東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

大江戸線かぶりつき

2009年01月20日 | テツ話

都営大江戸線は後端車両に車掌が乗っていません。
いわゆるワンマン運転です。

そのため、後端車両に乗ると運転席から線路が覗けます。
乗客の視線がちょっと痛いですがカメラを構えます。

地下鉄ホームが線路側から覗けるのはなかなか見て楽しいです。

線路を覗くとこんな感じです。
カーブにはいるとジェットコースターみたいで楽しいですよ。
仕事中の密かな楽しみでした。


スキー割引切符を買う

2009年01月19日 | Weblog


週末のスキーのための往復割引切符を買った。

駅での宣伝では自動券売機が普通に買うより一人あたり300円安い、
ということだったがめんどうなので「びゅう」窓口に並ぶ。

ところが、担当さんが「それは券売機が安いから。」の一点ばり。
結局相手にしてもらえずに自動券売機へ。
これの使いにくいことといったら。

○使いにくさ1
新幹線の指定券を使うときに接続する普通列車が表示されない。
時刻表で見ろっていうなら近くに時刻表を置いておいてくれ~

○使いにくさ2
往路の指定切符が取れなかったときに、復路のみ指定をとることができない。
一旦発券して、改めて復路の指定券をとるしか方法がない。

○使いにくさ3
指定席発券のプロセスがタッチパネルから見えてこない。
発券後の指定席券の発券は「指定席」→「おとくな切符指定席予約」
となるのだが、タッチパネルを一見しただけではわからない。

○使いにくさ4
発券枚数が異常に多い。
往路、復路各4枚はともかく、おことわりの文書が1セットごとに2枚、
アンケートが1セットごとに1枚、クレジットカード明細、計21枚の発券。
10枚ちょい発券すれば済むはずなのに、時間、かかる、かかる。


私のようなプチ鉄ちゃんが苦戦するのだから、
普通の人がどれだけ苦労するか想像に難くない。

世の中、便利になったんだか不便になったんだかわかりません。

ちなみに、金曜日の晩の往きの指定切符はとれませんでした。
まぁ、なんとかなるでしょう。
最悪立って行っても宿着いて飲むだけだから、良しとしてもらいましょう。


栄養補給

2009年01月18日 | 家族の話

風邪をできるだけ早くなおしたいので栄養を詰め込みます。
昼は千葉の安くて美味しい焼肉屋「赤門」のランチ。

肉は家族みんな大好き

自然と手が伸びます。

夜は妻をママさんバレーの会場に送ったついでに稲毛のワンズモールへ。
ゲームセンターがいつのまにか閉店になっていました。

ゲーセンって開いていればうるさくて嫌だけど、
閉店するとその分だけ静けさが強調されて、ちょっと切ない気分になります。

そんな元ゲーセンの隣にある"らーめん劇場"「凌駕」の醤油ラーメン。

カツオたっぷりスープに極太麺。

ごちそうさまでした。
はれた喉と五臓六腑にしみわたる美味しさでした。

息子は、「なんでこのラーメンは太いの?」と疑問しきりでした。
きっとこのラーメンの店主のこだわりなんでしょう。
ラーメンとうどんの境の微妙な食感、私は好きです。

栄養充填完了です。後は寝て、自分の自然治癒力に期待です。


風邪ひきました。

2009年01月18日 | 家族の話
風邪ひきました。夫婦そろって。
最初は私。鼻水がつーっと出て、こりゃやばいなって感じでした。
カステラとか、ゆずドリンクが妙においしいし、なんか味覚も変になってる。

そのうちに、妻が、「花粉のせいか鼻がむずむずする。」
って飛んでませんよ、多分まだ。

風邪の引き始めには葛根湯と栄養。復調を試みます。

駄目です。おとなしく休むしかありません。

妻は昨日今日とママさんバレーの連戦。大丈夫なのか!?

今度の週末は家族アンド会社の同僚とスキーの予定。
復調し、かつ子供にうつさないように気をつけねば。

007/慰めの報酬

2009年01月17日 | Weblog

先行ロードショー、見てきました。
たまたま床屋が終わったのが9時半、上映が10時からだったんで
金券屋さんで1400円でチケット買って。

ソフトドリンク付きのチケットだったんだけど、コーヒーにかえられなかった。
しょうがないんでペプシコーラ。
セブンイレブンで買ったチョコとかうにせんとか持ち込んで。

で、感想なんですけど、良かったです。
前作の時にも、もう1回観たいって思って結局DVD買っちゃったんだけど、
これも、もう1回スクリーンで見たいな、って思う出来です。

オープニングのアニメーション(?)も前作に続いていいです。
日本人にはないアニメのセンスに感激です。

2作目の利点を活かして、前作でこんな経験をしたから今回こういう行動をとる、
みたいなシーンが随所にみられました。
脚本が秀逸でした。泣かせどころを心得すぎているのが逆に難点でしょうか。

ダニエル・グレイグ、めっちゃ格好いいです。
登場人物、みんないいです。青池保子先生のいうところの

これをリアリティたっぷりに描くとこの映画になるんじゃないでしょうか。
それでいて救いのある、そんな映画です。

バットマンを子供のころに見た世代が「ダークナイト」を作ったように、
007を子供のころに見た世代が作った007、咀嚼されて再構成されていていいです。
前作を忘れかけている方はレンタルでもう1回見てから映画館に行くのがお勧めです。


朝7時の喫茶店

2009年01月16日 | 日々雑感

今日は仕事の関係でいつもより30分早出。
英語の勉強はしたかったのでいつもより40分早く朝7時に某駅北口のド○ールへ。

営業時間は朝7時からのはずが7時に行っても開いていないし、店内がほの暗い。
中からバイト君の電話している明るい声がする。
「え、これから来るの? うん、じゃあ、待ってるから。」
って多分メインのスタッフが遅刻しているな、こりゃ。

人間だもの、時には遅刻はするだろう。
でも、外では私も含めて数人のお客候補がバイト君の会話に耳を傾けていたよ。

こういうときに、バイト君も声をちょっと小さくするとか、会話の最後に
「止むを得ませんね。お待ちしていますから大至急来てください。」
とか聞えよがしにいうとか、
店の外に出て嘘でもいいから
「申し訳ありませんが店長が急に熱を出してしまって開店が遅れます。」って言うとか
いろいろ方法はあったと思うんだよね。

このバイト君、就職するときは接客業以外の仕事をすることをお勧めします。

結局、某駅南口のド○ールへ行って勉強しましたよ。ちゃんと。
でも、ド○ールの社長のビジネス論の本、買う気が失せちゃったな。
バイト教育が駄目だと社風が透けて見えちゃうもの。


冷え性なんですけど

2009年01月15日 | Weblog

私、ここ数年、冷え症です。
この季節、指の先とかがかなり冷たくて結構痛いです。

昔はおなかが弱くて貼るタイプのカイロをシャツに着けて冬を過ごしていたのですが
最近は指を暖めるために貼らないタイプのカイロを握りしめて冬を過ごしています。

そんな私が指先までほかほかになる、そんなことが今日はありました。
それは歯医者。

緊張感で心臓のポンプが通常の3倍のスピード(本人体感)で動いたようです。
治療が終わるころには指先はほかほか、てのひらは汗がびっとり、顔はぼうぜん
そんな感じでした。

歯医者さんいわく、
「今晩は痛むかも。痛み止めの薬、出しておくけど痛かったら氷を頬にあててね」
ってどんだけ痛むんですか。

出張帰りで忙しいけど今日残業するエネルギー、残っていません。
上司と同僚の皆さん、明日からがんばります。今日は帰ります。すんません。
これ読んでる皆さんも歯を大事にしましょうね。


共通の話題

2009年01月14日 | 海外出張

海外出張時の話題。
海外工場スタッフ数人と日本スタッフ数人が仕入先の工場を訪問した先での飲み会にて。

工場スタッフの女性(現地採用、多分年上、才女、飲めない)との話題の接点を
探していたのですが偶然、行きの飛行機(別々の飛行機)の中で読んでいた本の
内容が共通であることがわかりました。

その内容とは、オバマ大統領の演説。
お互い、原語で読んでいました。

アジアの違う国同士で英語の本を同時に読むなんて妙なもんだね、
という話題で盛り上がれました。

英語って意外なところで役に立ちます。

仕事も勉強も、目標と方法と日程を決めて、
あとは頑張れば実力の範囲内で行けるとこまでいくもんです。
Yes, we can.


歯が痛む

2009年01月13日 | Weblog

帰国してからときどき歯が痛む。
突如ガツンと神経にくる痛み。
出張時でなくて良かった。

歯医者に行く。
痛がりの私にやさしい歯医者さん。

「良く磨けていますね。」
おほめの言葉をいただきました。

とりあえずしみる部分に紫外線硬化樹脂をつけて、
レントゲンをとって今日はおしまい。
まだ、突然ガツンと痛くなったりする。
かぶせもののなかなのかなぁ。

また、歯医者通いが始まってしまった。
3月の海外出張に間に合うのか!?


ビンゴ当選

2009年01月12日 | 家族の話
昨日の妻のカニ当選に続いて、今度は娘の話。
ゲーセンのビンゴ大会でこんなのあてたそうです。

…でかい。 でも、なんだこれ。
子供が飽きたら私の枕、てなとこかな。

連日の当選、運がいいのか、景気刺激にどこも必死なのか。