
入口付近の箱にヨチャロウくん。

ヨチャロウくんの隣の箱にトラチ。

本日のメニュー。
3月3日にふさわしい「ちらし寿し」が断然目を引く。
締めに忘れずに頼もう。

小上がりが予約で満席のため、カウンターで飲ることに。
パンツくんとキクちゃんが一緒に寝ていた。

ひな祭りを祝って生ビール!
大きなグラスででてきた。
お通しは小女子とピーマンの炒め物。塩味。

当分起きそうにない雰囲気のパンツくん。
キクちゃんの体温が心地よいのかも。

まずはカラフルなブロッコリーサラダ!
アスパラ、いんげんの緑と、プチトマトの赤と黄。
春らしいフレッシュな1品。

大皿を拝見。
左がちらし寿し!
このプレゼンテーションだけで美味しいのがわかる。
最後の楽しみにぜひ。
右が名物の肉豆腐!
毎回必ずあるお料理。
肉じゃが、カツ煮などが売り切れてしまった時の切り札。

ちらし寿しの左隣は肉じゃがと思われる。
その次がブリカマ、五目卵焼き、ブロッコリーサラダかな。

最後の楽しみにぜひ。
右が名物の肉豆腐!
毎回必ずあるお料理。
肉じゃが、カツ煮などが売り切れてしまった時の切り札。

ちらし寿しの左隣は肉じゃがと思われる。
その次がブリカマ、五目卵焼き、ブロッコリーサラダかな。

かつてはお刺身が冷やされていたケースには猫のオブジェがずらりと並ぶ。

キクちゃんの寝顔。
かわいい。

お腹が空いて目を覚ましたヨチャロウくんがカウンターにやってきた。

まずはお水でのどを潤す。

2品目は菜の花。
醤油を少しかけていただきます。
辛し和えに比べて、醤油だけだと苦みの当たりが少し強いかな。

ヨチャロウくん「水を飲んでいる写真撮って面白いですか?」
うーむ、面白くはないけど、いろんな場面が欲しいので。。

3品目は五目卵焼き!
前回と同様にジャガイモがふんだんに使われている。
ホクホクの食感と豊かな味で美味しい!嬉しい!
焦げ目がついたマヨネーズとの相性も抜群。

ごはんを食べ終わったヨチャロウくんがトラチと同じ箱に。
この二人は体の大きさがぜんぜんちがうけど実の兄弟。

五目卵焼きにてをつける前に2杯目の生ビール!
ヘルシーなブロッコリーサラダと菜の花、お通しだけで最初のビールを飲みほした。

えびちゃんがごはんタイム。

パンツくんの腕がかわいい。

ヨチャロウくんがトラチの兄弟は仲良く眠りに落ちる。
どんな夢を見ているのやら。

コツブ女史「あたしを忘れないでよ」

えびちゃんは若いグループで賑やかな小上がりで接待。
ベテラン美魔女ホステスさんの面目躍如。

次回へつづきます。