goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

はてなで記事更新しました(2)

2025-06-24 | 絵  ②スケッチ
「yukiさんの思い出と共に・・・エケベリア」


よろしければこちらでご覧ください


コメント

空に向かって階段をのぼる・・・

2025-06-14 | 絵  ②スケッチ
先日の武蔵野の森から野川公園への散歩で
目に付いたネジバナ
日本に自生する原種のランだそうです
近くに咲いていたシロツメクサと一緒に描いてみました

 



らせん状に下から上へ花を開いていく花の姿は
とても不思議でいつも見つめてしまいます(^-^)
大空に向かって花の階段を上る・・・
私はその姿に解放感を感じるのですが
 昔の歌人はネジバナに私とは異なる思いを重ねたようですね(^_-)

よく知られている和歌は
 
みちのくの しのぶもじずり
誰ゆえに
乱れむと思う われならなくに
              河原左大臣   古今和歌集 
 
ネジバナの花言葉は「思慕」 だそうです
花言葉そのものに忍ぶ恋の切ない思いを詠んでいます
現代にもこの奥ゆかしい心は
連綿と引き継がれているのでしょうか・・・
  
🍀    🍀    🍀    🍀    🍀
 
不覚にも風邪をひいてしまいました💦
喉が痛み鼻水が止まりません
珍しくロコモ体操も欠席しました
葛根湯を飲んで大分良くなった気がしますが
午後5時まで様子を見てまだはっきりしないようなら
ホームドクターに診てもらうつもりです
天候不順の折から
皆さまもどうぞお気を付けください (*^-^*)  
 
〈 追 記 〉

昨日午前中のロコモ体操の時
「風邪気味なので体操はお休みします」と
フロントに連絡したのですが
それがスタッフの看護師さんの耳に入ったようで
夕方『大丈夫ですか』と連絡が入りました
自分でもホームドクターに診てもらって
薬を処方してもらおうと思っていましたので
「医院に行ってきます」
と言ってお気軽な気持ちで医院に行ったところ
なんと
いつもと違う裏口から入ってと言われてビックリ⁉
アララ コロナ検査!!
今もそういう対応をすることになっているのですね
お陰で生まれて初めてコロナ検査を受け
10分ほど待つと"陰性"の結果がでて
風邪薬を処方してもらうことが出来ました
ヤレヤレです(;´Д`)
今朝は薬の効果か鼻水が止まり
喉の痛みも和らいできました(^^;)

ホームでうっかり風邪気味などと
言ってはなりませんね・・・(´∀`*)ウフフ

今日もつまらぬ話にお付き合い頂いて有難うございました☺️


 引っ越し先はこちらです

https://goldenage18.hatenablog.com/




コメント

夜桜🌸

2025-04-05 | 絵  ②スケッチ

あのなんだか落ち着かない絵を前に

どうしたらいいのだろう・・・と

思いを巡らせていた時

「墨の力を借りたらどうかな・・・」と

ムサビの恩師の言葉が聞こえたような気がしました

スクーリングの時自分の制作中の絵を前に行き詰っていたら

背後から先生の墨のアドバイスがあったことを思い出しました

折角綺麗に色を塗ったのに墨を塗るとは・・・と驚きましたが

どんな風になるか・・・おっかなびっくり

一大冒険をしました💦

絵が蘇ったとは言えない出来でしたが

その時墨の力を知りました

あの時の事を思い出しながら

久し振りに薄墨を磨りました

夜桜の雰囲気になったでしょうか・・・

 

都電の面影橋周辺のお花見の記事中

ブロ友のゆっくんが

面影橋の歌を思い出したと紹介してくれた

及川恒平さんの「面影橋」は

私にとって初めて聞く曲でしたが

フォークの名曲の一つだと知りました

お楽しみ頂けると嬉しいです

 

 

コメント (6)

桜を描いてみました・・・

2025-04-03 | 絵  ②スケッチ

花冷えの日が続いています

明日からようやく平年並みの暖かさになるようですね

冷たい雨の日の今日 久しぶりに

以前スケッチしていた桜の花に彩色してみました

色塗りしている途中からアレコレ試してみたくなって気の向くままに塗ったら

こんな風にまとまりのない絵になってしまいました💦

習作ということでお笑いください

もう少し手を入れないといけません・・・

 

                    

 

最近電気圧力鍋を買いました

ほったらかし料理ができることに惹かれたのと

圧力鍋と炊飯器の機能がこれ一台でできることも

スッキリして良いのではないかと思ったのです

それで今日のお昼は

アボガドサーモンオムレツを作りました

材料をセットして18分で出来上がりヽ(^o^)丿

ほったらかし料理とはいえなかなか美味しかったです🎶

 

 

レシピ本には約40種類のオートメニューが載っていますので

一つづつ試して楽しもうと思っています(^-^)

 

 

コメント (8)

高安が金星🌟

2025-03-16 | 絵  ②スケッチ

真冬の寒さに戻り朝から冷たい雨☔が降る一日でした

散歩にも行けず スマホの設定もままならず

気分転換にテレビをつけたら大相撲をやっていました

幕内力士の取り組みの放映中に

今日の結びの一番が横綱豊昇龍と高安と知り

俄然興味が湧いて結びの一番迄しっかり見ました

元横綱稀勢の里の二所ノ関部屋の

大の里も一山本をはたき込みで下し一敗を守り

なんと高安は横綱豊昇龍から金星を獲得

 

茨城勢の健闘に乾杯🍻

茨城県にに住んでいた時には二所ノ関部屋も見てきました(外観だけ)

 

相撲といえば大分前にこんな面白スケッチもしました

 

ペンスケッチ教室に通っていた頃は

お笑いスケッチのNさんなんて言われていたこともあります

本人は大真面目に描いていました・・・

「段ボール娘」など可愛いと思って描いたりしていたのですが

最近はそういう光景に出合わなくなったのか

自分の中の描きたいものが変わって来たのか・・・??

 

以前のスマホと違ってスマホの画像のパソコンへの取り込みが

スムーズにいきません💦 未だにブログは試運転状態ですが

次回は「オール青山展」のご案内をさせて頂きたいと思っています(^_^)/

 

 

コメント (10)