“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

今年度も三者のコラボレーションで  ~日立市教育振興大会~

2009年06月19日 | 関係団体
今日は、日高中学校で平成21年度日立市教育振興大会の第一回運営委員会が開催されました。

この日立市教育振興大会は全三部構成となっており、第一部が8月20日(木)に開催される大会(教育研究会主導)、第二部が11月21日(土)に開催される日立市教育講演会(日立市立小・中学校PTA連合会主導)、第三部が年明け2月13日(土)に開催される教育論文発表(日立市教育委員会指導課主導)となります。

この協業は今年で三年目となりますが、日立市教育研究会の『知恵』と、日立市教育委員会の『組織力』と、日立市立小・中学校PTA連合会の『行動力』がみごとにマッチした事業企画です。

今日の運営委員会では全体像や役割分担について確認がされました。

また、日立市立小・中学校PTA連合会からは第二部の日立市教育講演会の講師紹介と趣旨についてご案内を差し上げました。

今年は、事務局を担当する教頭先生がたまたまの移動で二年連続の事務局を担当されます。

そのせいか、昨年の第一回の実行委員会よりもかなり具現化された内容の資料が提示されていました。

こういう会って基本的に持ち回りなので自分が担当した年度の反省は次年度の担当者が改善して実施されていくものですが、なかなか、かゆい所に手が届かないというか、うまく伝わらなかったりするものですが、今年は自分から自分ですからその点は非常にうまくいくのではないかと思います。

最後に日立市立小・中学校PTA連合会から大会での教育講演会の魅力的なプレゼンをお約束して閉会となりました。

どなたかアドバイスを…

2009年06月18日 | お知らせ
今日は子どもたちの給食は何かな~?

自分がお昼をいただく時間に子どもたちの給食の献立がわかったらなんとなくいっしょに食べている気持ちになったりして…(^^)v

そんなオヤジがいるのでは?と思い、このブログに月の給食献立表を埋め込みたいと思い献立のPDFまでは作ってみたもののこのあと、はて、どうしたらよいものか?

みなさんの技術的なアドバイスを求めます。

どうして折れちゃった?

2009年06月17日 | 学校
先日、体育館の海側に植樹された『ポポーの木』のお話をブログにアップしました。

昨日、学校に行った際に見に行くとなんと木が折れていました。

折れた断面をみれば既に枯れてしまっていたことがわかりましたが、誰かが故意に折ったのか?はたまた偶然折れたのか?

もし、前者ならなにも折らなくたっていいんじゃないかな、と思います。

真相はわかりませんが、今まで五年間そんなことがなかったのに・・・もし、ブログで話したことがきっかけになっていたとしたら甚だ残念です。

そんなことから勝手にがっかりしている昨日今日です。

みんなで力を合わせて ~塙山学区子ども会球技大会~

2009年06月16日 | 関係団体
今年も塙山学区に球技大会の季節がやってきました。

本番は6月27日(土)です。

今日も練習日になっている子ども会が放課後校庭に集まって猛特訓?猛練習?していました。p(^ ^)q

子どもたちにとっては昔も今も球技は得手不得手が出やすいものですが、最近ではそれが更に顕著になっているような気がします。



昔はルールなどは知らないにしてもボールの投げ方や捕り方の基礎は普段の遊びの中から自然と身についていたような気がします。


しかし、今は・・・ これも時代の流れとあきらめるしかないのでしょうかね~(T_T)

みなさんの好きなお土産は?

