井伊影男の植物観察

植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。

北海道の花・シロスミレ

2020年04月06日 | 日記


シロスミレ。スミレ科スミレ属。
地上茎をもたず、鉾形の葉(長楕円形の葉で葉柄に翼がある)をもつ。スミレ(マンジュリカ)と共通の特徴をもつ近縁種。スミレが紫色の花をつけるのに対して、シロスミレは文字通り白花をつける。



シロスミレの花。
唇弁に紫色の筋がはいるが、全体の印象は白色。
側弁の基部は有毛で、上弁は反り返る傾向がある。



シロスミレ。
スミレ(マンジュリカ)の一番の近縁種はアリアケスミレ(北海道には分布しない)で、葉も花も多数叢生するが、シロスミレは葉も花も少数。
スミレの分布は「普遍型」で全国各地に分布するが、シロスミレは「冷温帯避雪型」で寒冷地でしかも多雪地を避ける。北海道では太平洋側で見られる。写真のシロスミレは白老・ポロト湖畔のものと日高・富川産。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の花・スミレ | トップ | 北海道の花・スミレサイシン1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事