2004年の聞こえのオープンカレッジで演じたフライングハンズショーも。
しかし再生するビデオデッキがない。DVDにするお店に行くしかないか。
まもなくシンポジウムの打ち合わせ。
ラビット 記
拡散希望!!【CS障害者放送統一機構より】
15時10分から字幕・手話付きで緊急災害放送を実施していますが、「目で聴くテレビ」では初めてインターネットによる放送を同時に開始しています。
http://www.astem-co.co.jp/em/em.html
「目で聴くテレビ」インターネットホームページ「緊急災害放送」より見てください。
インターネット放送は、携帯、Ipad,iphoneでも見ることができます。
これは、今京都聴覚障害者情報提供施設と共同で準備を始めている、ライブとオンデマンドの実験チャンネルです。
災害についての情報をお寄せください。また、各地、各団体連絡広報があれば放送しますのでご連絡ください。
ipad, Iphone,は字幕だけの放送が見ることができます。
衛星中継車は、12日出動の態勢に入っています。
統一機構 大嶋雄三
-----------------
sent from W-ZERO3
http://d.hatena.ne.jp/miholani/
Yes, please announce my blog to people who may be interested in overall disability issues. Not just hearing loss (nancho- mondai dakede naku). I'm more interested in disability rights and advocacy in relation to mental health, communication and cultural diversity issues. Demo Mou Gozonji Desune...
3月5日に、日テレ系で放送された「なんくるないさー今井絵理子・・・」の番組のCMに字幕放送の字幕が付いていたがこれのアンケートが募集されている。まだ1週間経っていないので協力を。
ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の耳の日特番「なんくるないさぁ~今井絵理子が息子と歩んだ6年~」の、字幕付きCMをご覧いただいた方へ、アンケートへの ご協力をお願いいたします。
頂いたアンケート結果は、今後の字幕付きCMの運用検討に活かしてまいります。
http://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=480