goo blog サービス終了のお知らせ 

飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

豚バラ冬瓜マヨポン炒めとホンビノス酒蒸しで晩酌。

2017-10-02 17:05:45 | うちごはん
朝、トイレ行こ~と思って扉を開けたら

廊下にジン君がおってビックリ  めったに2階に来ないので


来てくれてうれしいわぁ~、お部屋へどうぞ

やっぱり

廊下までは来てくれるけど、なかなかお部屋には入ってくれないジン君

いつでもウェルカムですわよ、また来てね~  風のように去っていきました


さてと、今日はこれからおでかけ


出発前に晩酌報告

冬瓜続きマース


豚バラ冬瓜マヨポン炒め

イノキ、煮るより炒めた方が好きじゃとな

豚バラスライスを炒め、軽く塩コショウし脂が出てきたらスライス冬瓜投入

ジュージュー炒め、冬瓜に焦げ目がついてきたらマヨ入れ混ぜ混ぜ

マヨが全体になじんだら、ポン酢ジュワぁぁ~っ

ジャッジャッとあおって出来上がり~

煮たのとまた違う食感でつまみ感アップ、うめぇにだー


ホンビノス酒蒸し

半額シールのホンビノス貝ゲット、酒蒸ししました

ただでさえお安めなホンビノス、半額じゃなんて嬉しすぎる~

この量で250円弱、ありがたや


イカとわかめのとびっこ和え

ロールイカを解凍して切れ目を入れて小さめに切りゆでておきます

わかめは水で戻して絞り、イカととびっこと白だし少々で和え和え

おいしー


お酒は

芋の鉄板、クロキリをロックで


冷凍生しらすをゲットしたので、生姜醤油で・・・・

って、流水で急速解凍したのが悪かったのか、白っぽくなっちゃった

食感もちょっとイマイチ、失敗したなー


で、半分量を海苔卵とじにしました

こっちの方が断然ウマかったぞぃ

くやしいなー、また買ってきて今度は冷蔵庫でゆっくり解凍してみようかな


最後はカニカマと豆苗の中華炒め

裂いたカニカマと豆苗をごま油で炒め、粉のシャンタンで味付け


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした


今日は1日中雨降りじゃのー

ま、おでかけは車でなので別にええんじゃけども

だいぶ前から楽しみにしてたイベント(?)、今から楽しんできます

ではではいってきまーっす



お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらった栗で栗ご飯。

2017-09-30 09:23:47 | うちごはん
母上が、栗をくれました。

お友達からいただいたらしい

今年はなにやら栗が不作じゃというニュースを耳にするのに、ありがたい

さぁ何作ろう

揚げ栗にしてお塩パラリで焼酎いっとく とも思ったのだけれども

せっかくなので母上が喜ぶものを作っておすそ分けしようと思い


栗ご飯炊きました~

って、わたくし栗ご飯作ったことなかったかも  記憶にない

やさし~く混ぜなければならんとこをガシガシ混ぜてしまい栗粉砕

まぁそれでもわりと見た目のいいとこをほじくって(?)母上におすそ分け

もんのすごい喜んでくれたので、ヨカッタヨカッタ

しかーし、栗の殻&渋皮むくのってすっごい疲れるのねー

つまみをこしらえる気力が湧いてこず


その日の晩酌は

残り物&常備菜&冷食三昧  どうかお許しを


唯一こしらえたのは

白滝明太でしたー


栗ご飯は、翌日

イノキはお弁当


わたくしは朝ごはんで

おいしくいただきました、ごちそうさま~


さてと、今日も昼の部夜の部と長丁場

気合い入れてガンバレ自分ー

ではでは、いってきまーす




お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします




お手数おかけしますが、ついでにこちらもポチっとぷりーず

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラ冬瓜あっさり煮とアボカドとびっこ和えで晩酌。

2017-09-28 09:34:53 | うちごはん
昨日は1日中、雨が降ったりやんだり


お天気悪くてお散歩行けない時は、1階の仏間でドッグラン

マッサージチェア以外の家具を置いてないので、プリサブレには十分な広さ


ワイワイ走り回ってると

スタスタとジン君がやってきて・・・・


なぜかいつも、この脚立の下に入り込む

隠れとるつもりなんかな  キャワイイのぅー

この脚立、スズメバチの巣駆除の時に出したんじゃけど

ジン君がよくここにおさまってるので、片付けずそのまま


ちなみに、巣駆除のためぶち破った天井は

応急処置のまんまでございます

ま、別に困ってないのでずっとこのまんまかなーと思ったりしております


さてと、今日は朝からいいお天気

お仕事から帰ったら、お散歩行けそうです


出動前に晩酌報告

ようやく、ほぼリアルタイムに追いつきました



豚バラ冬瓜あっさり煮

ちょっと前にでっかい冬瓜をいただきましてね

おでんに入れたり味噌汁に入れたりしとるがなかなか減らん

コレは、豚バラと一緒に白だしベースであっさり煮てみました

トウガンマダマダタクサンアルヨ、ドーシヨーカナー


アボカドとびっこ和え

お久しぶりのとびっこちゃん、生協さんでゲット

アボカドと和えて、きざみ海苔乗せて出来上がり

ウマいなー、やっぱ大好きとびっこちゃん



コーンと海老のかき揚げ

なんだかうまくまとまらずボロボロですが

お味は問題なし、おいしかった


お酒は

久しぶりに日本酒、純米※を冷やしてグビっ


あとの2品は、イノキの敵がたっぷり

きゅうり入りポテサラ~

必死こいてきゅうりよけながら食べとりました


ウニいかカニみそきゅうり

ウニいかカニみそ、って魅力的すぎる珍味に遭遇したのでお買い上げ

きゅうりに乗せてパクッ、おいしー  イノキはもちろん珍味オンリー


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした


さーてと、そろそろ準備して出動じゃ

夜の晩酌を楽しみに、今日もはりきってこー


ではでは、いってきまーす




お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします




お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛すじこんにゃく煮込み&ちくわとししとうのバター炒めで晩酌。

