民宿半兵衛のおやじのひとり言

民宿半兵衛を営む鉄道好きおやじのひとり言。鉄道以外の情報もありますよ。

次回は

2010-01-30 20:28:27 | いろいろ
写真:いつも同じ感じの写真で申し訳ないのですが・・・
今日夕方のはまかぜ6号です。

今日も晴れの予報だったので昨日洗車したのに朝は雨・・・お昼前には晴れてきましたが・・・

今日も何かとバタバタでしたが・・・お客さんの送迎で鉄道沿線を見ると「はまかぜ」「かにカニはまかぜ」の撮影に結構来られてます。来年にはこのキハ181系も役目を終えるようなので・・・全部が廃車とは考えにくいですが・・・ただ平成23年に新装なる大阪駅がエコステーションとなることから昔ながらの30年以上走っている車両は騒音と煤煙が多分そぐわないのではと思われます。確か新型の「はまかぜ」車両キハ○○○はいまだに未発表ですが、新快速並に走れる環境にやさしいディーゼルエンジン車両だそうです。

前回の小田さんツアーで何度かツアートラックの前で記念撮影しましたがあの荷台は材質は鉄だったのだろうか?もし磁石で付くなら、次回はあの車に貼り付ける「半兵衛」持っていって貼り付けて・・・アホな記念撮影考えてたりして・・・
前回最初の小田さんコンサート(神戸)にタイガースの黄色い応援ユニホーム着たりして、現地で合流した息子に大阪と神戸違うし・・・ちょっと恥ずかしい行動と否められました。
次回は舞い上がらず大人(親父)らしい行動に勤めようと・・・

この時期の心配

2010-01-29 22:02:08 | 季節
写真:玄関の寄席植えです。センリョウと一緒に植わってた梅の花のつぼみが開いてきました。

曇りの少し肌寒いお天気でした。

今日は久々の洗車・・・やはりこの時期は凍結防止で道路に撒かれている塩化カルシウムが気になります。やはり塩系のため車の腐食の原因になるそうで、そんな道路を走行した後は車体裏面にもたまには水を掛けるなどした方が良いみたいです。でもブラシでゴシゴシ洗える所ではなく仕方ない部分もありますね。
その塩化カルシウムですが今まで「塩カル?」「塩カリ?」どっちとハッキリ分かりませんでした。塩カルと言う人、塩カリと言う人居て・・・でも塩化カリウムは確か医療や農薬系の薬ですね?
やはり雪道の安全のための凍結防止剤の散布ですが、安全運転と車の錆・・・どちらも気になる冬季の車事情です。

鉄道では今日は新幹線、北海道で鉄道事故あったそうです。新幹線は架線の断線とか・・・トロリー線には電圧25.000Vの交流電気が流れてます。土手の草も火花で燃えたそうですが考えると怖いです。北海道は特急「スーパーカムイ」がダンプカーと衝突・・・789系新型電車でした。


のんびり蒸気機関車も良いですね。

ちょっと小田さん、オフコースの話
今日からLIFE-SIZEの予約が始まったそうですが電話で予約も出来たのでしょうか?東京のカフェでは出来たのかも知れませんが・・・とりあえずプレス来てからにします。
多分今年は、あのクリ約と色んなイベントに参加された内容ですね。

5人のオフコースの頃松尾さんもキーボードされてましたね。ビデオ見たり音源聴いたりしてると「哀しいくらい」の前奏間奏や多分眠れぬ夜もあの印象深いイントロはコンサートでは松尾さんでは?・・・これは疑問です。

それから先日行われたと言う「クリスマスの約束」大打ち上げの記念撮影の画像がギターの稲葉雅裕さんのブログにアップされてました。⇒ここ




カニの話

2010-01-27 09:12:05 | 季節
写真:1月中旬、雪のあった頃の出場回送です。流し撮りしましたが回送なので室内灯も点いておらず暗い写真になりましたがお許しを・・・

今朝は布団から出られないような寒さ…お天気は良さそうですが車の外気温度表示見ると
マイナス1度・・・寒いですゎ。放射冷却現象でしょうか?
今夜は夜勤ですが、夜中は冷え込み心配です。

