あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

テレビ受信感度

2011-05-20 | Weblog
今日、アンテナブースターを買いました。

日本アンテナ(株)のVB-33CW

テレビには受信感度表示機能が有り
接続前と接続後で状況確認。

接続後の最高感度が接続前と同じってのは??

価格は1万少し超えてました。
勉強になったと言うべきか、33dbアップの表示に文句言うべきか。

接続後のほうが画像にムラが出るってのは
中国製だからか?

日本アンテナって、DXアンテナと同じなのかな?
だったら、このことも納得。
以前から、アンテナ分配器部品の風化について不満が有りましたから。

買うんじゃなかった。
反省してます。

コメント

事務員

2011-05-20 | Weblog
ウツか~

で、遠くから仲のいい事務員さんと事務責任者が来て面接。
わたしは客先に行って事務所に戻ったのが19時。

作業は12時に終わりましたが顔を合わせるとマズイだろうということで
7時間戻れず。

「車の運転できない」らしく、自宅から送り迎え。

わたしは事務員さんが事務所を出たとの連絡を待って帰社。
な~んだかオカシイ。

本人は、復帰したいらしい。
けど、逃げを正当化するために診断書を送ってるのだから無理だと思う。
と、思うと。病気ですね。
ただ、ウツなのかな~?

いまだに自分の立場を維持しようと考えて行動してる。

休暇の後に体調不良になるってのは、環境の変化に順応できないのだと思うけど
それも“ウツ”と言うのだろうか?

気に入らない人が居ると“ウツ状態”になり
仲のいい人には、その気に入らないことについて話しをする。

総称するとウツだろけど、今までのズルさを見てると
単に敵が増えたから排除したいだけのように見える。
どういう立場になっているのかの判断ができない人をウツだと言うなら話しは別です。

“車の運転ができないから”
これも、本人は“病気なのだから運転できるのはおかしいだろう”と考えたのでしょう。
ウツって、運転できなくなる?
わたしは違うと思う。

“ウツ”と入力して変換したら“ズル”って出ない?
無かったら入れるべき。
ホントにウツの人は、その言葉にさえ触れたくないと思う。

冗談じゃないです。きょう、6人がカネを使って無駄な時間を過ごしました。
本人はウツだから。か?
ウツの人が人を巻き込むことは無い。
そう有りたくないから病気になるので、事務員さんは違う。
巻き込んで自分の不満を聞いてもらって、「戻りたい」?

気に入ら無い人に仕返ししてるようにしか見えない。

わたしが病気になったら多分喜ぶでしょう。
対、人への感情や言葉を行動にできる人は

怒りを行動に移す手段ばかり考えてる人。

感情をソトに出せないというのは同じですが
方向が違う。
ウツだからと言っても、かばうべき人と、そうで無い人が居る。

診断書にも、その明記はしてほしい。医者なんだから、事実を書く。
当然でしょ?カネ払えばもらえる診断書と呼ばれる紙切れ一枚で振り回される人が大勢居るのだから。

医者も所詮カネ、ですよね。人が死のうが苦労しようが客の要望通り。


きょう、辛かった~。
仕事終わって事務所に戻れず
今日稼いだカネが事務員の退職金か~
なんて思うと、やる気も失せる。

けれど部下君たちには言えない。
この気持ち。事務員さんも不満を言えなくて“ウツ”になってる。
「「いま、事務員さえ居なければ」」
これも事務員さんと同じ状況。

わたしも“ウツ”なのか?

事務員さんは診断書?

バカバカしい。
コメント

神の仕業

2011-05-20 | Weblog
ラジオで聞いたのですが
「福島原発の事故は、神の仕業」と言った人が居る?

東電をかばってる?

“戒めを神が与えた”と言いたかった?

与謝野さんでしたか。

天狗には違いないだろうけど
言葉がどうのこうの言ってるより、先に進んでほしい。

バカが居ても放っておいて。
後からでも間に合う。原発とは違うのだから。
コメント

ベーゴマ

2011-05-20 | Weblog
今の小学生で流行ってるのかな?

わたしが小学生の頃は、パッチンに夢中でした。
ベーゴマは、うまく回すことができずw

昨日、と~~い昔を思い出す出来事が有りました。


宅配屋さんと男の子達数人が大きな声で話しをしている。
宅配屋さんが事務所に来て、帰りました。
すると、数秒後に事務所のドアが開いて「すみませ~ん」と男の子の声。

“悪ガキがイタズラか?”と思いながらも「「ナニ?」」と聞いて見ると
男の子4人のうちボンボン風の子が
「この子のベーゴマが溝の中に落ちてしまって、溝のフタ開けられませんか?」と。

見てみると事務所前の側溝の穴からコマが見える。
フタを外すと、はめるのが大変。
で、「「磁石にくっつく?」」と聞くと「つきません」
「「チョット待ってよ」」で、考えた。

横3cm、縦7~8cmの穴、深さ約30cm。
伸縮マグネットの先にガムテープを巻きチャレンジ。
ベーゴマの直径が4cmくらい有って感嘆には出てこない。

子供達も熱くなって穴を覗き込む
「「あたま邪魔」」、こちらも熱くなってて^^;
落としてしまった子に「取ってくれるよ、大人だから」と元気付ける言葉を聞いたとき、““プレッシャー掛けるな~この子””


「「手前まで上げるから手を入れて」」
子供の手は小さい。

無事取り出せて「有難うございました」
子供は礼を言える。

ひとつ悲しかったのは
子供たちの中から「もし取れなかったら、オレが買ってやるから」という言葉を聞いたとき。


子供は、友達と屋外で遊ぶべきです。
ゲーム内の仲間より、このような出来事でこそ本当の友達になれると思う。
コメント