あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

ゴルフ

2011-06-07 | Weblog
石川さん?ダメかも。

馬で言うと、超早熟かな。

多分、この先の山を乗り越えることはできない。

若すぎた。(苦労せずにTOPを味わってしまった)

危機感を感じた頃復活かな
30歳越えてからでしょうか。
コメント

風力発電

2011-06-07 | Weblog
何だか、その道の技術者もなんと言うか・・・

風力発電で問題になってるのは風が羽根を切る低周波でしょ?

低周波出ないように回転させてればいい。

風速に回転が合わないから音が出る。
ならば風速に回転をあわせてやればいい。

効率は半分でも、建設を5倍10倍に増やせたら。

民家の近くにも建設可能になります。
一台建設に億?
特許料?

特許は外国に有るでしょうが、
応用力は負けて無いと思う。
応用力で相殺できるようになれば
4~5千万円。工事費別で。

がんばってほしい。脱原発。
“今”のために未来にゴミを残すのは政治家的考え方。
連中はシェルター作ったりしてるだろうけど。

人のことを思う人は、自分のことを優先したりしない。
政治屋さんたちを見てると、真っ先に逃げそうな人たちばかり。

ノアの箱舟。
もし、地球の地軸が変わったら
大津波が世界中を襲う。
そんなとき、生き残るのは永田町に居る人たち+α でしょう。
この国は、そんな考え方の人が支配してる国になってしまってる。

自分達が居れば復興はできる。 と、思っているように見える。

箱舟に何を積むか
迷わず自分たちの家族を積むだろな~今の政治屋さん達は。

人として、生きるうえで尊重すべき自分以外の人
ともにこの世界で生きているという意識
その感覚を無くした人たち
そんな人たちが行政を左右してる?
迷走するのも諦めるしか無いのかw

報道見てて独り言
「「アホか こいつら!!」」
コメント

道路工事

2011-06-07 | Weblog
事務所前の道路を舗装しなおすというチラシが来ました。
凸凹も無くキレイな道路なのに。

住宅街からの通勤道路なので、普段以上の渋滞は間違いない。

6月だから、予算使うためではなさそう。
もしかして、他に掘り起こせる場所が無かったか?

掘り起しには決まりがあるらしく
いくら凸凹の道路でも、一定期間掘り起こしは禁止。

下水菅工事でツギハギ状態でも、その制限は有るようです。

昔、同じところを何度も掘り返して税金ばら撒いたことからの規制でしょうが
期限を待ってキレイな場所を掘り返すようでは、同じこと。

要は、管理してる役人に管理能力が無いからこうなる。
税金から給料もらって、税金を好き勝手にばら撒く。
そんな役目のために税金が消えていく。

土木業者のため?それにしても使い方を間違っている。


多分今回の工事は、期限切れの場所から選ばれたのだと思う。
誰が選んだのか?
土木業者が選んで、役人が二つ返事でOK。
自分の腹が痛むことは無いし。
土木にカネをまわす事は、皆のためでも有る。

思うのは、その許可したであろう役人の出身地。
ココ鹿児島の人だからなのか?
わたしだったら、側溝に溜まった灰を除去したい。
土木関係の作業員なら、それも得意分野だと思う。

先日、ベーゴマのことを書きましたが
側溝のフタの穴から覗くと「「こんなに浅いのか?」」
と、驚く。けど、役人は驚かない。そんなとこ見ないかw
業者は、そんな面倒な作業したくないだろうから言わないし。

行政担当責任者は勘違いしている
税金使ってまで業者の元締め役を養いたくない。
コメント

ストレス?

2011-06-07 | Weblog
アサリ貝のカラが、震災後から変わっているらしい。
それを「津波で海底が掻き回されたストレスから・・・」と言っていた。

違うと思う。

「殻は3ヶ月で4mmほど成長する」
ノギスで測ると4mm?

津波で海底が掻き回されたのは事実だとしても
ストレスではなく、地上の栄養分が海に流れだしたから。
だと思う。

映像に映った貝を見ると、震災後の模様はハッキリしていて
殻の色は白い。

貝もストレス?人間だけではないと伝えたかったのか?
で?身の回りでも探してみろ?
梅雨時期は同じ状況になるだろうから
全国から報告が有るでしょう。

それを「地震の影響は全国に」なんて報道されそうです。

な~~んの役にも立たない。

コメント