goo blog サービス終了のお知らせ 

飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

手羽元のサムゲタン風&イカとにんにくの芽の辛炒めで晩酌。

2017-10-17 09:16:24 | うちごはん
昨日は、秋通り越して・・・・冬じゃね?

ってくらいさぶかったー

しかも雨降っちゃってるもんじゃから、原チャリーズにはキビシイ

冬用のモッズコートを段ボールから出しといてよかった←まだ段ボールアリ

しかーし、手袋がどこにおさめたか見つからん

早く見つけとかないと  結局見つからず、100均で買ってくる可能性大

わが家地方、今日もしとしと雨降りです


ではでは、晩酌報告

まだまだ冷え込む前の集合写真ですが~


メインはCpicon 簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風 by 7days

鶏手羽元、いつものさっぱり煮にしようと思い解凍しましたが

いつもおんなじじゃなーと思いレシピ検索

そしたら、コレが簡単で美味しそうなので作ってみた

イノキ大絶賛  「これからは手羽元使うんならコレにしてー!」

うんうん、次もコレにしちゃるけんね  飽きたとか言うなよ


イカとにんにくの芽の辛炒め

冷凍ロールイカを解凍し切れ目入れて棒状に切り、にんにくの芽はザクザク

ごま油を熱してにんにくみじん切りと豆板醤を先に炒め、イカとにん芽投入

いい感じに炒まってきたら、お酒とお醤油少々をジュワ~っと

ピリッと辛くてうまし


お酒は

これまたいただき物のお芋さんをロックで


お次、残り物デース

レンコンのとびっこマヨ和え


お次、生協さんデース

ちっちゃいお惣菜シリーズの、細切り昆布煮

コレおいしかったなー、また買おうっと


お次、常備菜デース

基本朝ごはん用で食べるつもりじゃった、小松菜のめんつゆ漬け

レンチンして絞った小松菜を、めんつゆ、醤油、水、唐辛子に漬けとくだけ

ごはんにもお酒にもどうぞの1品です


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~っ



さてと、今日はお休みです

早起きして、掃除も洗濯もパパーッと済ませたぞよ

これから、母上とちょっとおでかけしてきまーす



お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします




お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物で3品の晩酌。

2017-10-14 09:34:04 | うちごはん
冷える朝です、おはようございます


プリサブレは、ソファーの上のブランケットに潜って朝寝中

遠~くに見えますでしょうか


ジン君、来たのねー

うむ、おはようさん

最近、ちょこちょここうやって部屋の中まで来てくれるようになりました


ホレ、寒いけんプリサブと一緒にブランケットに潜ったら

ですよね~

それはまだまだハードル高いな

極寒の冬が来たら、そんな光景が見れるかしら


さてと、今日は長い1日になりそうじゃ

気合い入れて身支度する前に


晩酌報告

前回のひとり晩酌の翌日です


じゃがいものピリ辛ひき肉炒め

前日焼いた冬瓜にかけたピリ辛ひき肉あん使用

適当に切ってレンチンしたじゃがいもをごま油で炒め、ピリ辛ひき肉投入

ジャジャっとからめただけで出来上がり~


漬かりまくりカンパチ納豆

これまた前日残りのカンパチ漬け、よ~ぉ漬かっちょります

細かく刻んで納豆、うずらちゃんと合わせました

調味料不要、このままグリグリかき混ぜてどーぞ


お次も前日残り、キャベツとお揚げの醤油煮にとろ~り温泉卵のつもりが

カッチカチ卵になるの巻  割ってビックリ

おっかしーなー、ちゃんとタイマーかけといたのにな~

とろ~り叶わず、ネチネチ卵を無理くりからめて食べました  ウマかったけんヨシ!


お酒は

生シークァーサーサワー

地元野菜のコーナーに、なぜかシークァーサーがあったので買っちゃった

さわやか~でおいし


レンコンのとびっこマヨ和え

レンコンをシャキシャキが残るくらいにゆでて、とびっこマヨで和えました

ホントはもっと薄く切ったレンコンで作りたいんじゃけど

横着してスライス水煮のヤツを使ったもんで、食べ応えアリアリ


最後はハマる予感のカンタン黒酢漬け~

へへへ、買ってこようと思って忘れちゃったので、母上に少しカンタン黒酢お借りしました

きゅうりと長芋を漬けてみたよ

ウマいなー、早く買ってこよう


あともう1品はなんてことないツナサラダでした


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~


さてと、そろそろ出動せねば

今日も夜までノンストップ、頑張るぞ


いってきまーす



お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします




お手数ですが、ついでにこちらもポチっとな



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちょこ並べてひとり晩酌。

2017-10-12 09:56:44 | うちごはん
さーって、夜の部もないことじゃし

早い時間から飲んじゃうぞ~って日に限って、イノキ遅出勤で帰りは深夜


ま、仕方ないですねーってことで、ちょこちょこ並べて

ひとり晩酌したのは確か先週半ばごろ


まだまだ消費中の冬瓜で、焼き冬瓜のピリ辛ひき肉あんかけ

ピリ辛ひき肉あん・・・要は麻婆でございます  花椒たっぷり

冬瓜も一緒に炒め煮して、麻婆冬瓜にしようかと思ったけど

ひき肉あんを翌日使い回したかったので、別々にクッキング

ごま油でこんがり焼いた冬瓜に、ひき肉あんたっぷりかけて

うーまーし


漬けカンパチ

カンパチ柵がお安くはなかったけど食べたかったのでお買い上げ  たまの贅沢

醤油と酒とみりんを沸かして冷ましたのに漬けて冷蔵庫

うずらとごまとおネギトッピングでイタダキマース


海老アボカドとびっこマヨ和え

間違いなく美味です

とびっこのプチプチとアボカドのねっとりがたまりませーん


お酒は

佐藤さんを、水割りでグビグビっとな


お揚げとキャベツの醤油煮

久々にこしらえた母上の味~

お揚げがジュワっと、キャベツが甘くておいちー


トマトに「お茶漬け味漬物」を乗せてみた

朝ご飯用に買った「お茶漬け味白菜漬け」、そのまま食べるとよう分らんなー

ごはんに乗せてお茶かけて食べるとお茶漬け味らしい

やってみようと思いつつ、まだ試しておりません  そのまま食べちゃう


最後に、母上が差し入れしてくれたこのオツケモン

が、メタメタうまーい!

なにこれー、どうやって作ったんー と聞きに下りましたら

なんでも、カンタン黒酢ってーやつに漬けといただけじゃと  あ~CMで見たことあるー

よーっし、わたくしもそのカンタン黒酢ってーやつを買ってこよう


これらのつまみでひとりヨッパッパ、ごちそうさま~


で、深夜イノキが帰ってきたら、トマトとオツケモン以外のつまみを同じように出して

半分お目目つぶりながら、晩酌にお付き合いしたのでした



さてと、今日の夜は外でお食事の予定

ぐふふふー、何作ろうか考えんでもええんで気が楽じゃわ~

よしっ、今日もいっちょ頑張ろうかね


ではではいってきまーっす



お帰り前に、ポチっと一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっとな

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の部帰還後の深夜ひとり晩酌。

2017-10-09 09:52:27 | うちごはん
夜の部から、ヘロヘロで帰ってくると。

トーゼン、父子達はもう寝とーる


おかーさん、ただいま帰還いたしました

あら~ん、起こしちゃってゴメンナサイ←起こす気満々


ええ子にお留守番しちょったかな

んまっ、寝とるのに不思議ね~  サブちゃん愛されてるぅ


ではでは、おかーさんはこれから晩酌します

うん、眠いよね、起こしてソーリー


では、深夜スタートひとり晩酌は

すごい組み合わせ  ワイルドだろぉ~

イノキ用に作ったカレー、もちろんバーモントさん

米無しで納豆にかけると、ええつまみになるんだわ  オイラだけ?

よー分からん深夜番組見ながら食べながら、ダラダラ飲みながらついつい夜更かし

そしてもれなく寝不足のアポチンです  早く寝ればいーのに


今日頑張れば明日はお休みっ

もうひと踏ん張り、いってきまーす



お帰り前に、ポチッと1票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月と他力頼みの晩酌と夜の部対策。

2017-10-06 09:55:37 | うちごはん
一昨日は中秋の名月

ということで、母上がお月見団子をくれました  ありがとーう

毎年、恥ずかしながら気にしたこともなかったので

あ~、こういうのも大事よねーと思ったわけです


せっかくですもの、ベランダからお月さん撮ってみたら

あででで  キャメラ設定間違ったか

隕石みたいになってもーた


気を取り直してもう1枚

うーん・・・微妙。  お月さん撮影ムツカシイネー

写真の出来栄えはともかく、いただいたお団子をおいしくいただきました


晩酌はですねー・・・・

わたくし、ただいま風邪っぴきで絶不調


なので、こんな感じです

母上&生協さん頼み  感謝感謝

節の痛みと鼻喉やられておりますが


アルコール消毒はしております

うーん、でもあんま進まんねー

山は越えた気がするけど、今日は夜の部もあるしユーウツ


先週の夜の部対策は

時間がないのでバーモントさんのお力を借りました

具は豚肉と冬瓜だけのシンプルカレー


イノキが喜ぶようにと

トッピングはちゃんと準備しましたぞ

先週はこのカレーで乗り切りましたが、今日はどうしよう

なーんも頭に浮かばんので・・・今週の夜の部対策もカレー決定

そのつもりでお帰りくださいませ、ご主人様


さてとー、そろそろ出動しなければ

ううう・・・雨降っとるしさらにユーウツ  ガンバレ自分!

お薬飲んで~、あったかくして~、いってきます




お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする