北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

レオパルド2とM-1エイブラムスのウクライナ供与決定,レオパルドショック?ロシアは何故レオパルドを恐れるか

2023-01-26 20:08:24 | 先端軍事テクノロジー
■T-14アルマータ開発遅延
 レオパルドショック、となるのか。日本の視点としては90式戦車も10式戦車も凄いと強調したいのですが生産数が十倍も違う為に使いやすさの点は比較になりません。

 ロシアはウクライナへのドイツからのレオパルド2供与に対して、極めて大きな警戒感があるようです。それには、ロシアにはT-90戦車やT-80U戦車といったレオパルド2戦車と同世代の戦車は開発されているものの、これらの性能がレオパルド2に対抗できるかが非常に怪しく、なによりロシアが新型戦車開発に難航する現実がある点が特に重大です。

 M-1エイブラムスの供与もアメリカのバイデン大統領が決断しました、当面は31両を供与する方針ですが、アメリカにはデポに保管されているM-1A2戦車が相当数あり、実際問題総生産数ではレオパルド2の倍以上のM-1戦車が量産されています。装甲防御力もシステム改良でもレオパルド2よりも進んでおり、唯一問題は燃費が世界一悪い点でしょうか。

 レオパルド2のドイツ政府供与表明は数量にしたならばそれ程多数ではありませんが、レオパルド2A7が最新型である一方、友好国に供与したレオパルド2A4のウクライナ供与についてもドイツ政府は了承する方針です。ポーランドなどは2010年代の新世代戦車である韓国のK-2戦車を導入する為に、レオパルド2については供与する余裕がでてきています。

 ティーガー戦車とパンター戦車が第二次大戦の戦場に出現する様なもの、若しくはM-26パットンとセンチュリオン戦車が突如戦場に展開する様なもの、戦車は象徴的な装備であり核兵器などの戦略的な兵器とは異なるとの反論があるのかもしれませんが、戦車砲弾が命中しても側面後半部や後部以外は貫徹できないという戦車が突如相手側に現れるのです。

T-14アルマータ戦車、ロシアも新世代戦車を開発しようと努力していまして、巨大な戦車砲を備えたチョーヌルイオリヨール/ブラックイーグル戦車やT-95戦車などを試作はしたのですが、技術不足と予算不足が重なり結局T-72戦車をT-72B3へ近代化歌集するなど、御茶を濁す程度に留まりました、漸くシリア内戦の経験を反映させT-14を開発している。

 2014年には完成しているT-14なのですが、無人砲塔を採用し人員は車内の装甲カプセルに乗車という、この時点で日本の10式戦車は旧式と一部で揶揄された程の新型戦車ですが、無人砲塔で周辺の状況を把握できるのかなど、技術的な懸念があり、パレード以外登場しません。実際試験が難航している、現場にはT-72戦車しかない、それがロシアの現状です。

 T-72戦車、ロシア軍のT-90戦車はT-72戦車の改良型ですが、このT-72戦車というものが1991年の湾岸戦争において西側の戦車に一方的に破壊され、損耗は1000両を越え、対してアメリカの戦車は数両が撃破されただけ、という能力差を突き付けられた、その後、レオパルド2などは改良が重ねられるもT-72の改良は限定的である、そんな現実がある。

 T-72戦車は冷戦時代のソ連により開発され、東ドイツやポーランドやチェコスロバキアなどに大量供与されました、実は1991年湾岸戦争においてイラクへ輸出されていた戦車がスペックダウンされていた廉価版である事が後に判明していますが、東ドイツ軍の車両はソ連軍と同水準のもので、性能を徹底検証した結果、その水準の限界が判明しているのです。

 戦車だけで戦争の趨勢が決まるという様な甘い話ではないのですが、レオパルド2に戦車戦で対抗できるロシア軍の戦車は、いまのところ負けないと云えるのがT-14戦車、それも実戦での性能が未知数である為に負けると断言できない、という水準のものですので、仮に戦場にレオパルド2が大量投入された場合、前線にて恐慌状態が懸念されるのですね。

 T-14アルマータ戦車、この新型戦車が例えば実戦投入され、一部で評価されるような性能を発揮できれば別ですが、ロシアの計画ではそろそろ300両揃っていると2010年代の発表では示されているものの全く出てきません。ただ、レオパルド2戦車に対するロシア側の評価は、過去にロシア軍自身が欲しがったという一点において説明できるところでしょう。

 恐慌状態、もちろんレオパルド2とて神様ではありませんので適切に部隊として運用する事に意味があります、そして戦車は近接戦闘に用いる装備、この為に例えば砲兵火力の集中運用や航空打撃を有効に展開する事で撃破する事は不可能ではないのですが、前線部隊の士気には影響が考えられます、それは半年前、HIMARSが供与された際の様に、です。

 HIMARS,このGPSにより精密誘導されるGMLRSロケット弾による80kmの彼方からの精密攻撃はロシア軍に恐慌状態を引き起し、BM-21のようなロケット弾攻撃でさえHIMARSの攻撃と誤認し潰走する状況もありました。ロシア軍のT-72戦車やT-90戦車でも主砲発射ミサイルや900m以下の射撃で撃破の可能性はありますが、なにか九七式中戦車でM-4と戦った方々の苦労を視るようです。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシア海軍フリゲイトアドミ... | トップ | 日印合同戦闘機演習ヴィーア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

先端軍事テクノロジー」カテゴリの最新記事