お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

小暑で七夕!!

2010年07月07日 | 暦と行事
 熊本は、いい天気になりました!! 昼間は、32℃まであがりそうだけど!? 夜は蚊取り線香焚きながら七月七日の星空を楽しめそうです。

 私はいつも、新暦の七夕は梅雨の季節なので、旧暦の七夕が、星空が綺麗では!?と、思っているのですが今年の熊本の空は期待できそうです。

旧暦の七夕
梅雨も終わり、月齢が約7(上弦の月)ですから、星空が綺麗だと思います。

今年の旧暦の七夕は、新暦八月十六日

夕立の来そう!!



七夕ライトダウン:7月7日 20:00~22:00 ⇒ライトダウンキャンペーン2010

    だそうですよ!!

お茶の大和


入梅と出梅!!

2010年06月13日 | 暦と行事

 暦の上での入梅6月11日の次の日12日に、 九州北部(熊本も含めて)梅雨入り宣言!? 随分タイミングが良すぎるなぁ~!と感心しています。 
 “入梅”が6月11日なら、“出梅”はいつだろう?と、探してみました。

 二つの説があって、“小暑後の壬(みずのえ)の日とする説と、夏至以降の庚(かのえ)の日とする説”があるそうです。今年の、夏至以降の庚の日、6月29日!はちょっと早すぎますが、小暑後の壬の日、7月11日に梅雨明け宣言が出るかも知れませんね!! 変なこと、期待しています!!


長い夏 汗を掻いたら冷水茶!?・国産原料の麦茶!? 

でも、梅雨の季節は、面倒でも急須で新茶を!!
 (健康に注意して!!)

 

お茶の大和 四季の行事  お茶の大和 夏 

八十八夜 のんびり新茶を楽しむ!!

2010年05月01日 | 暦と行事
夏も近づく八十八夜・・・!!明日は八十八夜!?

 萌えいずる若葉の香り美味しい新茶を味わってください!!  “茶摘み”を歌った唱歌から、八十八夜に全国の新茶が収穫されると思っている方が多いかもしれませんが、実際には産地の気象(温暖差)によって茶摘みの最盛期は異なります。
     ⇒
お茶の大和常識非常識

 八十八夜摘みの新茶ではなく、八十八夜(5月2日)に、美味しい新茶をゆっくり味わいませんか!!  予断ですが、 今年は例年になく新茶の価格が高いです!? 価格に見合った美味しい新茶は、100g¥1,050(税込み)以上(五月一日現在)と考えてください。  当店は予約販売をしていませんが、八十八夜の予約販売をされているお茶屋さんや量販店・コンビニさんたちは大変ですね!!

 

お茶の大和

初春!!

2010年02月03日 | 暦と行事

 今日は節分。二十四節気では、明日から春ですね!!

14日は旧庚寅正月

今日の会話 : 「日差しは強いけど、まだ寒いですね!?」

 

ホームページも春のイメージに切り替えました。

“春のたより”・“べにふうき”・“熊本のしいたけ”等を案内しています。

減塩したい方、骨粗しょう症の方、うららかな春の日差しを浴びて、少し歩きましょう!! 

 「糖が出ています」と注意された私も、サボらずに歩きます!!

 

 お客さんから「塩の代わりに梅昆布茶を使うと減塩になると思います。」と、教えていただきました!!(玉露園さんのイラストを、お借りしました。)

お茶の大和


大福茶 梅と胃がん!?

2009年12月21日 | 暦と行事

大福茶 ohukutya.gifをダウンロード

 新年に家族一同が、梅干、昆布などを入れて縁起を祝って飲むお茶。 
 千余年もの歴史のある大福茶。平安時代、時の帝、村上天皇の病を癒し、空也念仏と共に京の街の流行病をも、鎮めたことからこの名前が付いたと伝えられています。それ以来、このお茶は、吉運をもたらすお茶として、一年の幸福を祈り、悪水、悪気を払う意味でお正月に服します。
⇒“常識非常識 四季と年中行事”

 梅の効能「胃がん予防と血糖値上昇抑制」 和歌山で研究 2009/12/16
  梅には、胃がんの原因となる細菌ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)の活動を抑える物質と血糖値が急激に上がるのを防ぐ別の物質が含まれていることがわかった・・・
⇒記事全文(asahi.com)

 子供の頃、お茶は渋くて嫌いでした! 梅もすっぱくて嫌いでした! でも、お正月に飲まされるお茶(お茶に自家製の梅を入れて)は、「もう一杯欲しい」と思いました。適度な酸味と渋みが飲みやすい飲み物に変わっていたからだと思います!!
 今は、朝食に梅茶漬け(当店のお茶と、友達の奥さんが作った梅干と、昆布)は、欠かせません!!

 そんな毎日に、梅の効能が研究されて発表されたことは、胃腸の弱い私には朗報です。

お茶の大和 ティーブレイク


年末の商店街 昔と今!?

2009年12月09日 | 暦と行事

 週の初め 朝、冷え込んで“さすが師走”と、灯油を買ったら、今日は雨!? 朝の冷え込みもあまりない!!
 長期予報を見ると一ヶ月予報も、12月から2月の三ヶ月予報も、西日本は、赤く染まってます。

今週はあまりいい天気にはなりそうになく、経済も湿りがちですね!?

 子供のころ(昭和40年代初め)商店街に行くと、ジングルベルの曲が流れ、“大売出し”の掛け声と共に、活気に満ちた華やかな年末風景がありました。
 今ほどに、豊かな経済でも物が豊富な時代でもなかったのに!? 家に帰れば、隙間風が寒くて!? そんな時代でも今より心は暖かったような!

・・・夢多き時代だった!!・・・

なんて愚痴こぼして 歳かなぁ~!?

お茶の大和


晩秋

2009年10月18日 | 暦と行事

今日10月18日から晩秋!!

 随分涼しくなりました。熊本は今が一番過ごしやすいです。昨日、秋の夜長、読書週間も近いからと、本を開いたのですが、うとうと・・・!! 同じところをいったり来たり!!

 若い頃、広島の福山から新幹線~博多で乗り換えて熊本駅まで、数冊の小説を読み続けたことが懐かしい!!

あぁ~やっぱり 歳かなぁ~!? 体力無い!!

ちなみに今日の熊本

日 の 出  6:23
日南中時 12:02
日の入り 17:41
月 の 出  6:13
月南中時 11:49
月の入り 17:19
正午月齢   29.3

渋茶飲んで、もう一度挑戦 ♪♪

お茶の大和