今日は10月11日、そうあの東北地方太平洋沖地震発生から今日で7ヶ月が経過しようとしています。
小生は今日、秋彼岸からだいぶ遅れましたが、先祖の供養のために福島県はいわき市に帰省し墓参行脚をしてきました。
午前中で墓参を終え、そののち故郷の復旧状況を確認するべく、高久地区から海岸線を四倉まで北上してみました。
すると、7ヶ月経った今でも道路の路肩が陥没したままだったり、アスファルトが剥がれ未舗装状態のままだったり、信号機も灯りがともっていなかったりとつい先日被災したばかりといっても過言ではないような状態でした。
途中立ち寄ったパーキングエリアでは7ヶ月経った今日も以下の様子でした。


一見時は止まったようですが、季節は確実に巡っています。
境内には今年も銀杏が落ちはじめていました。

“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
PTA活動
日立(市)情報
小生は今日、秋彼岸からだいぶ遅れましたが、先祖の供養のために福島県はいわき市に帰省し墓参行脚をしてきました。
午前中で墓参を終え、そののち故郷の復旧状況を確認するべく、高久地区から海岸線を四倉まで北上してみました。
すると、7ヶ月経った今でも道路の路肩が陥没したままだったり、アスファルトが剥がれ未舗装状態のままだったり、信号機も灯りがともっていなかったりとつい先日被災したばかりといっても過言ではないような状態でした。
途中立ち寄ったパーキングエリアでは7ヶ月経った今日も以下の様子でした。


一見時は止まったようですが、季節は確実に巡っています。
境内には今年も銀杏が落ちはじめていました。

“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m

