つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

茨城県をあちこち巡る・・・2日目

2013-10-16 20:28:47 | 旅行
茨城旅行2日目。つくば市にやってきました。まずは「食と農の科学館」で、農業関係のお勉強。さまざま品種改良された農産物などを展示しています・・・ややムズカシイ内容が多いですが、意外と来場者がいました。

「つくばエキスポセンター」へ。宇宙や深海やエネルギー関連などの、科学技術に関する展示物がたくさんあります。1Fはどっちかというと子供向け、2Fはめっちゃオトナ向け。宇宙、プラズマ、ナノテク、深海研究の展示。非常にお勉強になりました。

宇宙服や、ISSのトイレや寝室のモジュールを見学。宇宙でおしっこをするシステムを勉強できました。



しんかい6500の実物大が展示してあります。



つくば駅近くのサイゼリヤでお昼を食べて、午後はいつかは行きたいと思っていた、JAXAへ!世界の宇宙開発をリードするわが国の研究機関ですな。予約しておくと、館内の案内ツアーに参加できます。今日のツアーは、H2Aロケットの発射音体験という内容。凄い迫力でした。

展示館「スペースドーム」で、実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、「きぼう」日本実験棟の実物大モデルなどを見学。



「きぼう」日本実験棟。中に入って、付属する設備を見学できます。



お決まりの一枚。うーむ、宇宙開発はロマンがいっぱい!非常に感動出来ました。



つくば市内のスーパー銭湯で汗を流して、DAYZTOWNというショッピングモールみたいな所へ。中にあった「モッツバー高の家」というお店で、モツ焼きディナーとします。モツ煮込み、馬刺し(タテガミ)、ポテサラを頼んで、芋焼酎をクピクピ。そしてモツ焼き9種盛りを頼んでみる。



モツ焼き9種、それぞれの柔らかい~アブラが融けます。芋焼酎の水割りとピッタリ来ます。なかなかに良いお店に当たった。



本日のシメ、同じDAYZTOWNにあった「中華そば青葉」。後で知ったのですがなかなかに知名度のあるお店なようで。魚介系スープに、やや太めのまっすぐな麺。実に美味でありました。ああ、二日間連続でやっちまった。


茨城県をあちこち巡る・・・1日目

2013-10-16 10:41:40 | 旅行
10/12(土)~14(月)、3連休を利用して、新しい家族になる猫を引き取りに東京へ。ついでに観光をしつつ・・・という訳で、茨城県をぐるぐる見て回りました。ちなみに茨城県には縁もゆかりも無いもので、行くのは初めて。いろいろと見るところがあるのです。

日本三名瀑のひとつ、「袋田の滝」。朝早く行ったので、入場料を払わずに入れました(笑)トンネルとエレベータで、滝の間近に行くことが出来ます。見事な美しさですな。



金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられる、水戸市の「偕楽園」。梅が有名だそうですな・・・しかし今の季節に行くと・・・何も咲いておりませんな(笑)。みやげ物屋を覗くと・・・梅、納豆、黄門さまの印籠がメインラインナップとなっているようです。



竹林が見事。ゆっくりと90分掛けて、見学してきました。



さてお昼をどうしようか。水戸の名物というのは・・・まず納豆か。あと「スタミナラーメン」というのがあるようです。ネットで色々調べると・・・「とんきゅう」というお店のトンカツが非常に美味しいらしい。とんかつとんQ 水戸千波店に行って見ることにしました。



「やまと厚切ロース定食<240g>」¥2289也。うーむ実に見事な柔らかさ。香りが良い。脂身が甘~い。非常に美味でありました。ご飯とキャベツはお代わり自由。うーむ、昼からやっちまった。



すぐ隣にあった「バイカーズステーションSOX」「にりんかん」を見学に。こんな素晴らしく気の利いた、男らしくもマニアックなカップが売られておりました・・・かなり悩んだ末に、今回は見送り。無駄遣いは慎まないと。でも未だに結構欲しい。



水戸と言えば納豆、でありますな。こちらには有名な「おかめちゃん納豆」の工場と「タカノフーズ納豆博物館」があります。事前予約をすると、工場見学が出来るので・・・予約の上、行って来ました。納豆博物館では納豆の歴史などを勉強できます。納豆の関連製品、あと工場で出来たての納豆、豆腐、おみやげセットなどが並んでいます。



