NHK厚生文化事業団の福祉ビデオライブラリーは、NHKで放送された福祉番組をDVD、VHSのビデオで貸出しものだ。
http://www.npwo.or.jp/library/video/
介護福祉士の受験の際には、福祉番組の視聴が必須だったのでよく見ていた。
この福祉ビデオライブラリーを利用しようとして、字幕の有無を問い合わせたところ、「●字幕付」の表示があるとのことだ。
2011年度のカタログをみると、極くわずかしかない。それも難聴や聴覚障害に関わるもの、健康番組の一部だけだ。
https://library.npwo.or.jp/sys/download.aspx?id=1
これでは、難聴者は認知症や介護、その他の健康の番組を見ようと思っても見られない。
どういう基準で誰が選定しているのだろう。
健康については、難聴者でも様々な疾病や障害を持つ。第一国立長寿医療研究センターが昨年10月に「高血圧や脳梗塞、心臓病の既往歴があると発症リスクが高い」と発表しているくらいだ。同センターは65歳以上の高齢者で難聴者は1500万人に上るとしている他、補聴器業界では難聴者人口は自覚していないものを含めて2000万人と言う数字を公表している。
これは、福祉事業団でありながら聴覚障害者を排除するものとなっている。
事業団のHPでシンポジウムなどのイベントの写真を見ても、要約筆記や手話通訳の移っているものは皆無だ。
善処を求めたい。
「NHK厚生文化事業団は、NHKの放送と一体となって、誰もが暮らしやすい社会をめざして活動する社会福祉法人です」
ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【福祉ビデオライブラリー】お問い合わせの件
この度は、福祉ビデオライブラリーにお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
全てのDVDに字幕がついているわけではござませんが、字幕付のものも一部あります。
その場合は、番組のタイトルに(●字幕付)の表示があります。
どうぞご参考に下さい。
______________________________
お問い合わせ内容:
貸出しされるDVDには字幕が入っていますか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
社会福祉法人 NHK厚生文化事業団
福祉ビデオライブラリー係
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1
第七共同ビル
Tel: 03-3476-5955 / Fax: 03-3476-5956
Homepage: http://www.npwo.or.jp
http://www.npwo.or.jp/library/video/
介護福祉士の受験の際には、福祉番組の視聴が必須だったのでよく見ていた。
この福祉ビデオライブラリーを利用しようとして、字幕の有無を問い合わせたところ、「●字幕付」の表示があるとのことだ。
2011年度のカタログをみると、極くわずかしかない。それも難聴や聴覚障害に関わるもの、健康番組の一部だけだ。
https://library.npwo.or.jp/sys/download.aspx?id=1
これでは、難聴者は認知症や介護、その他の健康の番組を見ようと思っても見られない。
どういう基準で誰が選定しているのだろう。
健康については、難聴者でも様々な疾病や障害を持つ。第一国立長寿医療研究センターが昨年10月に「高血圧や脳梗塞、心臓病の既往歴があると発症リスクが高い」と発表しているくらいだ。同センターは65歳以上の高齢者で難聴者は1500万人に上るとしている他、補聴器業界では難聴者人口は自覚していないものを含めて2000万人と言う数字を公表している。
これは、福祉事業団でありながら聴覚障害者を排除するものとなっている。
事業団のHPでシンポジウムなどのイベントの写真を見ても、要約筆記や手話通訳の移っているものは皆無だ。
善処を求めたい。
「NHK厚生文化事業団は、NHKの放送と一体となって、誰もが暮らしやすい社会をめざして活動する社会福祉法人です」
ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【福祉ビデオライブラリー】お問い合わせの件
この度は、福祉ビデオライブラリーにお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
全てのDVDに字幕がついているわけではござませんが、字幕付のものも一部あります。
その場合は、番組のタイトルに(●字幕付)の表示があります。
どうぞご参考に下さい。
______________________________
お問い合わせ内容:
貸出しされるDVDには字幕が入っていますか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
社会福祉法人 NHK厚生文化事業団
福祉ビデオライブラリー係
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1
第七共同ビル
Tel: 03-3476-5955 / Fax: 03-3476-5956
Homepage: http://www.npwo.or.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます