

今年もあと1ヶ月ちょっとになりました。
一年中

それぞれの季節を追って描く絵は楽しいです\(^▽^\)

今はクリスマス


子どもたちの描く「トラ」はほんとに可愛いんですよ~~~


次の写真5枚は幼稚園児と保育園児の作品などです。




11月19日・・エミフルの生徒たちも頑張ったよp(^^)q

この写真は年長男子です(*^0^*)/↓

イラストは私が描いておき、それを参考に子どもたちが真似て描きます。
でも、子どもたちが描く動物さんの方がいつも可愛いんですよv(^ー^)v

先にできた作品を見本に、小学生や中学生も制作しています。


参考にする絵は、ほとんど私が描くイラストですが、「トラをどうやって描こうか?」と
迷ったので


そしたら動物園へ遠足に行ってホワイトタイガーを見てきた園児は白いトラを描いたよ♪
さすがに観察力があるのでびっくり


トラの赤ちゃんが生まれたお話しも聞かせてくれました

**************************
もう1週間経ってしまいましたが、
11月15日(日)
愛南町にある夫の実家で夫の父の3回忌がありました。
朝6時台に家を出、愛南町に着いてまずは近くにある青空市場へ。
一面にコスモス畑が広がっててとても美しかったです。
法事のお経を聞く間、私の心にはこの花畑が浮かんできてました。
心の中で一句よみました。でも書けません(笑)(*≧m≦*)。

法事の席ではダイナミックで綺麗な皿鉢が

いただく前に撮影しておけばよかったなぁー。
ずずずーっと向こうまで長テーブルに並べられたお料理はさすが愛南町です



アオくんが言うには、怖がってたら悟られるとか。
でも時々ドスン!と頭突きをしてくるので怖いです(≧∇≦)/
牛はアオくんには慣れているのか、アオくんを目で追ってるようでした

我々がこんなに近づいたら たいへんなことになりそうで怖い。近寄れません



宇和島で新装オープンしたお店があって、松山に帰る際すごい渋滞に遭いました。
土地柄、松山でもお遍路さんを見ない日がないくらいほとんど毎日見かけてますが、
この日ここではものすごい数のお遍路さんが歩いていました。
何かイベントがあったのかなぁ~。
**************************


子どもたちと一緒に、年末に向かって干支のバトンタッチをしているような1週間でした。
インフルエンザも流行っており気になるところですが、
私も十分に気をつけて、移らない、移さないようにしなくてはと思っています。
年内いっぱいイッパイ予定が詰まってて忙しくなりそうです。
元気で毎日を楽しまなくっちゃ


午後から教室かな?
生徒さんたちの描いたトラさん可愛いですね。そのまま年賀状のイラストになりそうです。クリスマスとお正月の絵とか工作って楽しいだろうな~
淡路島は、今日から弁天祭りです。3日間露店もいっぱい出て賑やかになるよ。近くなので今日か明日見てこよう
淡路島では、昔から「弁天さんが来ると寒くなるなぁ」って言葉がここ数日のご挨拶です。
恵子ちゃん、年末まで多忙そうだけど風邪に気をつけて頑張ってね
ハガキの裏面に(必要書類郵送先)と書いてあったのを見て「あっ、もしかして」と思ったのですが、開いた瞬間「合」の文字が飛び込んできた時思わず泣いちゃいましたね~。
音楽では「ぞうさん」はスムーズにやれたのですが、「さんぽ」の「いっぽんばしで~」の所でつっかえてしまい、それでもパニックにならずに最後まで弾ききったのが良かったと思います。
やはりいくつになっても、合格はうれしいですね~。
もしかしたら、そのお祭りはうちの両親がよく行ってたお祭りなんかなぁ~
今日はこっは
お祭りの間は暖かい晴れが続くといいよね~
私の実家の方でも青空市みたいなのをしてたけど、あいにくの雨でした。
めいみちゃん、子どもたちのこといつもありがとう
子どもたちの描くイラストは可愛いよね~(*^0^*)/
見本で描く私の絵よりだいぶ可愛くて、ついついニヤッとしてしまいますv(^ー^)v。
「年賀状にする!」と喜んで持って帰ってくれてます(^_^)v
ほんとに良かったですね
うちの教室に個別実習に来ている大学生も、幼稚園の就職試験に合格したという
朗報を聞かせてくれました。貴ちゃんと同じ日の吉報だったので私も嬉しいです
若い人たち、これからいっぱい頑張ってねっ(*^0^*)/
またお話し聞かせてくださいねっ
ご主人のお父様の3回忌だったんですね。
それにしても豪華なお料理ですね
私の方も12月に主人の母の1周忌があります。
アオくんと闘牛の写真、大きさにびっくり!
でもお互い信頼してるのか、良いポーズね
お互い年内忙しいね。
主人に行事ばかり参加してて、いつ仕事するんだと注意されてます
昨日はバザーのお手伝いだったのかなぁ~
こちらはお昼前から雨だったけど、そちらも降ったのかなぁ~
やっぱりイベントは晴れ
先日の冷え込みがウソみたいだわー
闘牛の牛は大きくて怖いです^^;でも目は優しそうで、
アオくんをじっと見つめていました
聖月さんのところでも来月に法事があるのね。
12月はなにかと忙しくなるのでお互い健康でのりきりましょうね