おしゃべりな庭、静かな庭

「今日はどんな日?」  季節や日々の暮らしの中で・・・

風鈴に涼む。

2010-08-06 10:52:02 | 心の風景
今日も暑いですね。
昨日は、3日かけてやっと西側のつるばらと、ハニーサックル、そして冬咲きのクレマチスの3種のつるのジャングル化したパーゴラを剪定し終わりました。
つるばら、ポールズヒマラヤンムスクは、桜のように可憐なバラなのに、そのつるの棘の痛さは、我が家のバラのなかでも、最強です。
ハニーサックルも可愛い花なのに凄い成長力のつる。
忙しさにかまけて放置したら、えらいことになって、見て見ぬふり・・・してました。
もー半分やけっぱちみたいにざくざく強剪定してたら、すっかり楽しくなってきました
もちろん自分の背より高い三脚の上でザクザク、チョキチョキ、時には、のこぎりでゴシゴシ。
途中、そのツルの茂みをねぐらにしていたカナブンに攻撃され、カナブンの茶色いおしっこだらけになりました。
カナブン恐るべし~
アオバハゴロモという小さな虫もぶんぶん顔に襲撃して来て参りました。
そんな虫達との格闘の後・・・
すっかり、すっきりして、今は休眠中の冬咲きクレマチス、シルホサの細くて華奢なつるを、
もう少し皆さんにお目見え出来る位置に、麻ひもで誘引してみました。
大事な晩秋から冬に備えての仕込みです。



そんな訳で大満足の庭仕事でしたが、今日はすこしぐったり。
暑い中頑張りすぎちゃいましたかね~

軒につるした風鈴を、ぼーっと眺めて風を探しています。
       
このガラスの風鈴は、一昨年娘が帰省した時のおみやげ。
川崎大師の風鈴市に出掛けたらしい。
ガラスに涼やかな淡い色付けで、可愛らしいですね。
小樽大正硝子館と、短冊に書いてありました。
チリリーン、カララーンと夏の音。

ついつい涼しいものに目がいく、夏真っ盛り、
フウセンカズラのツル、葉っぱ、白い花、みんなみんな涼しい風情で出来あがってます。
風船みたい緑の実も、パンダみたいな種の顔も、ほんとにうまく出来てます。
亡き母の大好きだった草花です。

明日7日は、もう立秋。
若かりし頃、自然に敏感な友人が、
「夏が頂点に達するのを感じた時には、もう既に次の季節は始まっている・・・」なんて、
かっこいいこといってましたが、
この歳になって、いくつも日本の四季を超えてくると、
素直に、「なるほど、深いな~。」と、しみじみ感じます。
歳をとるのも悪くないですね


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんず)
2010-08-07 15:08:02
二十四節季の一つ立秋・・・
「秋来ぬと目にはさわやかに見えねども、風の音にぞ、おどろかれぬる」立秋を詠んだ歌です。はっぱさんの記事を読んでこの歌を思い出しました。
風鈴も涼しげで、植物も夏から秋へ移行が始まってますね!!

お父様、回復にむかってよかったですね・・・
返信する
小樽 (わさび)
2010-08-07 15:47:46
小樽の風鈴ですか
いい形、してますネエ
以前、行ったことがあります
ガラス細工の店がありました
風鈴も作っていたんですネエ
昔の人の季節感、ナカナカ好いものがあります
返信する
Unknown (はと)
2010-08-08 17:05:30
カナブンとアオバハゴロモ、カメムシ、うちの庭でもすごいことになっています。
でもそれ以上なのがヤブカ
今年はセセリが来ないのが淋しいです。
小樽風鈴かわいいな
フウセンカズラよく遊びました。
秋の季節がひそかに始まっているのかな。
そう思うと今年の暑さきびしい夏もなんだか名残惜しいですね。

返信する
やっぱり虫 (まこと)
2010-08-11 23:59:13
カナブンにはよくノートや本を汚されました。
でもスタンドの下で遊びました。カナブンの顔の前に爪を立てて右左に動かすと、カナブンは動かなくなるのです。何故だか知りません。
それとカブトムシが、夜2階のわが部屋に良く飛んできました。窓ガラスにガシンバシンとぶつかってきました。いろんな昆虫がいっぱい飛んできました。
我が家には桃の木が20~30本ばかりありました。カブトムシは落ちた実に群がっていました。桃の実の袋かけが大変でした。袋は新聞紙で作っていました。
枝の剪定も小学生の私の担当でした。終わった後でその枝でチャンバラの刀を作りました。本物のように削り、煙草の銀紙を張り付けて・・・。みんなでチャンバラをしました。もちろん私が一番強い・・?

桃は市場にもっていきました・・、リヤカーに積んで。
その後、桃は年数で駄目になり、中学のころに富有柿を植えました。
雑草が在り、昆虫がいて、果物があって、人間が食べて・・、みんながいなければ何も生きていけないですよね・・。
返信する
お久しぶりです。 (はっぱ)
2010-08-24 11:18:26
皆さま、すっかりブログがフリーズ??してしまいました。
またゆっくり、再開していきます。
これに懲りずに、訪ねてくださいね。

あんずさんへ、
この歌、確かに私が言いたかったことと、同じ趣ですよね。久しぶりに思い出しました。
父のお見舞いありがとうございます。
更に頑固な父に苦戦してますが、情を大切にがんばりますね。

わさびさんへ、
小樽は、私たち家族も10年以上前に行きました。
当時父母もまだまだ元気で、早朝帯広を出て、小樽日帰りという強行軍でした。
小樽は運河沿いの風景が素敵ですよね。

はとさんへ、
今年は、緑色にびかびか光るカナブンが異常発生、バラの蕾から、ヒメシャラの葉っぱまで食べつくしてます
セセリは、我が家にはたくさんいますよ。
最近なかなかお会いできなくて淋しいです。

まことさんへ、
カナブンの不思議な習性知りませんでした。
まことさんの小さな頃の思い出は、季節が濃厚だった日本の力強さに満ちていて、いつもすごいすごいと驚きです。
私も昆虫学者の父の、人間も暑さ寒さに適応する動物なんだから~説で、扇風機もこたつもなしの子供時代でしたよ。(ストーブだけあった。)
でも、確かに季節は、今より濃かった気がします。
返信する

コメントを投稿