今夜、震災後始めて近所のスーパーに買物に行きました。
行ったら是非、自分の目で確認したかった点が何点かあったのでそちらを中心に買物をして来ました。
一番気になったのが“風評被害“です。
野菜コーナーでまず気がついたのは普段はあまり見かけない産地の野菜、長崎県•熊本県•北海道•ニュージーランド•etc
そんな中でもどっこい茨城県産の野菜も置いてはありますが、残量から今日はあまり売れなかった様子。
日立市の皆さんまさか制限のされていない野菜を意図的に買わないなんてことはないですよね~
決して自らが茨城県産物の風評被害の牽引役にはならないでくださいね。

こちらは納豆コーナーです。
納豆は多くの工場が震災の影響で生産がままならず物量が通常よりも減っているらしく、ご覧の様です。
でも納豆っていつもみんなそんなに食べてたの?
お次はたまご

物価の優等生と言われているたまごですが、この価格です。
今回の震災では次々とあらたな課題が噴出してきます。
みなさん今後も慌てずに落ち着いて対応していきましょうね。
◎ブログランキングに参加しています。
“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
教育ブログ
PTA活動
日立(市)情報
行ったら是非、自分の目で確認したかった点が何点かあったのでそちらを中心に買物をして来ました。
一番気になったのが“風評被害“です。
野菜コーナーでまず気がついたのは普段はあまり見かけない産地の野菜、長崎県•熊本県•北海道•ニュージーランド•etc
そんな中でもどっこい茨城県産の野菜も置いてはありますが、残量から今日はあまり売れなかった様子。
日立市の皆さんまさか制限のされていない野菜を意図的に買わないなんてことはないですよね~
決して自らが茨城県産物の風評被害の牽引役にはならないでくださいね。

こちらは納豆コーナーです。
納豆は多くの工場が震災の影響で生産がままならず物量が通常よりも減っているらしく、ご覧の様です。
でも納豆っていつもみんなそんなに食べてたの?
お次はたまご

物価の優等生と言われているたまごですが、この価格です。
今回の震災では次々とあらたな課題が噴出してきます。
みなさん今後も慌てずに落ち着いて対応していきましょうね。
◎ブログランキングに参加しています。
“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m


