つれづれ

kagayanの近況・他オートバイライフのつれづれ。

臨時休業とさせていただきます

2010-01-28 17:01:10 | ヴェルケンのお仕事
大変恐縮ではございますが、ヴェルケンは1/29(金)~2/1(月)までの4日間、臨時休業とさせていただきます。お客様、お取引先の皆様に置かれましてはご迷惑をお掛けしますが何卒ご容赦下さい。

宜しくお願い申し上げます。

モンテッサCOTA4RT登場でした・・・つれづれ

2010-01-27 19:39:49 | トライアル
’10モンテッサCOTA4RTが納車になりました。設計はHRC、生産はスペインのモンテッサ・ホンダ、箱詰めされてはるばる日本にやって来て、輸入元のエトスデザインに到着。輸入車なので堂々と公道を走行可能というヤヤコシイ背景を持つバイクです。トライアルをシュミとする方々の間では「信頼性が高い」「扱いやすい・乗りやすい」「リセールバリューが異様に高い」などなどの理由で人気車種なのでした。

2006年に初めて試乗させて貰い、各大会で毎度毎度羨望の眼差しで眺め、「ズババン!」という特有のオトに痺れておりました。買う決心が付くまで4年近く経ち、ようやく自分でエンジンを掛ける日が来ました・涙。重めなキックを踏みおろすと・・・・意外とうるさくなく、近所メイワクになる程ではありませんです。歯切れの良い気持ちよいサウンドなのでした。

2010montesacota4rt.avi


ホンダウイング荘内の荒生社長が酒田から運んで来て下さり、保安部品の外し方、タンクの外し方、などなどじっくり教わります。4RTは公道走行が前提なので、カッコ宜しいメーター、ライト、キー、ウインカー、などなどがキッチリ付いております。サブフェンダーはこんなにリッパなのが付いてるのでした。



バッテリーレスのインジェクション搭載の4RT、カシコそうなコンピュータっぽいのがアチコチに。タンクを外すにも、今までの2ストとは比べられない程アレコレ外さねばなりません。真ん中の配線のハブみたいなヤツが頭脳の中心らしいです。各種センサー、スロットルケーブルなど電子信号に変換されてここに到達する仕組み(のようです・笑)。



保安部品を外し、スッキリした4RT。林道ツーリング、コンペ、ツーリングトライアル、場所を問わず「キミのようなヘタッぴーこちゃんにも楽しませてあげよう」的な性能に期待大なのでした。



COTA315R・もうすぐお別れ・・・・つれづれ

2010-01-25 13:48:01 | トライアル
ここ2年来の愛機「モンテッサCOTA315R」、今週お別れなのでした。付いてはこの週末、保安部品の取り付けを行い、ブレーキスイッチやウインカーの作動を確認。各部可能な限り灯油とパーツクリーナーで洗浄して差し上げるのでした。2008年の2月に我が家へ嫁いで来られたので、丁度2年間のお付き合いだったのですな。

まったりとしたパワー特性、安定感のある車体のお陰で、非常にビギナーにとって扱いやすいオートバイです。ガスガスとかベータに比べると誠に対称的な性能だと思います。
公道も含め結構なキョリを乗り、あちこちの大会に参加し、転んではあちこちブツけ・・・過酷な使われ方をした割には、なかなか壊れないオートバイです。さすがホンダ製、ジャパンクオリティですな。



エアクリーナーの清掃、ハンドル・グリップ周りの分解清掃、ホイールの脱着&ベアリングの交換、スポークの交換、エキパイの脱着、リンク周りの分解清掃、他さまざま、トライアルの先生と一緒に整備の勉強を山盛りさせて貰いました。オートバイの構造を理解する教材として大活躍してくれたのでした。

ウデも整備の技術もまだまだ発展途上国なワタクシの如きライダーには、誠にグッドな選択だったようです。次のオーナーさんのところでも、是非とも大活躍して欲しいと思う次第です。

スノーシュー発進・・・つれづれ

2010-01-20 14:03:47 | その他
雪の多いこの冬を乗り切るには、冬を楽しむワザを身に付けねばなるまい!という訳で以前より欲しかったスノーシューを入手、日曜日の午後早速出動してみるのでした。

今回は自宅よりスノーシューを装着して出発、向かうは水道山の頂上です。



雪の上を歩いてるとあっという間に汗ばんで来ます。林道には意外と人間やワンちゃんの足跡が多数ありビックリ。

雪の林道は誠に綺麗な景色が続き、飽きません。



テクテクと歩を進め、30分程で水道山の頂上に到着です。



そんなこんなで手形周辺1時間半ほどのスノーシューツーリング、じっくり雪景色を楽しめました。これはちょっと色んなエリアを開拓に出ねばなりませぬな・・・冬を楽しむ道具としてなかなかスバラシイです。

太平山三吉神社「ぼんでん祭り」の見物です・・・つれづれ

2010-01-18 10:26:22 | その他
17日・日曜日は秋田市広面の太平山三吉神社にて、「ぼんでん祭り」の見物です。

「ジョヤサ、ジョヤサ」の掛け声やほら貝の音が響く中、男たちが激しくもみ合いながら先陣争いを繰り広げ、大勢の見物客で埋め尽くされた境内は熱気に包まれた。祭りは五穀豊穣(ほうじょう)、家内安全、商売繁盛などの願いを込める同神社の伝統行事で、秋田市の冬の風物詩。(魁新報1/18)。

-------------

ごく近所に住んではいますが、見物は今回が初めてなのでした。祭りのクライマックスは正午頃ということなので、11時過ぎに三吉神社に到着してみるのでした。




厳かに、「なまはげ太鼓」の演奏が始まるのでした。何時何回見ても迫力十分の太鼓ですな。



境内への沿道には、お巡りさんがズラリと並びます。この警戒態勢に、これから始まる「けんかぼんでん」の荒々しさが感じられますな。寒い中誠にご苦労様です。



いよいよ本番スタート、凄い人数が一気に境内へダッシュ。



ずどどど・・・・とぼんでんが進み。



境内は大混乱なのでした。



さても始まった取っ組み合いの喧嘩です。勿論ヤジ馬スピリット丸出しで近くまで見に行くのでした。相当お清めのアルコホールが効いてるご様子ですが・・・お巡りさんにあっと言う間に取り押さえられていらっしゃいました。文字通りお祭りの「華」ですな。



誠に大迫力・一見の価値大アリの奇祭「ぼんでん祭り」でございました!

本年の初練習でした・・・つれづれ

2010-01-12 12:50:09 | トライアル
3連休最終日・成人の日は朝9:30より、出戸浜にて今年の初練習。朝から綺麗に晴れ渡り、風少なく、絶好の練習日和になったのでした。



今日はお二人の先輩と一緒に練習。途中からモトクロスの方も見えて、パパパーンと2ストサウンドが響き渡る出戸浜海岸なのでした。



今日の練習は主にステアケース(段差越え)。「キミはアンダーガードをぶつけ勝ちなので、リヤタイヤをブチ当てるステアを覚えるように!」という先輩方のアドバイスに従い、バッツンバッツンブチ当てトライです。段差を越えると同時にピタッとバイクを停めて、ターンに向かう・・・というのが華麗に出来ると誠にカッコ良いのですが。なかなか上手に行きません、今後の練習課題です。



そんなこんなで4時間あまり、ステア&林間ターンの練習でした。そろそろ終わるかな・・・と思ったと同時にいきなりマシンがガス欠、真っ平な駐車場で見事に転倒。華麗な「転び初め」と相成ったのでした。

○油断禁物、今年も転んで怪我をせぬように
○各大会に於いてはそこそこ成績が出せるように

今年も目一杯トライアルを楽しみたいと思います。

本年の初乗りです・・・つれづれ

2010-01-08 16:35:31 | オートバイツーリング
年始は暴風雪に付き、恒例の「出戸浜」初乗りは出来ませんでした。綺麗に晴れ上がった本日のお昼休み、間隙を縫うように1時間だけのスクランブル発進です。



今年で5年目のR1200GSは走行61000kmからスタート。思えば、3年4年と乗っても他に乗り換えたいと「ちいとも」思わないオートバイはコレが初めてですな。「浮気をしない」マジメな男に成長したようです、誠に天晴れ。

ここ2ヶ月ほど、ドロドロ&デコボコの上だけでしかオートバイに乗らなかった事もあり・・・滑るようになめらかな走りは物凄く快感でした。この季節、「ほんの少し」走っただけでもとても「得をした」キブンになれるのは、雪国ライダー特有の心理ですな。とか言ってるうちに、外はまた雪が積もって来ました・・・。

大晦日、なまはげ登場~2010年、謹賀新年・・・つれづれ

2010-01-01 14:45:47 | その他
新年明けましておめでとうございます。物凄い暴風雪、視界ゼロでクルマも満足に走らせられない新年となりました。

大晦日の夜は男鹿市の実家にて、一年ぶりのなまはげさんとご対面。「ご免下さい」では無く「ウオオオ~」とご登場されるのでした。7~8年前はワタクシも、地元町内会の要請で一度だけなまはげ役をお受けさせて貰った事がありました。資格は独身、そして巡回する各戸で差し出される日本酒を一気飲みできる度量のある青年男子です。

小学校低学年くらいまでの子供なら、十二分にビビらせられる迫力を漲らせております。オトナ相手だと、ちゃんとカメラ目線でポーズを取ってくれるなまはげさん達でありました。

20~30年前ならば、ガラスの1、2枚は割られる位じゃないとなまはげのご利益が無い、と言われておりましたが・・・現代のなまはげさんは殆どのお宅で玄関までですな。勿論お願いすれば家中に入って呉れますが。貴重な風習をこれからも続けて下されば、と願う次第です。



元日は年明けと同時に男鹿市「神明社」にてS君、ウチの奥様と共に初詣。渾身の気合を入れて引いた御神籤は「中吉」。商売は「余計な事を考えず、今まで通りマジメにやるべし」旅立ちは「大いに吉」。まずまずの内容で一安心ですな。