1130也。



新ルートが開通した「みずほの里ロード」。延々と奥羽山脈沿いの農村を繋ぐ快走ワインディングです。非常に宜しい道。



GSなので真昼岳に向かう林道も走るのでした。草原の景色が実に綺麗な、気持ち良いダートロード。



解散は「かたまえ山公園」で田沢湖を眺めつつ。



愛車R1200GS、走行33000kmにして既にタイヤは風前の灯火。今年3セット目のタイヤですか・・・さて何にしようかな。目下悩み中であります。

秋の鳥海山を眺める・・・つれづれ

2007-10-08 09:36:04 | オートバイツーリング
6日土曜日、素晴らしい快晴の一日です。県内の道に大変お詳しいAさんのルーティングで、「秋の鳥海山を眺める」ツーリングへ。暑くなく、寒くなく、オートバイを最適な空気の中で楽しめる季節ですなあ。

秋田空港から新しく出来たルートで滝温泉方面へ。もはや何処を走っているのかは分かりません、秋田県内にはまだまだ未知のルートが多数あるのですな。



快晴の中、雲上の花火山岳スペシャル。



何も言うことはありませぬ。法体の滝に向かう快走ロード。



法体の滝に向かう途上、牛さんがたくさんいる牧場の中を走ります。プチ北海道な雰囲気が宜しいですなあ。



くっきりと、秀峰・鳥海山を眺めます。



西目に向かう農道、謎の貯め池からも鳥海山が。



気持ちよくツーリングが楽しめる季節もあと僅かですなあ。秋の終わりまで、快晴の週末となりますように。





元GPレーサーのノリックさんがお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。MotoGPでの解説を毎回楽しみにしていたのに、残念です。我々ライダー全員が、何時までもオートバイを楽しめますように、くれぐれも事故に気をつけて行きましょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071008-00000008-jij-soci

田沢スーパー林道へ・・・つれづれ

2007-10-01 19:08:13 | 林道ツーリング
これ以上無い快晴に恵まれた、9月最後の日曜日。トライアルの先生氏とそのご一行様方より「たまには楽しく林道ツーリングでも行こうじゃない~」とお誘いを頂くのでした。行き先は、かの悪名高い「田沢スーパー林道」。河辺・へそ公園から西木村に至る30キロほどの道です。勿論「通行止め」となっております。

「あれは林道とは言わない」
「もう二度と行きたくない」

そんな噂話ばかりを聞く田沢スーパー林道。トライアル車だし、人数もいるし、まあ命までは取られないであろう。とにかく行ってみます。

愛機GASGAS JTX200はガソリン満タン3リットル、さらに背中に3リットルを背負って出発。



河辺から林道に入ると・・・路肩にはクルマがわんさか。そう、キノコ採りの季節なのですなあ。皆様天然マイタケで一山当てようと一生懸命なのです。

綺麗な渓流沿いのフラットなダートは、徐々にガレて参ります。道幅も狭くなって来たあたりで・・・不気味なトンネルが現れるのでした。こんな山奥に何故こんなリッパなトンネルが?



トンネルの先は・・・予想通り、林道から「廃道」へ。激しい土砂崩れと路肩の崩壊。一部の特殊な人間、及び熊や鹿などが通行可能な道となっております。



田沢スーパー林道の後半は、天然のトライアルセクションです。。最近はワタクシも嫌いな方では無くなって来たので、楽しくセクションINさせて頂きます。この土砂崩れは3点で通過(笑)。

という訳で、約90分かけて西木村の国道105号線へ到着。車両は勿論、トレール用のオフロードバイクでも「相当の技量と執念」が伴わないと通行は無理ですな。トライアル車ならばワタクシの如き初心者でも何とかなります。



道の駅「阿仁」で昼食後、帰りは河北林道で秋田市方面に戻ります。
河北林道は、いつもの快走フラットダート。無事、岩見ダム近くの出口に到着でした。綺麗に整備された公園が出来ております。これからの季節、山菜取りやバーベキューが楽しそうな場所になってますなあ。