民宿半兵衛のおやじのひとり言

民宿半兵衛を営む鉄道好きおやじのひとり言。鉄道以外の情報もありますよ。

やや春めいて

2012-02-24 22:10:28 | 季節
少し春めいてきた今週でした。
大雪で大変だった先週ですが、海岸部は雪の解けるのも早く、随分少なくなりました。
まだ豊岡あたりや山間の地域には屋根、路肩にもおおくの雪が残ってます。
日曜日からの雪の予報が少々気になります。

先週の大雪で我が地区にある文化財指定の大黒松2本の内の1本が雪の重みや強風の影響で中ほどの幹の部分から折れました。ケガ人は無かったものの、大きな被害になりました。
樹齢400年、高さ22メートルの木でした。
文化財として残すことも大事ですが、400年という年月が木に与えている自然環境のダメージや樹齢からくる木の衰えなど、今後どうしてゆくのか考えてゆくことも必要じゃないかな?…と思いました。

倒壊した木は切り取られ元株部分が残ってます。向こうにはもう1本の文化財の黒松が残ってます。
こちらも樹齢400年


切り取られた松の途中の幹部分です。


そしてお天気も回復して少し春めいてきたので「はまかぜ・かにカニはまかぜ」撮影
   

手ですが最後まで残ってた親指の骨を固定してたワイヤーを一昨日の受診でやっと抜くこと出来ました。曲がるようにリハビリ続きます。

予防対策

2012-02-17 21:14:19 | 季節
今日からまたまた雪…
女将らは用事で車で早朝より出て行きましたが、通勤時間帯に雪と事故が重なり、目的地に着くのに倍近く時間が掛かったようです。

日中はそんなに積もるような感じでは無かったですが、午後には大雪警報が出て、夕方からは重たい雪が降り続き、庭の木や電線に重く降り積もってます。
考えたらあのケガをした時のような感じの雪で…今シーズンの雪は期間が長いです。日曜日予定されてた区の作業、堤防の草焼きは毎年こんな時期ですが、今年は積雪のため中止です。


の予防?
以前に朝ズバ!でも取り上げられていて、先日楽天の星野監督が予防のため選手にするようにと命じた
「空間除菌 ウィルスブロッカー」です。名札のように首にぶら下げたり、ポケットに付けていれば1㎥の範囲で除菌できるそうです。固形二酸化塩素の力で⇒(ウィルス除去、除菌、防カビ、消臭)です。
封のテープをはがしてから約1ヶ月ほどの効き目だそうです。人ごみに出る時、介護施設、学校などでは良さそう…
はたして効き目は?



鉄道情報
出掛けた時に撮影した今日のかにカニはまかぜです。
まだお昼前はこんな感じでそんなに積もってませんが、夜は家の周りも真っ白になってます。


鉄道情報によりますと、本日17日午後4時過ぎに西明石付近で踏切事後「トラックと特急スーパーはくとの接触」があり神戸線が運転見合わせの関係で上りかにカニはまかぜ、はまかぜ6号は姫路で運転打ち切りになったようです。また今夜の下りはまかぜ5号と明日18日のはまかぜ2号もその関係や、雪で香住~浜坂間の運転見合わせの関係もあって運行取り止めだそです。以上情報



山陰海岸ジオパーク列車

2012-02-16 18:36:31 | 季節
2月も半ばを過ぎました。
また明日からは雪の予報で今シーズンの冬は降雪も多く長いように思います。
職場もしばらく療養続いていますが14日のバレンタインデー、ありがたいことに職員のみんなからもいただきました。本当にうれしく思ってます。

小田さんの東北ツアーですがツアーサイトに続き携帯サイトでも申し込み案内がメールで着ました。
香住から仙台や福島ってかなり遠いし電車乗り継げば1日掛かり?飛行機も便利悪いし…
行けませんが一応交通手段を考えたりしました。ファンのブログを拝見しますと全国のファンの皆さんも迷いながらも参加される方多いようです。東北に行って泊まったり買い物したり、それでも経済効果につながると思います。多分行くことは出来ませんが小田さんの活躍と皆さんの情報を楽しみにしたいなっと思います。

最後に鉄道情報です。
現在山陰海岸ジオパークに登録された京都府、兵庫、鳥取ですが、現在週末には米子のキハ126系気動車による快速ジオライナーが週末に運行されてます。また秋までは豊岡のキハ47系使用のジオライナーも運行されたいましたが、冬臨のかにカニはまかぜと上りの時刻が重なるため現在は運行されていませんが、また3月後半の冬臨終了後に週末運行が始まります。

ここまでは現状の話ですが、今日の日本海新聞にも掲載されていますが、今年の10月よりイベント列車的に福知山~宮津~豊岡~鳥取間でジオパーク列車の運行が計画されています。
使用車両は北近畿タンゴ鉄道8000系タンゴディスカバリー車でこの車両は定期としては城崎温泉まで運転されてましたし、検査入場は後藤まで行ってますが、乗客を乗せて鳥取まで行くのは初めてとなります。
これが実現すると鳥取、兵庫、京都のジオパークを列車が結ぶことになります。
記事によりますと現在日本海側沿線を鳥取まで結ぶ特急は「はまかぜ」1往復しかなくこれを機会に直通特急の増便につながればとのことでした。
ソフトバンクCM「鳥取の羽合だでぇ」も大反響のようだし山陰海岸ジオパークも今以上の人気を期待したいなぁ…

以前に豊岡の47系の代りにジオライナーにタンゴエクスプローラ使用をと書きましたが、こうして特急用車両のサービスで楽しませていただけるならと期待が持てます。

北近畿タンゴ鉄道KTR8000系

はまかぜキハ189系

2012-02-12 20:17:56 | 鉄道
今日も朝は少し凍て気味でした。
日曜の朝でしたので家の手伝いを少々…そして午前中は職場に出てました。

職場から帰りのお昼すぎに、日帰りのかにカニの宿の送迎バスがあわただしく佐津駅を往復…?
なぜだろうと様子見ると「かにカニはまかぜ」が1時間半近く遅れて次のはまかぜ1号と接近した時刻に?

そして歩いて帰りながら運行情報の携帯サイトで確認すると、はまかぜ2号が播但線青倉駅で車両トラブルとのこと…そして返しのはまかぜ3号は大阪⇒姫路間は臨時列車で代走とのこと
そしたら姫路からはそのトラブル車両が折り返すような感じだったので撮影がてら出掛けるとはまかぜ3号はH3+H6編成でこれが朝のはまかぜ2号編成と思われますが、結局その後の運行には支障なかったようですね。
かにカニはまかぜはH5+H1になってたようでした。

下りはまかぜ3号
先行列車との関係で信号待ちしそののち発車でみるみる加速…

運転士は…おっ手を振りました。

データーによるとこのキハ189系は0から60km/hまでの加速は1秒間に2.0km/hで新快速の225系はそれより早くて2.5km/hですが、サンダーバードの683系は1.8km/hなんでキハ189系の加速性は電車並みにかなり良いことが分かります。

そしてかにカニはまかぜ…中間の先頭車連結部は転落防止板の無い関係で停車駅での注意喚起のためヘッドライトは点灯させてあります。

やはりカメラがしっかり持てないのでゆがみます…

首まわりは

2012-02-11 15:11:06 | いろいろ
週末になりました。
昨日の朝までの積雪も午後からは解けてきました。でも今朝は気温がマイナスで道路などは凍てついて10時ごろまでは雪も積もって、予報と違う?その後は気温も上がったのか雨になりました。早く解けると良いです。

通院や職場に出向く時、ちょっと撮影ん時など防寒として首にはネックウォーマーしてます。
小田さんはマフラーも似合っていい感じですが、自分は首も短いし似合わんかも…
そのネックウォーマーですが近頃脱着時の鼻を通過するときなんだかにおう…オヤジ臭さ?
それを聞いた女将が、それが加齢臭、私ゃぁしょっ中臭うことあるけど我慢してるみたいな…
やはり首辺りが一番臭いを出す所なんですかね?その加齢臭は
直ぐに洗濯機に入れ洗濯しました

手のリハビリ、先生の指導通りしてますが、まだまだ痛い…頑張らんといかん


昨日夕方5時前、暗くなってきた頃ですが、運動兼ねて堤防まで行き、はまかぜ6号撮影…
まだまだ雪が多いです。


今日のことなど色々…ひとり言

2012-02-09 23:44:42 | 季節
またまた昨日から雪降り…
週中に寒波雪降りで週末は回復して気温が上がり…の繰り返し
また東北方面では気候の関係で雪崩や屋根からの落雪で大きな被害、事故、交通事故等が起きています。

今日もこちらのJR山陰線でも雪の関係でポイントの点検、城崎温泉~竹野間での車両トラブル、はまかぜ4号の小動物との衝突などで遅れが出ていました。

週末にはお天気も回復のようですが、来週はどうなでしょう?
数年前の結構暖かな冬にこのブログでも確か載せましたが、2月10日頃にツクシを見ました。
今シーズンは3月になってからなのでしょうか?

それから15組のアーティストが参加された「小田和正カバーズベスト言葉にできない」ですが、
これ買おうと思ってましたが、怪我して買えずでその後も買いに行く機会も無く今になりましたが、小田さんファンのブログ等でもこのアルバムの話題はそんなに出てなくて、やはりファンは小田さん自身の歌う歌が良いんだろうけどね…しばらく買わずに様子見ます

南こうせつの大乗寺でのコンサートですが、屋内のS席は場所指定ですが、その他大勢の屋外A席は場所指定では無いようで、これでは早いもの勝ちの感じが強い…
一体あそこの何人詰め込むのでしょうか?石段上がらんと入れないし、安全対策も十分にされること願います。

最後にケガの手ですが、リスクは残るんですが、少しずつ指を曲げる練習始めました。

雪の写真ばかりになるんで今日は画像なし


雪の影響

2012-02-03 23:21:10 | 鉄道
今日も朝から寒くて道路はアイスバーン…列車は止まってました。

午前中職場に顔だしてお昼前に家へ帰る時に何やら列車が通る気配…
駅に居られた職員の方に聞くとラッセル車は深夜に走ったが、これから安全確認兼ねた試運転列車を通すとのことでした。信号が青になりカバンからコンデジ出してホームで撮影

約15km/hほどの速度でゆっくりとやってきた試運転列車。途中雪で止ったみたいで踏切が10分ほど降りたままでした。
     

結局列車が香住まで運行をはじめたのは午後3時過ぎでした。香住~浜坂は終日運休

今日こちらでは、はまかぜは3号、6号が通りました。
雪を飛ばしながら佐津駅入線のはまかぜ6号…クロスフィルターを付けて撮影してみました。
 


雪景色

2012-02-02 20:28:48 | 季節
2月になりましたが但馬地方も昨日から再び大雪となりました。
今回も大雪警報が出て学校は休み、鉄道も朝の数本を除き終日運休です。

鉄道情報など見ると朝のはまかぜ2号は運行しましたがその後豊岡など大雪の関係で運転見合わせ、などあり
福知山~米子あたりまで列車の運行がストップしました。
今回は海岸部も新たに20~30㎝ほど積もりましたが、豊岡、出石など内陸はそれ以上の積雪だったようです。
気温も低く道路は圧雪のアイスバーン状態…

郵便局に歩いて行ってちょっこり佐津駅に寄ったら線路は見えずのこんな状態
  

手がまだ人並みに使えないので車庫前の雪かきは女将や父が頑張ってくれてます。


海岸の雪はこんな感じ…雪をかぶった山もなかなか良いです。
 

週末からはお天気も回復の予報です。

鉄道情報
あの一昨年まで特急はまかぜで使われていたキハ181系がミャンマーに譲渡されます。
向こうでも活躍して欲しいです。
詳しくは今朝の神戸新聞の記事を
     ↓


最後に昨夜はSONGSで山本潤子さんやってました。やはりあのころの歌を聴くと何か心もフ~ッと癒されます。小田さん、財津さんのインタビューも同志という感じで語られてました。