工場見学は、約70分。お姉さんが案内してくれます。まずはモニターを見て座学。



その後は工場のラインを見学します。ここは撮影禁止なので写真は無いのですが・・・圧巻の製造シーンに驚きの連続でした・・・ニッポンの技術は本当に凄い!納豆のパックが見事な手際で、運ばれ、マメを詰められ、タレとカラシを詰められ・・・出来て行くのでした!最後には試食もあります・・・そしてふりかけのお土産まで頂いて・・・これで無料とは申し訳ない。秋田県民としては、山田フーズのおはよう納豆が定番ですが・・・これからはおかめちゃん納豆も愛用せねばなりません。

タカノフーズ納豆博物館

以前から是非とも行きたかった、阿見町にある「予科練平和記念館」へ。戦前の予科練を主体とした貴重な資料を保存・展示しています。パイロットの訓練や暮らしぶりから始まって、終戦に向けて特攻兵となった歴史を詳しく紹介しています。特攻兵器の展示もあります。日本人ならば、是非一度は見ておくべき施設であります。

http://www.ibarakiguide.jp/db_kanko/?detail&id=0800000002426



という訳で見所多数な茨城ツアー1日目でした。土浦のスーパー銭湯でさっぱりして、軽く飲んで終了です。

明治TRパーク~福島ドライブ

2013-04-08 19:50:19 | 旅行
4/6(土)は、トライアル東北選手権第1戦福島に参加のため、明治トライアルパークに向かいます。

朝5:00に秋田を出発、9:00に明治トライアルパーク到着。午前中、軽く練習しました。翌日はバクダン低気圧が襲来するのですが、この時点ではまだセクションも出来てなく、土も乾いて走りやすい!軽い練習のつもりが一人勝手にヒートアップ、何回か転んで一人勝手に足に怪我したりして(涙)お昼前に会場を後にします。



午後は福島観光。会津若松市にある「千本蕎麦」へ。名物のまんじゅうの天ぷら、及びかきあげ蕎麦を注文。かきあげは非常に食感が良く、最後までサクサク!大変美味な蕎麦を賞味しました。





白虎隊の学び舎「會津藩校 日新館」へ。ならぬものはなりませぬ!



昔の人は厳しい教育を受けていらっしゃったのですな。実に身の引き締まる見学でした。弓道の体験が出来たり、大河ドラマ「八重の桜」の展示コーナーがあったりして、非常に見所多数!



岳温泉「空の庭 プチホテル」に宿泊。名前が少々ハズかしいのですが(笑)・・・部屋は凄く綺麗で洒落てる、露天の温泉が非常に気持ちよい、夕食はフレンチのフルコース、パンとオススメのワインが非常に美味しい。凄く気に入ったので今度はツーリングで来たいですな。

山屋トライアルパークで練習

2013-03-10 18:13:22 | 旅行
日曜日は、花巻市の山屋トライアルパークで練習。秋田道で岩手県に入ってからも、強めの雨。無理かな~と思いながら行って見たら、現地は小降り。雪は徐々に解け出した感じで、十分練習できる状態。





お昼前には地元の高橋選手、川村選手が登場、練習に混ぜて貰いました。割と地味な、斜面のターン中心のセクションをいくつも作っては移動、の繰り返し。お陰で今日は物凄く勉強になりました!!

○ターンの際のカラダとバイクの角度が大事。なるべくカラダは真っ直ぐに、バイクを適切に寝かす、その時ハンドルの操作に注意すること!

今日は8の字の練習も一杯やりました。基本が大事ですね。この基本に気をつけると、雪の上のターンでも綺麗に回れたりするので、トライアルは奥が深いのであります。



帰るころには気象が激変、北上は猛吹雪で前が見えませ~ん。秋田道は事故で通行止め、北上西ICから横手までは107号を下道で帰るのでした。


東海・中部クルマ旅・・・5日目

2013-03-08 18:10:41 | 旅行
東海・中部クルマ旅 3/3(日)

乗鞍高原・ペンションありす。朝の露天風呂と、焼きたてのパンがまことに宜しい。今回も良かった~、またバイクで来ます。

松本から上信越道に乗って、一気に新潟へ。お昼は燕市の「大むら食堂」で、名物背あぶらラーメンです。何時もと変わらずまことにコク美味。



今回ワタクシは味噌ラーメンにチャレンジ。実に濃厚な味、美味ですな。初めて行く人は素直に背あぶら中華を頼むべし。



燕市温泉保養センター「てまりの湯」へ。設備が整ってて、ぬるーい源泉浴が楽しめます。



かくしてクルマ旅、無事終了。今回は勉強になる見学が多かった!名古屋のディープな所に少しだけ触れました。また行かねばなりませんな。

東海・中部クルマ旅・・・4日目

2013-03-07 22:25:10 | 旅行
岐阜の朝は、街中にたくさんある喫茶店のモーニング。美味しいトーストとコーヒーを頂いて、¥350也。おっさんもおねーさんも、新聞をばさっと開いて美味しいトーストとゆで卵を食べてコーヒーを飲んでから会社に行くのですな。良いですな。



