ネット配信で米タワーレコードが破綻。

2006年08月28日 | 世間いろいろ
手軽で簡単で自分の好きな曲だけ何万曲も聞ける時代。PCからでも携帯からでもダウンロードしてしまう。1980年~日本独自の文化としてレンタルが開始され、欧米諸国は「そんなことしたら売れなくなる」と言ったが。今や当たり前の時代。日本のタワーレコードは2002年に独立しており影響は受けないとしている。
だけど確かに便利で安いにこしたことはないけれど、昔、こうしたタワーレコード等へ行き、ジャケット見てるだけで楽しかった。あのジャケットというのはその時代の文化ではないだろうか?ビートルズやストーンズ等他にも有名アーティストのジャケットが無かったらつまらない。「ジャケット」って文化だと思うけれど。親戚が今もレコードで音楽を聞いている。仕事がら数えたことはないらしいが数万枚持っているらしい。確かにクリアーな音ではないがいい味があって、そのかかっているアルバムを横に飾り聞く。そんなバーとかもあったなーー。「ベストヒットUSA」のオープニングであのジャケットが倒れてくるのいいじゃない!!日本が今、CD生き残りのために初回限定盤とかで、レアな写真、豪華パッケージで「音楽」より付録でお客の心理をついている。中高年以上は今でもカセットと言う人には敢えてそれを置いて販売実績を伸ばしている店舗もあるらしい。どっちがいかはそれぞれだけれど、あのタワーレコード破綻なんて聞くと、古き良き文化がまた消えてしまったように思ってしまう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (megumi)
2006-09-02 15:18:12
CDを買って、写真や中の文章を読みながら、その音楽の世界にどっぷり浸る。



アルバムの中から好きな曲だけピックアップしてダウンロードする。



どちらも1曲あたりの単価っていうのは大差ないみたい。

でも買った時に目で見る楽しみはないんだなって、少し寂しい気がします。



そんな私は、アルバムは買う派だけど、シングルはレンタル派。

ダウンロードって、まだまだ遠い世界です。
返信する
megumiさんへ (オガチャン)
2006-09-02 16:16:55
僕の場合はやはりCD買ってしまいますね。「いつ発売なんだろうとか」あの歌詞カードで特に洋楽が和訳されていますが、こういう意味かーーーと、じーーんと来るのもあります。それと車に積んで、いろいろ眺めて今日はこれだなとか。1960年代のアルバムとか見れば「価値」が違います。これは僕の意見ですがね。「あのジャケット懐かしいなー」とその時代をよく音楽と共に振り返りますが、ダウンロードだと多分している人もいつの時代に流行った曲とか覚えているんですかね?
返信する

コメントを投稿