goo blog サービス終了のお知らせ 

飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

手羽先の塩コショウ焼きと焼き厚揚げのしらすおろしポン酢で晩酌。

2017-12-18 09:46:02 | うちごはん
引っ越してきて約5か月

古いおうちだけども、間取り的にもちょうどいいし

なにより1階と2階で、ほどよい距離感で同居生活できるし

なーんの不満も無い・・・・・・あ。 1個だけあったわ


それは何かといいますとね

2階キッチン、すっごいコンパクトな一応システムキッチンなのですが


魚焼きグリルがナッシーング

なので、この手羽先の塩コショウ焼きはトースターで焼いたのであ~る

1階キッチンにはあるので、借りに行けばいいんですが

この日はそれがめんどくさくてトースターで焼いたった

むぅ、やっぱり魚焼きグリル欲しいなーと思って電気式のロースター購入を考えましたが

どこ置くん?  置く場所ねーなー

ってことで購入に至らず

めんどくさがらず、1階キッチンの魚焼きグリルを借りにいくとします


焼き厚揚げのしらすおろしポン酢

厚揚げをフライパンでジュージューカリッと焼き

大根おろし、しらす、ゆでたカブの葉っぱを乗せてポン酢でどーぞ

わたくし用に、たっぷりのすり生姜を添えております←イノキ生姜苦手


切り昆布煮の卵とじ

常備菜の切り昆布煮にあさりのむき身をプラスして卵とじに


お酒は

大好き麦ホ赤~

もうすでに見かけなくなりましたわね・・・・また来年かなー


イカゲソの酢たまねぎ紅ショウガ和え

酒と塩を入れた湯でイカゲソをゆでて、酢たまねぎと紅ショウガを和え和え

生姜が苦手なイノキですが、紅ショウガは食べる  よう分からんのー


カブのろく助塩もみ

適当に切ったカブとカブの葉をビニール袋に入れ、ろく助塩ふりふりしてモミモミ

しばらく冷蔵庫でなじませただけ~のですがめちゃウマ

やめられない止まらない、あっちゅー間に無くなりましたぞ



これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした


さてと、今日も着込みに着込んで原チャでGOじゃ

いやねー、もうねー、寒さハンパないのよ原チャリーズ(泣)

重い腰あげて、身支度していってきまーっす





お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏もも肉の黒酢照り焼きにさらにお酢、の晩酌。

2017-12-16 09:44:26 | うちごはん
お~さぶいさぶいさぶいですねー、グッモーニン

こたつ、プリサブ用電気ストーブ、ダルマちゃんがフル稼働しております

またまたメッセージやメールいただきましてありがとうございます

ムリせずにね、ほどほどに頑張ります  頑張り過ぎんよーに


そんなこんなで(どんなじゃ?)、晩酌も手抜きの日が多くなっております←言い訳~

最近いちばん登場率高いのは、お鍋ダス  具を変え味変え飽きぬよう

だってー、色々考えなくていいもんで楽チンなんじゃもん

しかし、お鍋の日の写真はなぜか撮っておらずなので


いつぞやの、お鍋じゃない日の晩酌報告

お鍋じゃないとはいえ、手抜きどころ満載ですのよ


メインは、鶏もも肉の黒酢照り焼き

に、酢たまねぎを乗っけちゃうというWでお酢攻撃の1品

鶏もも肉に軽く塩コショウ、フライパンでジュージュー焼いたらカンタン黒酢ドボー

照りが出るまでからめながら焼いてお皿に盛り、酢たまねぎ乗っけただけ~

酸っぱいけどおいしいのだ


アボキム納豆温玉乗せ

この日は温玉が上手にできたー  わーいわーい!

アボカド、キムチ、納豆、ちょろっとお醤油とごま油を混ぜ混ぜ

温玉崩してからめながらイタダキマース


多めに作って常備菜、切り昆布の煮物

切り昆布、人参、お揚げ、しめじを炒めてから、酒、みりん、砂糖、醤油で煮ました

しみじみうまし


お酒は

グリーンダヨ


柿とカブの塩昆布漬け

柿とカブの組み合わせ、たいそう気に入っております

適当に切った柿とカブとカブの葉と塩昆布をビニール袋に入れてフリフリ

空気を抜いて、しばし冷蔵庫で放置プレイしただけ


冷凍枝豆と出来合いのもやしナムル

えへへへー、楽しちゃってますよー


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~


さーてと、そろそろ出動準備なり

今日はイノキがお休みなので送迎付き~(喜)

気合い入れて、いや、ほどほどに気合い入れてーいってきまーす




お帰り前に、ポチッと1票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しブリ~に晩酌報告。

2017-11-23 09:35:46 | うちごはん
前回更新から1週間以上経ってしまいました、お久しぶりです。

毎日ドタバタ、おうちに帰ったらバタン・・・キューの前に飲む

それが出来れば大丈夫だよー、元気な証拠だよー

しっかし、更新してない間に一気に寒くなりましたね

プリサブレは、必要ないと言ってたこたつに入りびたりでございます

そろそろダルマちゃんも稼働させなければなりませんな

しかし・・・こたつとソファーでいっぱいのリビングのどこに置こうか

ダルマちゃんの置き場に悩む、2017冬到来です


ではでは、お仕事に出動する前に久々の晩酌報告


ちょっと前のお休みの日、車でお初のショッピングセンターへお買い物に

そのショッピングセンター内にあった北野エースっていうお店で


コチラの2点を即買いしてしまったのであ~る

かけるあご入りだしと、再会を夢見てたろく助塩ーっ

ろく助塩は、以前yuiちゃんとぐりさんにお土産でいただいてすっごく気に入って

いつかどこかで出会えないかしらと思ってたので、お店で見つけて思わず声が出てしもうた

じゃけどサラサラの細かい方のやつは売り切れで、あら塩タイプのしか無かった~

でもそんなことは気にしなーい、せっかく出会えたんじゃもの、ゲットよね


で、その日の晩酌デス

真ん中にドドンと鎮座しとるのは・・・


イノキがいただいてきた牛さんブロックで、たたき風

味付けはろく助塩のみ、めっちゃくちゃうんめぇー

肉星人のイノキ、大喜びで頬張っておりました Tさんありがとうございます


イカの甘辛煮を一味マヨで

イカを酒と砂糖と醤油でガガーッと一気に煮てお皿に盛り、一味マヨ


トマトと大葉をかけるあご入りだしで和えてみた

あご入りだし、ナイスでーす

塩分もあるので、他に味付けいらずで便利


お酒は

麦ホ冬パッケージ~

最近金麦ちゃんが多かったけども、麦ホもウマい


柿とカブの塩昆布和え

柿の甘みと塩昆布のしょっぱさがええんです


生協さんで買った高級お漬物

きゅうりの漬物とチーズを広島菜で巻いてある、んじゃったかな

きゅうり、って言わんかったら食べてましたぜイノキはん


北野エースで買った醤油うずらと塩うずら

個包装になっとる大容量のうずらちゃん、ちょっとづつお皿に出して大量消費予防


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした



さてと、そろそろ出動時間が近づいてまいりました

さっき気づいたけど、今日は祝日なのねー

ということは、きっと恐ろしく忙しいに違いない

気合い入れて、夜の晩酌を楽しみに~いってきまーっす



お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします




お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニバルわさびソースステーキとバケット大量消費晩酌。

2017-11-13 17:27:03 | うちごはん
朝起きて、昨日の鍋の残りにキムチと納豆ぶち込んで朝食のキムチ納豆チゲを作り

洗濯機回しながら食べつつ、「わろてんか」を見て

その後の番組で「更年期」の特集をやってたので食い入るように見る  そんなお年頃

へ~ほぅ~なるほど~~そーなのかー・・・とふと気づくと洗濯が終わってて

ヤバス、はよ干さねばーとあわてて洗濯物を干すとすでにドリフ時間

ダッシュでお仕事へ行き、いつものように大忙しで気が急いたのか

野菜を切ってる時に、左手小指を一緒に切ってまった

小指の爪半分とその下のお肉を削いでしまって大出血  痛い痛い痛い!

絆創膏をぐるぐるに巻いて手袋して、痛みと闘いながらお仕事を終え

原チャリのブレーキが左手で握れないという恐怖の中無事帰宅いたしました

・・・・・何の報告じゃ

みなさま、包丁で指を切らんようにお気をつけくださいね と、切断しかけたオマエが言うなってか


ではでは、晩酌報告いきまーす

ダブルでニトスキの日


コストコリブフィンガーステーキにオニバルわさびソース

冷凍庫で冬眠してたコストコ牛、化石になる前に救済ステーキ

ソースはいつぞやも登場したオニバルわさびソース

すりおろし玉ねぎ、醤油、酒、みりん、砂糖、バルサミコ酢、わさび混ぜ混ぜ

火にかけてちょっと煮詰めたら出来上がり~

お肉によく合います、うまし


大量のバケットを用意してるのには訳がありまして~

まず、海老ときのこのオイル煮があるしー


ひよこ豆のディップもあるからなのです

これ、カルディーで買ったフムスと蒸しカルバンゾを混ぜたもの

この2品があったら、バケットは大量にいるざましょ


お酒は

生協さんで買ったカマレロの赤~


うーん、ウマいっ

ワインが進む~


コレも間違いなしじゃー

あああ、幸せ~

結局バケットは追加で切りましたわ  ほぼ丸1本消費


サーモンと玉ねぎの黒酢マリネ

サーモンとオニスラを、オリーブオイルとカンタン黒酢でマリネしただけ


枝豆クリチーもろみ味噌乗っけ

なんじゃこりゃな組み合わせですが、おいしくてワイン進むのよ


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした~


さてと、小指がすこぶる痛いですが今日は休前日

ちょっくらこれからおでかけでーす

イノキが帰ってきたら出発じゃ


ではでは、いってきまーす



お帰り前に、ポチっとクリックで一票お願いします




お手数おかけしますが、ついでにこちらもポチっとぷりーず



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米が食べたい、とのご要望にお応えして。

2017-11-11 09:20:11 | うちごはん
基本、うちは晩酌の時お米は登場しません  例外はありますが

ですが、時々あるのです・・・

イノキが、「あー米食いてぇーっ! ワシワシかき込みたいっ。って日が。


ほほう、承知いたしました

ってことで、お米が食べたいとのご要望にお応えした晩酌


メインのお米、キムチポックンパ~

消費期限過ぎとるキムチと豚バラ、長ネギをジュージュー炒めてご飯投入

ジャジャっと勢いよく炒めてポックンパじゃーぃ

大サービス(?)で目玉焼き乗っけ

大喜びでガツガツお食べになりました  よござんしたね


米はイノキに任せて、わたくしは

まだまだある冬瓜と厚揚げとタコの煮物ー

タコっぽくないですが、実はタコの頭だけのパックを買ったのでね

タコの頭、オイシーよ


鶏玉ひも煮

えへへ、コレはスーパーで買うたお惣菜

自分じゃなかなか生玉ひもは買わんのよね


お酒は

クロキリ水割り~

最近、ロックじゃとすぐ沈没してしまう  歳じゃねぇ


梅きゅうともろきゅう

わたくし専用幸せつまみ


オクラひじき納豆

生協さんのオクラひじきしそ風味と納豆を合わせただけ~

グリグリ混ぜて吸い込んじゃって~


最後は、柿とカブの浅漬け

硬めの柿とカブを適当に切って、浅漬けの素に漬けといただけ


これらのつまみでヨッパッパ、ごちそうさまでした


翌朝わたくしの朝ごはん

アハハ~、最近は写真撮るのもどうよ?な朝ごはんでございます


さーて、魔の週末乗り切らねば

昼の部夜の部、今日もガムバリまっする


ではでは、いってきまーす




お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする