本との出会いも出会いのひとつの形ですが,
昨年は経済評論家勝間和代さんの本から大きな影響を受けました。
そして年末には11万円の大枚をはたいて勝間さんが推奨する
「フォトリーディング講座」
に参加してきました。
フォトリーディングとは写真をとるように1秒1ページの
早さでパッパッとページをめくり本を読む速読法です。
今発売中の「週刊ダイヤモンド」にも掲載されています。
2日で11万という金額にしばらく躊躇してましたが,
思い切って受講して結果的にとても良かったです。
情報処理が以前より速くなり,自分に必要な情報と
そうでないものを見分けることができるようになってきました。
このブログもを書き始めたのも講座を受けたことがきっかけです。
受講するならば,園 善博先生がオススメです。
http://www.neopower.jp/photoreading.php
今ベストセラーになっている勝間さんの本
「お金は銀行に預けるな~金融リテラシーの基本と実践」
リテラシーという耳慣れない言葉の意味が書かれていました。
リテラシー.......読み書き能力。転じてある分野に関する知識。
わざわざリテラシーという言葉を使うときは
クリティカル・リテラシー(与えられた情報を
鵜呑みにせず,そこで得た情報や知識と学習者個人
の経験との相互作用の中で,統合された世界を自己
に引きつけそれを主体的に読み取らせる教育)の
意味として使われます。
この「金融」を「漢方」に置き換えると,
漢方リテラシーとは
漢方に関する情報や知識を単に学ぶだけでなく
↓
そこで与えられたものを批判的に見ながら
↓
自己の漢方に対する学習を経験として重ねていくことで
↓
漢方の情報や知識を主体的に読み解くことが出来るようになる
となります。そっくりそのまま使えますね。
他分野でも一流の人の本からは学ぶことがとても多いです。
昨年は経済評論家勝間和代さんの本から大きな影響を受けました。
そして年末には11万円の大枚をはたいて勝間さんが推奨する
「フォトリーディング講座」
に参加してきました。
フォトリーディングとは写真をとるように1秒1ページの
早さでパッパッとページをめくり本を読む速読法です。
今発売中の「週刊ダイヤモンド」にも掲載されています。
2日で11万という金額にしばらく躊躇してましたが,
思い切って受講して結果的にとても良かったです。
情報処理が以前より速くなり,自分に必要な情報と
そうでないものを見分けることができるようになってきました。
このブログもを書き始めたのも講座を受けたことがきっかけです。
受講するならば,園 善博先生がオススメです。
http://www.neopower.jp/photoreading.php
今ベストセラーになっている勝間さんの本
「お金は銀行に預けるな~金融リテラシーの基本と実践」
リテラシーという耳慣れない言葉の意味が書かれていました。
リテラシー.......読み書き能力。転じてある分野に関する知識。
わざわざリテラシーという言葉を使うときは
クリティカル・リテラシー(与えられた情報を
鵜呑みにせず,そこで得た情報や知識と学習者個人
の経験との相互作用の中で,統合された世界を自己
に引きつけそれを主体的に読み取らせる教育)の
意味として使われます。
この「金融」を「漢方」に置き換えると,
漢方リテラシーとは
漢方に関する情報や知識を単に学ぶだけでなく
↓
そこで与えられたものを批判的に見ながら
↓
自己の漢方に対する学習を経験として重ねていくことで
↓
漢方の情報や知識を主体的に読み解くことが出来るようになる
となります。そっくりそのまま使えますね。
他分野でも一流の人の本からは学ぶことがとても多いです。
「フォトリーディング」は初耳ですが、そんなに効果的なんですか!日々記憶力の減退と戦っているシニア学生にとっては試験対策にとても魅力的に聞こえますね♪
難関試験に合格する人も多く,受講をきっかけに本を出す人もとても
多いらしいですよ。11万の価値有りです。
感服です。
そんな私が今、もっともしたいものはスポーツ
吹き矢です。
東京にいた頃、一回だけ体験したのですが、あの
的に向かって吹き矢を吹いた時の快感!は今でも
忘れられません。こちらにも教室があればいいのですが、、、私が作ろうかなぁといった今日この頃です。
勝間先生に、金融に、なにも関係ないですね。
ダーツの吹き矢版みたいなかんじですか?
今度会った時にでも教えてください。
私に向かっては吹かないでくださいね。