この日は郡上八幡の街見物。まずは八幡城に歩いて行きます。



見事なお城です。



お城からの眺め。



郡上八幡は街中を清流が流れる街。おとっつあんが楽しそうに竿を振ってたので、暫く見学。街中に川と水路がある、水の街なのでした。



そして、食品サンプルの街なのだそうです。街中には専門のお店があちこちにあります。これ、来客に出したら絶対に笑いが取れるアイテムですね。



工房で、作ってるところを見学出来たりします。



カニと肉!サンプルだけどやたらに美味そう。



西日本のヒトには欠かせない、唐揚げとラーメンのセット。サンプルでもやけに美味そう。



お昼は名古屋名物「味噌煮込みうどん」こっちはサンプルじゃなくて本物が出てきた。味は絶品でした。



郡上八幡から乗鞍高原に向かいます。もう道は雪で真っ白。途中、平湯ドライブインの露天風呂に入り、安房峠トンネルを越えて乗鞍高原へ。宿泊は昔からお世話になってる「ペンションありす」でした。7年ぶりでしたけど何にも変わってなかったですな。

東海・中部クルマ旅・・・3日目

2013-03-06 22:27:58 | 旅行
東海・中部クルマ旅 2/29(金)

今日は長久手にある「トヨタ博物館」へ。朝は近くにある「べら珈琲長久手店」のモ-ニング!小倉トーストと、泡大量のウインナコーヒー。器は何故かエルメス!落ち着いた雰囲気のお店で、想定外のゴージャスな朝ゴハン。



朝9:00開館と同時に「トヨタ博物館」へ。世界中の多数の貴重なクラシックカーをじっくり鑑賞できます。100年以上前のフォードとかダイムラーとかロールスなど、動態保存しています・・・まさに博物館ですな。自分が好きな一部のクルマだけ写真上げておきます。

名車中の名車2000GT。



最近は見なくなったヨンマル。子供の頃の憧れでした。



カニ目。最高ですな。



名車過ぎる!300SL。実車を見るのは初めてでした。



お昼は名古屋市内に行き、「ヨコイ錦店」であんかけスパゲティを賞味。こちらが発祥のお店らしいです。実にコショウが利いて辛いですな。食べてるうちに段々甘くなってくる、不思議な味です。



夜は岐阜駅前のビジネスホテル泊。駅前の信長公に挨拶し、周辺を徘徊。駅周辺は妙に~味わいのある居酒屋が多数あります。そのうちの一軒で、手羽先、ソース串カツ、名古屋コーチンの焼き鳥ディナー。大変に美味でした。名古屋メシは本当に奥が深いですな!

東海・中部クルマ旅・・・2日目

2013-03-05 20:06:34 | 旅行
東海・中部クルマ旅 2/28(木)

東名高速・牧の原SAを朝7:00出発。磐田市のガストで朝ゴハン。今日はこれから、ヤマハ本社へ。

ヤマハ本社の社員駐輪場をチェック。二輪で通勤する人が非常に多い。見た限りでは、全員ヤマハのバイクを愛車にしてるようですな。



「ヤマハコミュニケーションプラザ」。入ると、いきなりこのような名車中の名車が素晴らしいコンディションで展示されてます。ヤマハの歴代~現在の市販車、レース車両を、午前中いっぱい掛けてじっくり鑑賞できました。



長年HYOD愛用のワタクシ、いつか行きたかったHYOD PLUS浜松。バイク用品の品揃えが素晴らしい、HYOD製品は全部見られました。



お昼は五味八珍というファミリー中華の、浜松餃子定食。とても美味!



スズキ本社のすぐ横にある「スズキ歴史館」。1Fにある、スズキ純正グッズの自動販売機(何故か・笑)。スズキ純正湯呑み(鱸のイラスト入り)は売り切れだ。流石は世界中の走り屋を夢中にさせるSUZUKI、熱い魂を持つファンが多いようですな。



ここでは歴代の名車の見学と、現代の自動車の企画、開発、生産、その工程をとても分かりやすく、迫力満載で見学出来ます。ここに来るためだけに、わざわざ秋田から来る価値があった。ここに来るまでの自分は、クルマの事を何も知らなかったも同然、本当に勉強になりました。



3Fは残念ながら見学の時間切れ。面白そうな展示が満載なのに・・・もう一度来ないと行けません。



夜は豊橋市に在住の叔父宅へ。トヨタ自動車田原工場に隣接する、新明工業という関連企業に40年勤務された叔父さんの、マニアックなクルマ話を聞くのが大好きなのですよ。楽しい夜になりました。



今回見学出来た、雑誌でしかその存在を知らなかった迷車中の迷車!この2台に、激しく感銘を受けました。この2台のバイク、車名分かる方いますか?
正解した貴方に、オートバイマニア太鼓判を押します。2台目は分かる人それなりに居そうですが・・・1台目の正体が分かったら、かなり凄い人だと思います(笑)正解は、2~3日後発表します!

1台目は、ヤマハコミュニケーションプラザにて。



2台目は、スズキ歴史館にて。


東海・中部クルマ旅・・・1日目

2013-03-04 21:29:27 | 旅行
東海・中部クルマ旅 2/27(水)

前夜、秋田から東北道、東名で海老名SAへ。車中一泊の後、朝7:00行動開始。まずは名物の海老名メロンパンを賞味しつつ、箱根へ向かう。



大涌谷へ。ビッグスケールな展望を期待して行って見たが、霧で何も見えず。箱根補完計画、失敗。



芦ノ湖スカイライン。有名なので少しだけ走ってみたが・・・正に五里霧中。何も見えぬな。



裾野市にてゴトウさんと合流。地元静岡をご案内して頂けるのでありました!

まず昼食、富士宮市「伊東」さんで、富士宮おでん!魚粉をかけて食べるのが実に美味。



富士宮焼きそば。やや固めの麺、薄めのソース味。五目焼きそばが、実にコクのある味で美味。どっちも大満足でありました。



山梨県・南部町にある「佐野川温泉」へ。ここの冷鉱泉はマジで冷たい!修行のような温泉浴でした。評判の高い温泉であるようです。

次は静岡市、駅前にある「静岡ホビースクエア」へ。静岡に本社のある各模型メーカーが合同で商品の展示をしています。

正に実車同様の作りこみ。



模型メーカーはタミヤだけじゃない。こんなマニアックなモデルも出てるのですな。



ディテールがスバらしいですな。こんなスバらしい完成品が多数並んでいます。非常に目の保養になりました。



夕方、東名高速から少しだけ見えた富士山。結局フジヤマ鑑賞は以上!



夕食は由比にある「井筒屋」で桜海老のかき揚げ丼¥1,000也、非常に美味でした。今度は桜海老の禁猟じゃない時期に、再度来たいものです。



夜は静岡市の「静岡美肌の湯」に入浴後、東名高速・牧之原SAで今夜も車中泊。2列目シートを外したセレナは、オトナ二人がゆっくり足を伸ばして乾杯して、寝ることが出来ます。なかなかに役に立つ良いクルマだと見直したのでした。

桜海老は禁猟中、富士山は雲の中、箱根も何も見えなかったけど・・・静岡にもう一度来い!という事ですな。

酸ヶ湯温泉へ

2013-01-07 17:24:56 | 旅行
週末土日はまたまた酸ヶ湯温泉へ。まずは青森市内をぶらついて見ることにします。お昼ゴハンは「札幌館」の味噌ラーメン¥750也。定番的サッポロラーメンの味、非常に美味。



青森駅を見て、A-FACTORYでお土産を物色、日本酒とシメ鯖を購入。八甲田丸の船内を見学して、アウガの地下・生鮮市場を物色。

八甲田丸(青函連絡船)の船内は、非常~に昭和!めっちゃ面白い。津軽弁のナレーションが流れ続けます。



八甲田丸の機関部、ディーゼルV型16気筒×4機。青森→函館間の片道3時間50分での燃料消費は、ドラム缶約300本、60キロリットル。船舶の燃料消費量は、速度の3乗に比例するそう。速度を上げると、急激に燃費悪化するものらしいですね。案内して呉れた元機関士のオジサンが丁寧に教えて呉れた。



アウガの地下にある市場は、売ってるものが感動的に美味しそうなものばかり。寿司屋や食堂が実にソソル。今度は是非、ここで昼飯にしたいですな。

R103、萱野高原の辺りから。1月にこんなに綺麗に八甲田を眺められる日は、あまり無い。



R103を登って、15:00頃酸ヶ湯温泉に到着。



今日は1月にしては珍しく、天気の良い一日。