カニの話を少し…年が変わり1月になりました。この時期になりますと値段の安い松葉ガニが店頭に並ぶようになります。これが「水ガニ」と呼ばれるカニです。場所によっては「若松葉」などとも言われているようです。民宿のお客様用としては使わないのですが、水ガニのこと少し調べてみました。

1月に入ると1尾が数百円のズワイガニが店頭に並ぶようになります。これが水ガニで、前年の9~10月頃に脱皮した雄ガニを指します。普通のカニに比べ甲羅は柔らかく、身入りが多少劣るため、安価で販売されています。カニ漁終盤の3月頃には甲羅も硬く、身入りも良くなり、普通のカニとの見分けが難しいものも出てくるそうです。
  水ガニを良くみると、甲羅が同じサイズであっても、ハサミの大きいカニと小さいカニが居て、ハサミの小さいカニは、その後も脱皮し成長しますが、大きいカニはそれ以上脱皮しないとか…。ハサミが大きくなるサイズには個体差があり、中にはセコガニと同じようなサイズで脱皮しなくなる雄ガニもいるようです。水ガニは甲羅の大小に関係なく、雌ガニと交尾することができないため、未成熟といわれています。未成熟なカニを獲り過ぎないように、漁業者の皆さんは自主的に水ガニの漁期を短縮、漁獲できる甲羅のサイズを引上げるなど、資源管理に努めておられるそうです。

調べると以上のようなことも出ていました。
良く水ガニとの言葉は使って食べたりもしてますが、知らないこともあって、調べてみて少し勉強になりました。

今日あれや、これや

2010-01-25 20:29:34 | いろいろ
写真:今日お昼の中華そばです。やはり美味しかったな。

冷たい雨が降る寒い日です。

今日は休みで久々に一人中華そば食べてきました。
やはり美味しい・・・ご飯は注文せずラーメンを大に…
並と大は100円しか違わず600円です。

そのあとドラッグストアに・・・ゆきうさぎさんから教えていただいた「怪傑シロクマ君」を売っているのか見に…
やはり似たような目元に張るものが女性ものの方にありましたが、それはなくて…
ネットで探したら3000円で販売してました。
しばらく様子見て考えようかな…でももう顔はたるんでるので効果ないかも・・・?
娘に教えたら買うかも知れません。

それからなかなか資格試験が難しくて駄目なんですが、先日新聞に付いてたユーキャンの資料請求送ったら届きました。勉強教材も中々良い値段します。やはりやる気と年齢が隔たりと思いますが、私らより年齢の上の人も頑張って合格した方たくさんいるしなぁ~
おまけで気象予報士の資料も請求しましたが、これはやはり大卒並みの知識が必要で合格率も低く教材は高い・・・無理だわ

プリクラ画像最近も目にしますが、今は色々な機能が付いてるようで全体にまばゆく写ったり…若い方男女から奥様方まで利用されてる?これも1度おっさんが写したらどんな感じになるんでしょう?少し興味があります。でも行けんわなぁ…

最後に今日中華そば食べた食堂でスポニチだったかな?南こうせつ氏の記事か連載されてて坂崎幸之助さんが撮影したつま恋の時のこうせつと小田さんの写真が出てました。
その中でまた今アコースティックが評価されてきたみたいなことが書いてありました。
今はポップスとして全般的ですが、当時の方が今も頑張っているからまた盛り上がって来るんですね。あの頃みたいに完璧でなくても、やはりオフコースが見たいと思ってしまう。

も一つ・・・結構、午後家に居るときは「ちちんぷいぷい」見てるんですが、「すごくおいしいうた」のPRやCMも見るようになりました。結構良い歌あるんですね。
あの矢井田瞳さんと小田さんの「恋バス」も入ってます。買いですかね?
矢井田さんは秋に出産されたそうで現在は育児中なんでしょうね?