2009年06月15日 | グルメ&スィーツ情報?
今日は仕事で福島県は本宮市に行ってきました。

帰りにはお土産を・・・と思い、高速道路のパーキングエリアをのぞきました。

福島県の食べ物系特にお菓子のお土産はほんとうにたくさんあります。


かんのやのゆべし、みよしのじゃんがら、柏屋の薄皮まんじゅうなどなど・・・


なかでも我が家でNO1の人気は三万石の『ままどおる』です。そう黄色いパッケージのあのお菓子です。ヽ(^。^)ノ


かなりメジャーなお菓子なので食べたことがある方も多いことでしょう。


ままどおるとはスペイン語でお乳を飲む人々という意味だそうでミルクとバターをたっぷり使っており、しっとりとしたお菓子です。


なんと発売は昭和42年とのことなので私と同じ年であります。(;^_^A ・・・どうでもいいことですが。


みなさんは何処のどんなお土産がお好きですか~ヽ(^o^)丿 教えてくださ~い。


おめでとうございます。  ~茨城県PTA広報紙コンクール~

2009年06月14日 | お知らせ
今日は午後から水戸の生涯学習センターで今年度初めての茨城県PTA連絡協議会の理事会が開催されました。


この理事会とは茨城県内の群市町村PTA連絡協議会や連合会の会長が理事となり年間三回の会議と一回の研修会を行っているものです。


今日は第一回目ということで総会で承認された今年度の基本方針や年間事業計画の再確認をはじめとして、各委員会の紹介やら各種事業の案内などがされました。


その中のひとつにPTA広報紙コンクールの審査結果の報告がありました。

さる5月22日に最終審査が終わり、応募81校の中から16校の広報紙が優秀作品として選ばれました。


その中の一校に我らが塙山小学校PTAの広報紙『はなやま』が今年も選ばれました。ヽ(^o^)丿


このあと塙山小学校PTAの広報紙『はなやま』を含めた入賞校の広報紙の中から10校の広報紙が、第31回日本PTA広報紙コンクールに応募されます。


そして、見事に入賞すると8月21日(金)から開催される第57回日本PTA全国研究大会みやぎ大会にて表彰される運びとなります。


是非、その表彰式にいっしょにいきたいものです。p(^ ^)q


みなさんのお昼ご飯は?

2009年06月12日 | グルメ&スィーツ情報?
私は仕事柄お昼ご飯は外で食べることが多いです。しかし、行くお店はそんなに多くはなく、2、30件ほどの決まったお店を不定期なローテーションで廻っているような気がします。

今日は連ちゃんではありましたが中華の気分だったので弁天町の中華料理『』に決めました。

ここは知る人ぞ知る焼きそばのおいしいお店です。

焼きそばとは言っても、もちろん普通のソース焼きそばではありません。画像は私がいつも注文する『かに焼きそば』です。

ママさんが生麺を焼き目がつく程度に焼きあげ、マスターがあんかけのルーを調理します。

それが合体するとすばらしい『作品』ができあがります。

私は塩味が好きなのでいつもこの『かに焼きそば』ですが、他に醤油味の『五目焼きそば』や『豚焼きそば』『鳥焼きそば』などがあります。

もちろん普通のラーメンやチャーハンもあります。

こちらはこちらで絶品です。

一度だまされたと思って足を向けてみて下さい。だまされませんからヽ(^o^)丿

日立市弁天町1-8-17
0294-23-4310
営業時間:お昼12:00から15:00まで  夜18:00から
定休日:木曜日



子どもたちの安全・安心のために  ~青色防犯パトロール講習会~

2009年06月11日 | PTA
塙山学区で地域ぐるみの防犯パトロールが始まってはや、三年半の歳月が流れました。

その中でも、塙山小学校PTAではそれぞれの家庭が参加しやすい形でのパトロールを模索し、現在のレインボーパトロールに至っています。

また、それとは別に地域・学校・家庭の三者で役割分担して実施しているパトロールに青色パトロールカーによるパトロールがあります。

このパトロールは犯罪抑止の観点からもかなり有効なパトロールの一つでありますがこのパトロールカーには乗務・運行のための縛りがあります。

その最たるものに、「乗務員のうち最低一名が青色防犯パトロールの講習を受講し、パトロール実施者証を持っていなければならない」といった決まりがあります。

この青色防犯パトロールの講習会ですが、年間数回開催場所を変えて平日に行われているため、これを受講しようと思うとなかなか現役世代では大変なものがあります。

そんな講習会ですが、今日は笠間で開催され、その講習会に塙山小学校PTAから会長をはじめ9名の方々が受講しました。

参加されたみなさんにおかれましては子どもたちの安全・安心のためとはいえ、はるばる笠間の地まで出向いて行っての講習たいへんお疲れ様でした。

今年度の会長方針の一つである「無理をしない」には甚だ矛盾する受講かとは思いますが、みなさんの理解ある姿勢には敬服の念に堪えません。

これによって地域の方を含めた負担の偏りが少しでも改善されれば幸いと考えます。

今後ともよろしくご協力のほどお願いいたします。m(___)m