goo blog サービス終了のお知らせ 

北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

百里基地所属F-15から尾翼部分部品落下、重量2kgで被害なし

2011-12-10 23:40:33 | 防衛・安全保障

■9日午後の飛行訓練後に判明

 F-15の部品脱落事案です。ところで、こういう事故、2kgの部品ですが海外ではどうなのですかね。

Img_6625  百里基地所属のF-15から部品が脱落したとのことです。尾翼に装着されているアルミ製の部品で、重量は2kg。9日午後の訓練飛行を完了した時点で当該部品の欠落が確認されたとのこと。落下地点は現在のところ確認中とのことで、航空自衛隊によれば今のところ被害はないようです。

Img_8453  それにしてもまがあるイ、明日は今年最後の航空祭となる那覇基地航空祭が実施される日です。午前中の降水確率は六割ということで、沖縄は本当に限っては必ずしも降雨につながるものではないので、悲観的にならずとも、というお話でした。そこで、今回の話ですが、機動飛行へ、影響とか、あるのでしょうか。

Img_8595  ところで、冒頭にも少し書いたのですが、この種の事故、というのは自衛隊では発表されるのですけれども、海外ではどうなのですかね、発表されないだけ、なのでしょうけれども、こうした事案をすべて報道する日本というのは特殊、ということになるのでしょうかね。

北大路機関:はるな

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成二十三年度十二月期 陸... | トップ | 那覇基地エアフェスタ201... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ主様 (ブリンデン)
2011-12-11 10:05:00
ブログ主様

残念ながら、那覇航空祭でのF-15展示飛行は、昨日、中止となったようです。

日本のマスコミは「自衛隊(軍隊)=悪」というイメージが強いのか、何でも発表しないと「隠蔽体質」と糾弾しますからね。実際、自衛隊側に原因がない事故や事件でも、自衛隊が悪いという論調になっているのも問題だと思います。
返信する
現地から速報です。 (昌哉)
2011-12-11 11:17:10
現地から速報です。
那覇エアフェスでのF-15飛行展示は中止になりました。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-12-11_27182/
返信する
ブリンデン 様 情報ありがとうございます (はるな)
2011-12-14 12:43:29
ブリンデン 様 情報ありがとうございます

・・・、あ、はい、当方も会場で陣取って、リアルタイムで情報入手しました。・・・。

まあ、翌日に嘉手納でF-15は撮れたのですけれども、ね。
返信する
昌哉 様 どうもです (はるな)
2011-12-14 23:23:04
昌哉 様 どうもです

なんでも月曜日には0800前に那覇基地で飛行があったのだとか、・・・、緊急発進かな・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

防衛・安全保障」カテゴリの最新記事