15年前の2月頃

2010-01-25 18:23:25 | 鉄道
写真:15年前の2月和田山駅です。HOT7000の横には特急北近畿が…ヘッドマークはデビュー頃からのこうのとりをあしらったマークでした。播但線ホームには姫新線用のキハ47がいます。

少し鉄道のお話を…

今年は阪神淡路大震災から15年経ちましたが、当時は神戸付近が鉄道もかなりの被害だったこともあり、色んな輸送の関係でで迂回が行われました。山陰、伯備線経由で貨物列車もあり、またローカル路線である播但線が神戸を跨ぐ大阪京都への迂回路線として活用されました。九州への寝台特急も編成を短くして走ったことも特に驚いたことです。
この震災の迂回で一番活躍したのは私自身ディ-ゼル機関車のDD51だと思います。迂回貨物、迂回寝台車、そして迂回の電車輸送…今では貨物会社は別として米子管内に2両大阪宮原に5両ほどです。今後このような災害があってはなりませんが、時には、維持、効率の面でどうか分かりませんが、燃料は必要でも電気は必要なくどこでも走れるディ-ゼル機関車は重要のように思うんですが…

その迂回ですが昨日のコメ返でも書いた智頭急行HOT7000系スーパーはくと車両もデビュー1年後で震災のため姫路折り返し運転となり間合いで播但線の輸送に和田山にも姿を見せていました。震災で大変な時でしたがその思いのなか珍しい車両が近くで見れるとのことで神戸復旧工事帰りの休日に見に行ったことありました。
この車両は製造されすでに15年以上経ちましたが室内設備改良もされ今でも智頭急行線内、東海道、山陽区間を疾走しています。
はまかぜ車両の181系は東海道山陽区間は最高速度120㎞/hですが加減速性能が悪く同じ列車線を走る新快速に影響することもあるそうですが、HOT7000は新快速が最高速130km/hに上げられた時に京都~姫路間を最高速130km/hにあげられ電車並みの性能をフルに発揮しています。設計上はブレーキを改良すれば最高速度160㎞/hに対応とか…
いまだに乗ったことがありませんが、一度鳥取まで出向き京阪神方面に乗車してみたいです。

この写真も当時の和田山からでした。村おこし事業の研修帰りに寄って、確か顔の大きな人に撮影してもらったような…?


ふきのとう

2010-01-23 20:12:43 | いろいろ
写真:昨年もこの時期に掲載した「ふきのとう」です。昔のフォークグループも懐かしく思いますが…今日見てくると今年もこんなに大きくなってました。

冷たい雪交じりの雨が降るお天気でした。

天気予報は雪でしたが、先日の寒波ほどではなく、やれやれです。

午後の空いた時間にドラッグストアに胃薬買うつもりで行ったのに他の物も頼まれ、あれやこれやと買ってるうちに結局胃薬忘れて…最近のドラッグストアは食料品、冷凍食品まで置いてあり戸惑うばかりです。生鮮食料品や惣菜などが売っていればもうそこは薬局ではありません。でも街の方に行けばあるのかも…?

それから最近ジーンズの膝部分が破れていい感じになってきました。でも結構衣類が破れたりするのは女将や母はあまり好きでないようで依然何度か「捨てた」と言われたことありました。今回はずっとはこうと思ってますが、先日の寒波の時、その膝の穴からタイツが見えてて、これはやはり格好悪いんかなぁ?

オフコースの武道館コンサートのビデオ…何か見にくくなりました。
これは歴史的記念なのですが、DVD買う時オフコース1982.6.30武道館コンサートともう一つ値段の高い1982.6.30コンサートスペシャルとあるんですがどちらを購入されてるんですか?ただ内容が+α?



役にたっている?

2010-01-21 22:26:16 | いろいろ
写真:キハ181運転席…ブラックライトが幻想的に計器を浮かびあがらせます。
でも反射でカメラ持った親父が映ってるがな
心霊写真とちゃあいます

今日は朝から雨…

夜勤明けでしたが夜中より日中の方が寒くなりました。
明けで家に戻り鏡を見ると目の下が浅黒く…「目の下のクマ」
良くお笑いや、村芝居でも塗りますが本とそんな感じで自分でも笑ってしまいました。
娘が前から私は目の下が黒いと言って気にしながらも笑い話にしてましたが親父譲りだったんかも…でもやはり疲れ、寝不足は禁物です。
お肌の衰え…男性ドモホルンリンクル無いんでしょうか?

学校も子供が高校になれば関わりも少なくなるPTA関係ですが中学までは色々と行事の参加や年度末が近づくと文集の原稿依頼なんかが来ます。やはり苗字が「カ」なので今までから必ず最初のメンバーに入ります。今回も中学1年の父兄の順番ですと回ってきました。
中々テーマを決めて文章を書くのは大変なことです。皆さんも苦慮されてるんでしょうか?
でも原稿の枚数が1枚なんでダラダラ文章の私としてはまとめないと駄目かも…
依然は好きな鉄道のこととか本の一部で小田さんのことも書いたように思います。
文章苦手ですが、こうしてブログ書くことで色々役にたっていることもあるんかな?と思っています。

いきものがかり…ハジマリノウタ~遠い空澄んで~…なんかアルバム1曲目ですがこのバラード聴いただけでコンサート行きたくなります。ローチケ先行は終わりましたが何か気になります。でも今年は小田さんも…



ぶっつけ本番

2010-01-17 22:59:39 | その他
写真:今日本番前の控室で…皆にOKもらって無いんで小さい画像で…

ミゾレ交じりの冷たい雨が降る1日でした。

今日は地元の公民館の改築竣工式での式典がありました。
県の予算での改築のため県、町、地域の代表の方がみえてのものです。

その中で前にも書きましたが我が地区の「三番叟」を披露するということで練習をしていました。今回も指導裏方のつもりでしたが急遽、事情で笛をすることになり、本当に久々に表舞台で笛を吹くことになりました。最近はホラ吹くけど横笛は久々…

ステージも狭く、短縮バージョンですので酸欠によるめまい、貧血までにはなりませんでしたが、いい年の親父が舞い上がってしまいました。小学生達は堂々と上手く出来てました。何とかできたけど落ち着きが無かったのは親父です。無事終わって良かった




震災から15年

2010-01-17 22:19:00 | その他
今日は1.17…
阪神淡路大震災から15年の月日が経ちました。
あの時仕事で深夜まで雪害の復旧作業が続き朝方家に戻り寝ると突然自分では今までかんじたことのない揺れ…その時は何が何だか分からないまま、寝たんですが朝7時のニュースで神戸の地震を知りました。また自分も39℃の熱があり病院に行きそこでまた神戸が凄いことになってることを知りました。インフルエンザだったのですが、回復して直ぐ神戸へ復旧の電気工事に向かいました。
その時の本音はやはり早く家に戻りたいと思いながら復旧作業をしていたんだと思います。
この地震で家族や家、友人をなくされ方がたくさん居られる事は分かっていても自分のことしか考えて無かったのだと思います。その後神戸へは交代で何度も出向きましたが、その後何年かして震災で子供さんをなくされたお母さんが作られているホームページを知ることで震災で被害に遭われた方たちの思いを少しずつでしたが知ることが出来ました。
何度かお会いして少しの時間でしたがお話もすることが出来ましたし、週末の震災の特集番組でも今も活動を続けられている姿が映って、本当にこの震災のことはいつまでも語り続けて、つなげて行かなければならないことだとよりいっそう思いました。

その方のお名前やHPはここで出すことは了解を得ていないので出来ませんが、僕自身も何らかの影響を受けたことは確かです。
この地震で亡くなられたのご冥福を祈ると共に、今も頑張っておられる被災された方々がこれからも力強く進んでいただけること願っています。
表現が上手く出来ませんがもし失礼があればお許し下さい。

今日思った一言です。

ツララが

2010-01-15 17:50:16 | 季節
写真:昨日小さく載せた「ツララ」ですが今朝、気温も上がったのか、軒から下の雪の中へ落下して刺さってました。女将が持つとこんな感じ…結構デカイです。

今朝は5センチほど上に積もってましたが、昨日より気温も上がり雪も融けだしました。

今日は休みで、気合入らずでしたが、雪いろい少し…
お昼に車で出掛けると固まった雪と融けた雪で車は中々運転しづらい…
今日起こしのお客さんによると、チェーンが要ると思ったのはほんとに着く手前2キロくらいなものであとは除雪も出来て走れました…とのことでした。
今回も海岸方面に多く降った雪でした。
週末から来週にかけては気温も上がり春先のような気温になるそうです。

クリ約でも小田さんと一緒に委員会のメンバーで頑張った「いきものがかり」でしたが、新しいアルバム「ハジマリノウタ」聴きました。1曲目から良い歌です。
このいきものがかりも春から全国ツアー始まります。気になります