平地治美の漢方ブログ 

漢方(漢方・薬膳・鍼灸...)全般についてのブログです。コメント大歓迎。

薬による尿閉

2011年01月27日 | 処方・症例



にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ漢方ブログランキングに参加しています。
  ↑ 1日1クリックをお願いします


「今朝から尿が出ないんですが」

という患者さんからの電話が夜にありました。

大便が何日か出ていなくても命にかかわることは少ないですが、
尿が出ないというのは1日でも大変危険であります。



それまでの経緯を伺ったところ

①膀胱炎のような症状があり猪苓湯を服用
②念のため抗菌剤を服用
③風邪のせいか頭痛がしたので市販の頭痛薬を多めに服用



これは危険だと判断し、服用した薬の添付文書を全て持参し、
夜間の救急外来に行っていただきました。

市販の風邪薬や頭痛薬を誤って服用すると、尿閉を起こすことが
あります。漢方薬でも、葛根湯を代表とする麻黄剤の誤用によっても
起こることがあります。

東洋医学では尿閉のことを「癃閉(りゅうへい)」と言いますが、
場合によっては導尿が必要であると古典にも記載されています。
もしそのような患者さんが来院した場合は迅速な対応が必要です。

これからの季節、インフルエンザ等でも薬の誤用をする方が来院する
可能性がありますのでご注意ください。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインでお屠蘇

2011年01月01日 | その他




にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ漢方ブログランキングに参加しています。
  ↑ 1日1クリックをお願いします


あけましておめでとうございます。

忙しさを理由に昨年はブログもさぼりがちでしたが、今年はもう少し

頻繁にアップできるようがんばります!


ところでこのところ日本酒が苦手になってしまい、飲むと気分が悪くなります。

そこでちょっと邪道ですが、今年はワインにお屠蘇を入れてみました。

あまり期待していませんでしたが、サングリアのような仕上がりで

なかなか美味しい。

新年早々、とても得した気分であります。


そして例年、お正月はあまり長くない古典を写したりしているのですが、

今年は「金匱要略」をマインドマップにしてみました。

(と言っても、まだ血痺虚労病脈証并治第六ですが)


マインドマップはフォトリーディングを習った時はじめて知ったのですが、

最近は小学校などでも教える所が出てきているそうです。

ノートをとるのも楽しくなりますし、発想が広がるので臨床家にも

適した手法と感じます。書籍も沢山出ていますので、興味ある方は

調べてみてください。


それにしても「忘却とは忘れ去ることなり」で、何度も読んでいるはずの

金匱要略もけっこう忘れている、または理解せず読み飛ばしていた部分が

多く愕然とします。

内容の濃い古典は「読書百遍」、自分の血肉になるまで何度でも読み返さないと

ダメですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする