jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 予告編 (2309-1)

2023年09月11日 | 日記
先週の金曜日に新橋のてまりさんで猫飲み!
9月になって初めて。
およそ半月ぶり。
久しぶりの予告編。
8月後半は体調を崩したり、いろいろあってぜんぜん猫飲みできなかった。
ストレスたまる。



台風の影響なのか、稼ぎ時の金曜日なのにお店は半分ほどの入り。
入口近くにキクちゃん。
最近の定位置。



久しぶりの生ビール!
お通しは枝豆。
小上がりは予約で埋まっていたので、カウンターで。



体調の戻りが完璧でないこともあり、ビールがいつもより苦く感じられた。。
コツブ女史にご挨拶。
「久しぶりだね」
お目眼がキラリ!



最初にお願いしたのはツルムラサキのおひたし。
緑黄野菜が完全に不足している今日この頃なので、とても助かる一品。



ホウレン草よりもガッチリとしっかりした食感。
アロエやオクラのようなネバネバがある。
食物繊維のカタマリ。

キクちゃんをナデナデしたら起こしてしまった。
カウンターに降りてきたので恒例の頬スリスリ。



喉をゴロゴロならすキクちゃん。
まんざらでもないらしい。

最近は露出が増えているミンチョ氏。
レアキャラの名を返上しつつある。
その下の箱にはイチくん。



最近はしーちゃんとハルちゃんのほうがむしろレアキャラかも。
秘密の場所に隠れていることが多く、見れたらラッキー。

小上がりの箱で寝ていたパンツくんがカウンターにやってきた。
この猫が動かないことには面白くない。



ヨチャロウくんがカウンターを所狭しと動き回る。
尻尾が大皿の料理にかからないかとマスターは気が気でない。



トラチが現れた。
どこに隠れていたのだろう。
お腹が空いた模様。
背後に外猫とんちゃんの姿が見える。



予告編はこのへんでお開き。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップする予定。
お料理は5品ほどいただいたので全部公開します。