つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

春の広田湾ツーリング・・・つれづれ

2008-03-24 16:42:34 | オートバイツーリング
週末日曜日は、ClubRT春の広田湾ツーリングへ。岩手県は陸前高田にある美味いホタテと磯ラーメンを目指すのでした。

K1200Sのhamahama氏、Aヤマ氏とともに早朝6時30分秋田市を出発。天気晴朗なれど空気寒し。放射冷却現象っていうのでしょうか、気温1℃(笑)極寒の秋田自動車道を南下します。このくらいの気温だとグリップヒーターも殆ど意味を為さず、あっという間に手は痺れ感覚を失うのでした。



天気が良いことだけが幸いです。集合場所の一関IC近く、道の駅厳美渓まであと少し。



集合地点に到着したのはジャストインタイム9:00。来る途中の休憩でゆっくりし過ぎちゃいました。こういう時はやはり10分前には到着しないといけませんね、オトナなら気をつけましょう。

9:00集合と同時に出発。岩手県はポカポカ陽気なのでした。



岩手の気持ち良い道を走ります。



お目当ての「こんのセンター」さんの磯ラーメン。柔らかくてコクのあるホタテ焼きとともに絶品なのでした。



水沢ICでの解散後は、Aヤマ氏とともに雄物川町から秋田市までグリーンロードを快走です。奥羽山脈の西側はまだまだ雪がたくさんです。1年ぶりに愛車・ガンメタリックのK1200Sを復活させたAヤマ氏、なかなか楽しそうです。



今日の走行は500km。走行距離35000kmを越えたR1200GSは快調そのものでした。

快晴の仁賀保高原でした・・・つれづれ

2008-03-22 18:05:53 | オートバイツーリング
おだやかに晴れた週末土曜日。午前中に車検から帰ってきたR1200GSで、今年初めてのツーリングです。秋田市から岩城IC、にかほIC経由で仁賀保高原、東由利原高原、花立高原とぐるり200km弱。昨年開通した高速道路のお陰で、秋田市から土田牧場まで1時間20分で到着なのでした。便利な世の中になったものです。

気温12℃。綺麗に晴れ上がった仁賀保高原から、真っ白の鳥海山を眺めるのでした。



殆ど全ルートがドライコンディション。何時訪れても、この周辺のルートは期待を裏切る事がありません。3ヶ月ぶりのツーリングにひたすら感動です。



山の雪はまだまだですが、路面に雪は無く快適にツーリングを楽しめるのでした。ツーリングシーズンの始まりです。



3年目に突入したR1200GS、今回の車検整備でイリジウムプラグに交換して貰うのでした。全域で気持ちよくパワーが立ち上がり、軽い回転感を楽しめるエンジンになってくれました。流石は未来のクルマを作るデンソーです。また、過日交換したGIVIスクリーンの防風性能が素晴らしい。自分で取り付けしたスクリーンでしたが、特別ビビリ音なども無く非常に快適に高速走行が出来るようになってくれました。

さて、明日はクラブRTのホタテツーリングです。岩手の景色が楽しみですな。

林道ツーリングにはまだ早い・・・つれづれ

2008-03-18 17:39:59 | 林道ツーリング
朝から晴れた週末日曜日。そろそろ雪も解けてるんじゃないかな?という希望的観測に基づき男鹿半島周辺の林道にアタックです。DJEBEL250を駆るA氏とともに、添川~大潟村~寒風山~真山、と150kmほどのオフロードツーリングへ。

お互い秋田の林道にアタックするのは今年初。期待を込めて進んで行きますが・・・残念、山中の雪はまだまだ深く、春の訪れにはまた少し早かったようです。昨年の今頃はまだまだ雪・・・4月も後半に入ってからも山中の雪は解けてなかった事を考えれば当然至極ですな。



寒風山周辺の林道もまだまだ雪です。真山も同様にNGでした。寒風山の景色を楽しんで、大潟村の直線ダートを味わいつつ帰ります。



ツーリングするオートバイとチラホラすれ違う一日でした。秋田のバイクシーズンもようやくスタート、ですね。

ロードスターreborn ・・・・つれづれ

2008-03-13 18:14:40 | クルマ
去る今年1月の出来事でした。ここ5年ほどの愛車マツダロードスターNB8Cが、配達中の運送屋トラックに側面から衝突を受けるのでした。斜め前方から見事に大破、運転していたワタクシは無事でしたが・・・・。「人生良いことばかりじゃないけれど」を地で行く、最悪の2008年幕明けとなったのでありました。プロでありながら乱暴な運転をする運送屋氏に、正義の鉄槌が下る事を望んでやみませぬ。

運良く、大破した割りにフレーム修正まで必要にならない破損で済み、この度ようやく修理を終えて帰ってきたのでした。一時はお別れを覚悟したロードスター、嬉しさのあまり涙腺が緩むワタクシでありました。

しかしながら、衝突した右前方のサスはアームも含め全交換。この際だからと、修理とは別に車高調付きサスと新品タイヤへの交換、をお願いしたのでした。このトシになってよもやシャコ○○のクルマに乗ることになるとは思ってませんでしたが・・・さて仕上がりは如何に。



このクルマを買った当初、若かりし時期の無知無学と勢いで17インチのホイールを装着。ロードスターには明らかにオーバーサイズ、思い切り腰高なルックスになりあまり気に入って無かったのですが。今回、H-PERFORMANCEのフルタップ式車高調サスペンションを入れ、車高は9.5cmに。もともとが可愛らしい小さなクルマなので、内心恐れていた○○車にはならず、落ち着いた佇まいに仕上がりました。

より嬉しいのは、運転が物凄く楽しいクルマになってくれた事です。硬いけど安定感のある足回り、205-40/17にワンサイズ下げたタイヤのお陰で加速感もアップです。お願いしたのは牛島のGTスペースさん。スポーツカーのチューニングに造詣の深い社長さんのお陰で、実に楽しめるクルマになりました、感謝!

「かなりコーナリングマシンに仕上げたからきっと楽しいよ、グリップと乗り心地重視のセッティングだからね。」と仰る社長さんですが、そんなウデはワタクシにはありません。無事故無違反を人生の目標とし、安全運転を心がけるだけでございます。

岩手山麓・雪原巡りツーリングへ・・・つれづれ

2008-03-10 19:11:17 | 林道ツーリング
気持ちよく晴れた週末日曜日は、ルートマイスター氏と共に盛岡&岩手山麓周辺の雪原巡りへ。モンテッサで行く初めてのツーリングとなりました。

朝10:00盛岡出発。CRM80を駆るルートマイスター氏の案内で、「爆弾跡」なるオフロードコースのような場所に連れて行かれます。泥濘のセクションを無理矢理走らされるのでした。



ボテッ。モンテッサでの初転倒を喫する羽目に。片足が水没、過酷なツーリングになりそうな予感です。



以降は、岩手山の周辺を巡る爽快なツーリング。雪中行軍はどうなるものやらと危惧していましたが、暖かい日差しの中トライアルタイヤは意外なグリップ力を発揮します。お陰で転ぶ事も無く、ゆっくりペースで雪原を眺めながら走る事ができました。撮影はaokiさん。





美しいですなあ。



この時期だけの景色です。



岩手山に低い雲がかかります。



雪解けも大分進み、久しぶりに土の上を疾走する感触が味わえました。4ヶ月ぶりですな、冬眠からさめた気分です。

日中の気温は10度近くまで上がったでしょうか。舗装路をトバすとまだまだ寒いですが、オフロード上ではもう寒さを意識しないお天気具合です。長い冬の終わりを感じた一日でした。


モンテッサ公道仕様完成・・・・つれづれ

2008-03-09 20:06:04 | トライアル
快晴の週末となりました。今年のトライアル用愛機、モンテッサCOTA315Rは、我が先生氏の手により保安部品の設置、その他セッティングが完了。いよいよ公道デビューです。



買ったは良いですが、実際にナンバー付き車両として乗れるようになるまでの道程は結構大変です。これまで競技用としてしか使われてこなかったバイクなので、想定外のパーツ追加が必要なのですな。

・ハンドルが曲がっている・・・新品のレンサルを装着。
・フロントホイールシャフトが、コンペマシン用に太いシャフトなってるのでメーターケーブルが付かない・・・・ツートラのモンテッサ用に変更。
・リヤフェンダーを支えるサブフレームが無い・・・フェンダーに補強を入れる。
・ステップブラケットもコンペマシン用になってるので、ブレーキスイッチが付かない・・・・溶接など加工で対策。

これらの作業を全て先生氏に行っていただくのでした。トライアルは乗るだけでなく、整備のテクニックも果てしなく深いのですな。他各所のセッティングも完了し、エンジン、サスペンションともに素晴らしい動き具合。軽く、パワーがあり、乗りやすいマシンになりました。



あまりの性能の高さに、どのくらいが限界なのかさっぱり分かりません。人間がジャマさえしなければどんなところでも走っていくバイクなのだと思いますが・・・・。焦らず、じっくりと慣れていくよりありませんですな。


初乗りに感激・・・・つれづれ

2008-03-03 19:50:39 | オートバイツーリング
快晴の日曜日、午後15:00。今年、初めてオンロードを走る事が出来ました。太平山、オーパススキー場までほんの45分間ほどのショートツーリングでしたが・・・初乗りの感動はここ数年無かったほど大きいものがありました。



例年に無く長い冬でした。まだまだ路面に残雪の残る時期なので無理は出来ませんが、もう春はすぐそこですね。シートの付いているオートバイで舗装路を走る、その事がこんなに楽しい事だなんて・・・初めて知った思いです。神様仏様、どうか今週末も快晴の一日を我らに与え給うて下さいませ。

八甲田・酸ヶ湯温泉へ・・・つれづれ

2008-03-02 16:56:37 | 旅行
週末は八甲田・酸ヶ湯温泉へ湯治の旅です。

ちなみに温泉マニアな方ならご存知かも知れませんが、ワタクシが心から愛する八甲田山中「谷地温泉」さん、1月を持って倒産・休業なのだそうです。あの心地よい霊泉にお世話になった回数は数知れず・・・誠に残念です。再建を心よりお祈りいたします。

さてさて、八甲田に向かう途上のランチは道の駅トプカイ・比内やさんの親子丼。こちらも久しぶりでしたが相変わらずトロトロの卵、極上のお味です。



黒石温泉郷に寄り道。温湯温泉「鶴の名湯」さんへ。外来入浴200円、地元の方々の憩いの場ですな。良いお湯でした。



八甲田・酸ヶ湯に向う道は、物凄い雪の壁。ヒトの背丈より高い雪壁の中を上って行きます。FFのアルファでギリギリ行けるかな・・・気をつけながらゆっくり進み、到着です。

念のため、前日にオイル交換と点検を行ったアルファ147。3年目、走行36,000kmを越えて尚絶好調なのでした。イタ車と暮らす恐怖を覚悟して購入したクルマでしたが、ここ2年ほどは基本的にノートラブルで毎日のアシとなってくれております。



思ったよりも大変な人気具合の酸ヶ湯温泉。ph1.9、強烈な酸性のお湯をじっくり味わいました。



帰途もまた、雪壁の中をドライブ。山中は未だ豪雪真っ最中ですが、麓に下りれば徐々に春の気配ですな。緑の中を走れる季節まで、あともう少しですね。