ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて北海道から沖縄まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ3日に1度のペースで掲載します。

道北紀行 サロベツ編 その3 ツメナガセキレイ アカエリカイツブリ ベニマシコ

2017-06-18 | 北海道

サロベツ原生花園には、一般観光客も多く訪れます。鳥見は、早朝と夕刻にして、昼間には、兜沼/中沼(17日)と幌延の下サロベツ(18日)に行きました。
兜沼には、カンムリカイツブリのペア。沼の葦原にはタンチョウのペアがいました。時折、サンカノゴイの重低音が響きます。兜沼から中沼に向かうと、2組のアカエリカイツブリがいました。一組は、仲良く見え、もう一組は、やたらと追いかけまわしていましたが、その様子を写真に収めることは出来ませんでした。


下サロベツでは、ツメナガセキレイが子育て中のようで、採餌用のポストを巡りながら虫をフライキャッチしています。木道のデッキに陣取り、目の前の潅木への着地と飛び出しのタイミングを狙いました。近くの三日月沼でもアカエリカイツブリが営巣し、ヨシガモ、マガモのペアがいました。









ビジターセンター近くのイタドリの群落から伸びる枯れ枝にベニマシコが止まってくれました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