ハリソン君の素晴らしいブログZ

新旧の刑事ドラマを中心に素晴らしい作品をご紹介する、実に素晴らしいブログです。

『警視庁ひきこもり係』2021.8.5

2021-08-08 16:46:11 | 刑事ドラマ2000年~





 
2021年8月5日木曜日、東京オリンピック真っ只中のゴールデンタイムにテレビ朝日系列で放映された、テレ朝&アズバーズの制作による単発2時間ドラマ。

警視庁ひきこもり係とは、働き方改革に伴う人材不足の部署を支援するため、武蔵野中央署に創設された生活安全課総務2係の通称。ひきこもりの犯罪者を取り締まる係という意味ではなく、所属警官が全員ひきこもり(もしくは予備軍)だからひきこもり係w

なぜか刑事部屋にテントを張って住み着き、外には一歩も出ようとしない元公安捜査官の「キャップ」こと引谷太郎に、滝藤賢一。

元陸上選手なのに容疑者との格闘で足に重傷を負い、走れなくなって戦力外通告を受けたひきこもり予備軍の若手刑事=草壁に、戸塚純貴。

IQが高すぎて周囲に馴染めず、ネットカフェにひきこもってる元ハッカー刑事=百田に、山本舞香。母親の介護に追われて社会から孤立し、ひきこもらざるを得なくなった元科捜研の女=家藤に、富田靖子。

そんな彼らが持つ高度なスキルを活かすべく、リモートワークを基本にしたひきこもり係を立ち上げた、定年退職後は家にひきこもってる嘱託職員=花房に、高田純次。

そして彼らと何かと関わることになる刑事課強行犯係の敏腕刑事に野波麻帆、警察庁の監視官に林家三平、引谷キャップの妻に大塚千弘、事件関係者に北香那、須賀健太、正名僕蔵etc…と、オリンピック中継の穴埋め番組とは思えない、豪華かつ魅力的なキャストが揃ってます。



メンタルは弱いながら優秀な人材が揃ってるひきこもり係だけに、的確な捜査で容疑者を絞って行くんだけど、いざ出動の段になると外に出る(人と関わる)のが怖くて二の足を踏んじゃうw

それでもみんな無理して動いたのに、肝心の引谷キャップが刑事部屋から一歩も出なかったせいで大失態w

当然みんなモチベーションを無くし、早くも解散の危機に陥るんだけど、そこで引谷キャップがひきこもりになった理由が初めて明かされる。

彼は公安時代、犯罪組織に通じる同僚の裏切りに遭って暗殺されかけ、奇跡的に九死に一生を得た。けれどまた命を狙われるばかりか、家族にも危害が及ぶ可能性があるため、対外的には「殉職した」ことにし、名前を変えて密かに復帰。あの顔で『ミッション・インポッシブル』のトム・クルーズみたく、愛する妻子にも自分が生きてることを知らせずにいるのでした。

そんな事実を知って奮起した部下たちは、まさに『ミッション・インポッシブル』ばりの大作戦を決行! それぞれタクシー運転手やホテル従業員に化け、高級ホテルに泊まるつもりだった容疑者を警察署内へと誘導。そう、引谷キャップを一歩も外へ出さないまま容疑者と対決させ、みごと事件を解決してみせるのでしたw



相当ムリのある設定ではあるけど、100%あり得ないとは言えない。エンタメ系のドラマにおけるリアリティーは、それくらいがちょうど良いと私は思います。どうせ似たり寄ったりの謎解きドラマなら、思いきって飛躍しないと面白くなりよう無いですから。

最初はちょっとお笑いに走り過ぎるきらいもあったけど、引谷キャップのハードな過去が明かされるあたりから深みが加わり、最後には気持ちよく泣かされました。世間的には負け犬の面々が奮起し、最後に勝ち組をやっつけるストーリーは大好物です。

いよいよ刑事ドラマのボスを演じるまでになられた滝藤賢一さんはじめ、誰が主役でもおかしくないキャストが揃ってるし、これは意外な掘り出し物。オリンピックの穴埋めで終わらせるにはホント勿体ない作品で、シリーズ化を強く希望します。

セクシーショットは山本舞香さん、野波麻帆さん、大塚千弘さんです。


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『警視―K』#07 | トップ | 「金メダルと感染爆発」 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムーミン)
2021-08-09 14:42:08
これはちょっと面白そうかなと思ったのですが、結局見逃してしまいました。レギュラーになりますかね?
ネットで太陽にほえろの人気刑事投票を行っていて、結果は山さんが堂々の1位でした。2位スコッチ 3位ジーパン 4位マカロニ 5位ゴリさんの順位でした。私はゴリさんに一票投じましたが、山さんの1位は納得です。長く太陽に在席していたので色んな年代に支持されたのでしょう。山さんに人生を教えられたという投票コメントもありました。以下6位ボン 7位ドック 8位殿下 9位ボス 10位
テキサス 11位ボギーの順でこの下はぐっと投票率が落ちます。ほぼ納得の順位ですね。ちなみに最下位はマイコンでした。これも納得ですね(笑)後期登場の刑事たちは伸び悩み、トシさんはマイコンの次に低い票で意外でした。
Unknown (harrison2018)
2021-08-09 14:53:05
納得の順位ですよね。山さんやスコッチは全世代、男女両方から見てもカッコ良かったですから。そして誰から見てもカッコ悪いのがマイコンでしたw

トシさんがその次というのは確かに意外だけど、これといった特徴がなく印象が薄かったんでしょうね。

コメントを投稿