2017-09-26 13:23:52 | うちごはん
毎日きちんと朝ごはん生活、なんとか続いております

まぁ、おかずは残り物や常備菜なのでそのまま出すだけなんですが

お味噌汁は、朝寝ぼけ眼で作ります

イノキは仕事の日は食べずに出ちゃうのでひとり分だけ


そこで、コレが大活躍してるのであーる

生協さんの冷凍便利豆腐~

母上が生協さんの宅配をやってるので、最近便乗して注文しとるんじゃけど

コレはマヂ便利、もうリピしております

豆腐の味噌汁食べたーいって思っても、ひとり分じゃと1パック空けるのも面倒

コレだと、欲しい分だけ鍋にぶっ込めばいいんで楽チン

しかも、豆腐って自分じゃうまく冷凍出来ん  スカスカになるしー

ヒッジョーに助かっております

ただ、他の料理に使うには小さすぎるよなーと思ってたらブロックタイプのを発見

早速注文したので届くの楽しみ~っ  回し者じゃござんせんよ


今日はお休みなので、洗濯や家中のお掃除しとったらこんな時間

今からお昼ごはん、何食べよかな


お昼ご飯を作る前に、晩酌報告

緑、白、茶、の3色つまみたち


牛すじこんにゃく煮込み

前日、たっぷりの牛すじをゆでて半分ポン酢でいただき、残りを煮込みに

こんにゃくと一緒にだし汁、酒、砂糖、醤油、お酢少々でコトコト~

ポン酢の時は少し歯ごたえが欲しいけど、煮込みはトロトロになるまで煮ます

おネギと一味をふりかけていただきまーす


ちくわとししとうのバター炒め

このししとう、紫色しとったのに炒めたら緑になった

シンプルにバターと塩コショウだけだけど、ウマいのよー


ササミと玉ねぎと大葉のサラダ

ゆでて裂いたささみ、たっぷりオニスラ、刻んだ大葉を混ぜ混ぜ

ノンオイルの青しそドレッチングをたら~りかけてわっしわし食べます

久しぶりに買った青しそドレッチング、やっぱおいし


お酒は

お気にの焼酎ハイボール

いつもはレモンかドライじゃけど、シークァーサーにしてみました

甘くないので好き


ちりめん山椒奴

ご飯のお供用に買ったちりめん山椒を、豆腐の上に乗せただけ

豆腐を崩して、ザザッと混ぜて食べます

ええつまみになりますぞ


残り物のお揚げとアスパラ煮浸し&オクラのピリ辛浅漬け

浅漬けは、オクラをさっとゆでて唐辛子を入れた浅漬けの素に漬けといただけ

なんてことないですが、お酒が進む進む


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~


今日はいいお天気でちょっと暑いね

ってことで、お昼ごはんはそうめんにします

カルディーで買った「麺にかけるだけつゆ」があるけんそれにしよう


ではではみなさま、よいアフタヌーンを




お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛すじポン酢と鶏生ハムのユッケ風で晩酌。

2017-09-24 09:30:51 | うちごはん
いや~、もうすっかり秋ですねー

ついこないだまで、プリサブレのためにクーラーつけっぱで出かけよったのに

今は朝晩寒いくらいじゃもんね~


そろそろ、プリサブレの暖取り用電気ストーブ出すか

うーん、まだそれは早いかなぁ

寒かったら潜れるように、ブランケット出しとこうかね


さてとー、今日ももれなくお仕事であ~る

出動前に晩酌報告

はるか昔のいつぞやのです


牛すじポン酢

たっぷりの牛すじを一度ゆでこぼしてきれいに洗い、圧力鍋へ

水、酒、みりん、だしの素を加えて圧をかけ、ちょいと歯ごたえが残るくらいにし

冷まして細く切り、オニスラの上に乗せポン酢と一味で

うんめぇぞーぃ

半分残した牛すじは翌日リメイクアップ  近日公開予定


鶏生ハムのユッケ風

鶏の生ハム、って初めて見たのでお買い上げ~

ちょいとちぎって食べてみたら結構塩気が強い

なので、余ったオニスラの上に適当に切って乗せ、細切りきゅうりに卵黄ポットン

ごま油をたら~りしただけで、ユッケ風の完成

卵黄崩してよーく混ぜ混ぜ、おいし  イノキはきゅうり排除に必死(笑)←鬼。


レンチンなすのおかか醤油

なすの皮を縦に数か所むき、表面を濡らしてラップでぴっちり包みレンチーン

ちょいと厚めに切ってお皿に盛り、おかかとネギ、かき醤油をタラーリ

生姜があればもっとよかったね



お酒はにゃんと佐藤さん

これ、イノキが買ってきてビックリしたのよ  お主、また「パ」か?「馬」か??

でもね、これ実は芋じゃなくて麦の方の佐藤さん

麦の方は、そんなに高くなかったんじゃと

ありがたく、水割りにしていただきました


トマトのたまご炒め

ちょいとトマトを炒めすぎた感あり

コレはこれでおいしかったです


アスパラとお揚げの煮浸し

細っこーいアスパラとお揚げを、白だしベースの煮浸しに

意外にもイノキが喜んで食べました


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~


よっしゃ、そろそろ出動準備

実は今日から、夜の部のお仕事も始めることになりまして  怪しい仕事じゃないよ

どうなるか分かりませんが、とにかくガムバリマス


ではでは、いってきまーっす




お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする