偶然?or必然?人生を上手く生きる秘訣 「雨上がりのAさんの話」(5月22日放送)より
<エスカレーターとエレベーター、どちらに乗るのが早い?> by 確率のプロ アクチュアリー 谷岡綾太さん
エレベーターの数が
1基 16階までエスカレーターが早い
2基 8階までエスカレーターが早い
3基 4階までエスカレーターが早い
4基 2階までエスカレーターが早い
混雑時は、+2階が目安
デパートならば、エスカレーターの方が、店を見ることができるからいいかな。
<レジ待ちの行列はどの列に並ぶと一番早い?> by レジ打ち歴20年 伊藤秀美さん
カゴの中身、男性客、入口近くがポイント
1.男性客がいる列に並べ 男性客は小銭を探したりせずに、お札で一括で払うことが多いが、女性客は、1円単位の端数まで払うことが多い。そのため、男性の会計時間 平均20秒に対し、女性は、平均50秒かかるという。
2.カゴの中身を観察 パン、果物、刺身、野菜など柔らかい商品や崩れたら困る商品は、一旦よけて最後にカゴへ戻すため
3.迷ったら入口に近いレジに行け 入口の近くに行列ができると混雑の原因になるため経験豊富なスタッフが担当することが多いため。
なるほど。
<晴れの確率が圧倒的に高い、お出かけにいい日は?> by 気象予報士 達淳一さん
大阪の晴れの特異日
1月1日 3月6日 6月6日 8月3日 10月18日(冬などの晴れの多い月は除外している)
特異日とは、昔からの言い伝えとデータを組み合わせた晴れの確率が高い日。はっきりとした定義もなく根拠もわかっていない
月の平均晴天率 特異日の晴天率
1月 59% 1日 80%
3月 54% 6日 70%
6月 36% 6日 73%
8月 60% 3日 77%
10月 63% 18日 80%
梅雨時だけどジューンブライドがいいので、6月に結婚したいという人は、大阪では6月6日だと天気がいいということだな。
<新幹線の自由席で座れる確率をアップする方法は?> by 鉄道ジャーナリスト 中嶋茂夫さん
新幹線の自由席に座れる確率が高いのは、列車番号290番以上の2号車。指定席でもグリーン車でも狙い目は290番台以上の偶数車両
大阪から東京へ行く場合、のぞみの列車番号が
1~2ケタの番号 東京博多間 混雑度90% 博多から大阪までに既に人がたくさん乗っている
100番台 東京広島間 混雑度70%
200番台 東京新大阪間 混雑度40%
290番以上 東京新大阪間 混雑度10%
臨時列車
奇数番号車両は、トイレや喫煙室、乗務員の控室などがあるため座席が少なく、偶数車両のほうが座席が多い。つまり、お連れさんと並んで座れる確率も高くなる。
ライブで東京に新幹線に行くときに使えそう。
参考になりました!
<エスカレーターとエレベーター、どちらに乗るのが早い?> by 確率のプロ アクチュアリー 谷岡綾太さん
エレベーターの数が
1基 16階までエスカレーターが早い
2基 8階までエスカレーターが早い
3基 4階までエスカレーターが早い
4基 2階までエスカレーターが早い
混雑時は、+2階が目安
デパートならば、エスカレーターの方が、店を見ることができるからいいかな。
<レジ待ちの行列はどの列に並ぶと一番早い?> by レジ打ち歴20年 伊藤秀美さん
カゴの中身、男性客、入口近くがポイント
1.男性客がいる列に並べ 男性客は小銭を探したりせずに、お札で一括で払うことが多いが、女性客は、1円単位の端数まで払うことが多い。そのため、男性の会計時間 平均20秒に対し、女性は、平均50秒かかるという。
2.カゴの中身を観察 パン、果物、刺身、野菜など柔らかい商品や崩れたら困る商品は、一旦よけて最後にカゴへ戻すため
3.迷ったら入口に近いレジに行け 入口の近くに行列ができると混雑の原因になるため経験豊富なスタッフが担当することが多いため。
なるほど。
<晴れの確率が圧倒的に高い、お出かけにいい日は?> by 気象予報士 達淳一さん
大阪の晴れの特異日
1月1日 3月6日 6月6日 8月3日 10月18日(冬などの晴れの多い月は除外している)
特異日とは、昔からの言い伝えとデータを組み合わせた晴れの確率が高い日。はっきりとした定義もなく根拠もわかっていない
月の平均晴天率 特異日の晴天率
1月 59% 1日 80%
3月 54% 6日 70%
6月 36% 6日 73%
8月 60% 3日 77%
10月 63% 18日 80%
梅雨時だけどジューンブライドがいいので、6月に結婚したいという人は、大阪では6月6日だと天気がいいということだな。
<新幹線の自由席で座れる確率をアップする方法は?> by 鉄道ジャーナリスト 中嶋茂夫さん
新幹線の自由席に座れる確率が高いのは、列車番号290番以上の2号車。指定席でもグリーン車でも狙い目は290番台以上の偶数車両
大阪から東京へ行く場合、のぞみの列車番号が
1~2ケタの番号 東京博多間 混雑度90% 博多から大阪までに既に人がたくさん乗っている
100番台 東京広島間 混雑度70%
200番台 東京新大阪間 混雑度40%
290番以上 東京新大阪間 混雑度10%
臨時列車
奇数番号車両は、トイレや喫煙室、乗務員の控室などがあるため座席が少なく、偶数車両のほうが座席が多い。つまり、お連れさんと並んで座れる確率も高くなる。
ライブで東京に新幹線に行くときに使えそう。
参考になりました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます