民宿半兵衛のおやじのひとり言

民宿半兵衛を営む鉄道好きおやじのひとり言。鉄道以外の情報もありますよ。

頭スッキリ・・・?

2008-10-30 23:42:01 | 小田さん・音楽
写真:ざくろです。食べると甘酸っぱい子供の頃を思い出す懐かしい味がしました。(女将撮影のじゃらんnet宿ログ用写真を拝借)

今日もお天気安定しませんでした。外に出ること少なく書くことないけど少し・・・

夜勤明けの次の日でした。でも今月はもう休みはなく11月3日の休みまで仕事続きます。今日は午後からの出勤でまだ眠くてボーっとした頭の重さを感じながら職場に行くと何か朝から色々あったらしく様子も変で、もうバタバタで夕方になった感じです。おかげで重たい頭がスッキリした感じですが帰ってきてドッと疲れが来ました。人間色んな状況、環境で仕事することは経験という部分では良いことですが適応出来ない事もあるのでその辺は慎重にしないと駄目ですね。

小田さんのドーム公演まだプレリザーブなど一般発売を前に色々出ています。やはり大きな会場なのですべて売りつくすのには時間が掛かるのでしょうか?名古屋、大阪は1回なのですが東京ドームは2回あるし・・・?京セラドームは観客が飛び跳ねて盛り上がるようなアーティストのコンサートでは施設を貸さないようです。周りは密集した様な場所で住民の苦情もあるそうです。またジャンプで地震のように振動が伝わると聞きました。確か野球でも千葉マリーンズとかホームで応援飛び跳ねてましたが他のチームもあったような?
なので小田さんのコンサートはファンが跳ねるようなことはないと思うし京セラ使った今までのコンサートなかったのでしょうか?サザンの桑田さんもされましたけどね。

今日のこと

2008-10-29 23:36:29 | いろいろ
写真:今日の話題とは関係ありませんが佐津駅ホームに張られている松葉ガニシーズンの特急はまかぜ冬季臨時停車の停車位置シールです。いよいよ11月香住のメインシーズン始まります。

夜勤明けで午後寝ているとすごい雨の音で目が覚めました。もう4時になっていましたが、降ったりやんだりのお天気で冬型の気圧配置のようです。この辺では「裏西」と言いますね。

その後豊岡に用事で出かけたのですがもう周りは暗くなっているのに子供達の賑やかな声・・・そしたら大人も子供も西洋お化け?の格好をして歩道を向こうから大勢が歩いてきました。こちらの方でも「ハロウィン」しているのか?初めて見ましたが皆さん雨の中楽しそうでした。若い女性が変装したゲゲゲの鬼太郎もいましたがこれは日本のお化け・・・?カメラ持ってたら写真撮れたんですが・・・

昨夜も夜勤中に獣の声がするので窓を開けると不気味な雰囲気・・・強力ライトを向けると少し向こうにキラッと目の光・・・「キィー」と仲間に危険を知らせるような大きな高い声を出して竹にぶつかるようにボキボキ音をさせ山の中へ逃げてゆきました。向こうもビックリだろうけどこっちもドッキリします。イノシシ君も食べ物探しに必死なんですね。

日曜日にドアtoドアサービスで修理に出していた複合機が直って帰ってきました。長野のエプソン工場での修理ですが3日間は早いです。ただ修理費は部品交換などで予定額より少し高く掛かってしまいました。今は2万円も出せば結構良いプリンターもありそうですがあの当時結構良いやつを買ったのでもったいないし・・・ただ印刷トラブルはよくあって年賀状印刷で失敗を多く出したことがありました。詰め替えの式のインクも悪いものではないのですがメーカとしてやはり専用を使ってくださいと注意書きと新品のインクがセットされかえってきました。

小田さんのドームチケット先行抽選色んなところでやってますが、そろそろ終わりでしょうか?一般発売が11月8日だったのですがその後もモアチャンスみたいにあるかもしれません。大阪はクリスマス前と言うこともありラブソングの演出者?小田さんですのでかなりのカップルさん達も参加されるのでは?と想像します。多分本編ツアーより年齢層は若くなると・・・逆だったりして・・・?

文化祭でした。

2008-10-27 23:59:26 | 季節
写真:全校生による合唱

昨日は午前が小学校の学習発表会、午後が地区文化祭でした。
家の末息子も6年生・・・小学校最後の学習発表会です。幼稚園から小学校生活、色々ありましたがこうして最後となると成長を振り返ると感慨深いものになりました。

午後は地区文化祭、我が地区も怖い方?の指導のもと皆が力を合わせ本当に素晴らしい劇になりました。「届かなかった手紙」というブラジル移民のお話でした。
今回も試験とか色々あって裏方で途中からしかお手伝い出来ませんでしたが最初は皆の気迫に圧倒されてしまいました。来月は香住のホールでもやりますが本と皆さん良くがんばります。

劇終了後、出演者、スタッフで記念撮影

小田さんはリハーサル続いているようですがドーム公演はやはり野球のオフシーズンなのでステージの設営とかリハーサルも何日か前から始められるのでしょうか?
前に疑問だったバックネットですが、名古屋ドームは昇降式のようです。他の東京、大阪のドームはどうなのか分かりませんが、あればネット裏はやはり目障りになりますね。
ところで先月の大阪城ホール開演前、何気に友人がステージ裏の方を見ていたら綺麗な女性がスタンド階段をすべり落ち、多分かなり痛かったろうけど何もなかったように歩いて行かれたそうです。神戸でもワールド記念ホールスタンド傾斜きつかったのでこけられた方がありました。小田さんもこけましたが・・・
せっかくコンサート会場まで来たのにケガをしては何にもなりません。本と人事ではない様に思います。ドーム公演も階段とかコードなのでけつまずき易い所など慌てずに良く確認して移動しましょう・・・

鉄道ひとり言・・・ほんと?

2008-10-27 22:53:11 | 鉄道
写真:キハ181系出場回送車

今日も肌寒い雨降りになりました。

鉄道:特急はまかぜ号のことですがファンの間では新余部橋梁開通頃姿を消すとか色々と噂が出ていました。今まで書きませんでしたが最近逆のことを聞くようになりました。地元選出の自民党衆議院議員の方も広報誌に書かれていたようですが、自治体の助成なしで新型車輌を平成22年をめどにとか聞きました。
JR西日本は自治体の出資なしでは新型車への更新はしないのですし、はまかぜ自体の運用はやはり地元兵庫県や沿線の市町村に関係しています。ただキハ181系の運用を考えて見ますと最近は減りましたが波動輸送への使用も結構あります。その辺で自治体の助成は考えずJRで新製となったのでしょうか?
またこの話以外でもその筋の情報として新型の話を聞きました。非傾斜強馬力…
今まで公式的にも発表はないし噂も無くなる方ばかりでしたがここへ来て期待の持てるような話を聞きました。
確かにキハ181は経年数はもう使いすぎの域ですし山陽・東海道の列車線、外側線の新快速の間を迷惑掛けながら走っています。以前、姫路折り返しの話もありました。この話が本当ならキハ181の好きな僕等からすれば残念なところですがいずれなくなるのでしたら新型で続くことは嬉しい事です。
しかしこの話はあくまでも未確認、未発表のことですし、これも噂なのかも知れません。
あくまでひとり言ですので真実としては伝えないで下さい。お願いします。

ありゃあ?プリンターが・・・

2008-10-25 15:09:08 | いろいろ
写真:今日の「あまるべマリン」です。後ろ2両が車輌不具合で差し替えられたリゾート車です。でも車掌さんに何か情報知ってるかと思いそのこと尋ねてもこんなパターン良くあるので故障とかではないと思うと否定的でした。ファンの皆さんのが良く知っています。

うす曇のお天気です。
明日は小学校の学習発表会と地区文化祭です。芸能発表会は各地区で練習されたされた色々発表があり厳しい練習をされている地域もあります。楽しみです。

今日はその文化祭で出す予定の写真の印刷をしていましたが、最近プリンターの目詰まり頻回でその都度クリーニングをしていたらとうとう不要インク受けの中が一杯になったようで表示と共に使えなくなりました。予備のプリンターは息子の所だし代替は無く明日宅配業者がメーカー修理で取りに来てくれます。1万円くらい掛かりそうで・・・3年使っているしどうなのか考えましたが複合機は高いし修理依頼しました。最近は家電など保障が3年くらいあるのですが、使っているインクが純正ではなく友人の世話で詰め替え式を使っていてかなりコストは安く済みましたが故障の原因にもなるリスクもあったし保障も無理かと・・・?
今週はお客さん無いけど来週までに直らないと会計書が印刷出来ないと女将さん・・・電話のお姉さん、間に合うと言ってましたが確かエプソンは修理長野だったかと?

昨年インフルエンザでタミフルの聞かない耐性インフルエンザが何件かあったそうです。その中で隣の鳥取県で34%と高すぎる割合で報告されています。兵庫県は7.4%位なので今年が心配です。家族も予防接種受けてきた者もいます。多分職場で受けさせてくれると思いますが今年はまだ案内が無くそろそろ受けないといけないのですが・・・?

小田さんの「今日もどこかで」着うたサビ部分だけですが、聞いてみました。めざましで流れているのと少しアレンジも変えられているように感じます。小田さんの声もかわいく感じるのは僕だけでしょうか?
ドーム公演、kakoさんのコメントでは5万人規模?・・・のようにスタッフの方が書かれているようです。そのコメントでも書いてますがドームのコンサートでは転落防止として消防法、警察庁の関係で2階席や外野フェンス最前列などは使用できないそうです。でもグランドはかなり人も入りますのですごい観客動員になりますね。
さてドームではどのあたりがベストなのでしょうか?あのバックネットはドームコンサートは外されるのでしょうか?疑問です。

秋色はまだ?

2008-10-24 20:25:22 | いろいろ
写真:駐車場に咲く酔芙蓉です。朝昼晩と色が変ります。(女将撮影画像拝借)

昨日からお天気はもう一つです。大降りはしませんが日中はどんよりで・・・

今月は行事や用事で休みを固めてしまったので最後の夜勤の後は休みなしになりました。寝不足になりがちなので無理しないようにしたいです。

まだまだ気温も高めで秋の紅葉にはまだまだのようです。昨日まで父が旅行で大山方面に行っていましたがあちらも紅葉にはまだ日にちが掛かるようです。
何年か前に11月中頃に大山方面行きましたがその頃は紅葉も綺麗で麓の蒜山高原で食べたソフトクリームは絶品でした。ただ昼食のレストランでお酒弱いのに飲んだ黒ビール口当たりは良かったのですがアルコール度数が結構高めで後が結構大変だったこと思い出しました。

WBC揺れていますが監督どうなるのでしょう?星野監督もオリンピックが銅メダルだったらリベンジで流れはあったでしょうがメダル取れずだし内外からの批判もありやはり引き受けるには責任、負担のことかなり考えられたのでしょう・・・オリンピックの時のロッテ西岡のテレビで見た不満の表情?が印象に残ってます。

小田さんですが連日のリハーサルだそうです。どんな曲を新しくされるのでしょうか?ところで小田さんがツアーで使用されてたワイヤレスマイクってネットで探しても見つからないのですが、友人に聞けばプロ用のあのタイプは現在主流で40万~50万ほどするそうです。大きなアリーナでも音の遅れもほとんど無く歌が届いていました。本当はプレスなんかで色んな使用機材を紹介していただけたら面白いかな?とは思うのですが・・・小田さんの会場ごとの入場人員も発表されてませんが
プレスでは横浜12000人名古屋7000人とか出ていたと思いますが大阪城ホールって結局小田さんコンサートは何人入っていたのでしょう?
昨日からレコ直で「今日もどこかで」着うた配信されていました。発売まであと少しですね。

気になる記事

2008-10-22 23:37:53 | 民宿
今日はどんよりしたお天気から夕方には雨になりました。まだまだ暑さも残り過ごしやすいですがだんだんと寒くなってくるんでしょうね。
そうしたら鍋の季節到来です。

ところで今日の神戸新聞見ていたら気になる記事が出ていました。
有馬温泉観光協会が浜坂町漁業組合がカニを直接取引きする契約を結んだとの記事です。
松葉ガニは冬の日本海の特産でこちら本場に来て味わっていただくのが常識と考えておりました。なのに有馬温泉と直接取引とは・・・すでに有馬温泉の旅館では産地直送と銘打ってすでにPRを始めています。カニを有馬温泉の名物にとも考えて居られるようです。やはり有馬は大きな旅館、ホテルが多く田舎の小さな民宿では太刀打ちできないのは分かっています。でも新温泉町の民宿の皆さんや湯村温泉のホテル、旅館とかは反対されなかったんでしょうか?
他の漁協が統合し但馬漁協になりましたが、浜坂漁協だけは一緒にならず独自に運営されています。
今後の流れが心配になってきます。

今度の地区文化祭の作品展に出す写真を4つ切りワイドに伸ばしてきました。選ぶのになかなか良いものが無く、少しピントがあまかったですが車輌が大きく写った物にしました。あの「あまるべマリン」キハ58.28の写真です。

前回の小田さんのツアーから大きなアリーナ会場では上から吊るすスピーカーが使われています。最近では主流のようでラインアレイシステムと言うそうです。同一のスピーカーを縦長につなげていて、想定内であれば均一に音量を届けることが出来るそうです。大阪城ホールでは長短合せ8基のラインアレイスピーカーが吊るされていました。
京都会館ではこの長い大きなスピーカーがステージ両サイドに1組ずつ「ドン!」鎮座していました。ドームではどれ位吊るされるのでしょうか?
↓稲PさんHP写真より・・・どこだろ?

当時は

2008-10-21 23:53:34 | 小田さん・音楽
9月~10月は色々あってバタバタしてたら10月も早後半です。
色々バタバタの中には9月26日小田さんファイナルは入っていませんがお昼前に家を出て帰宅したのは深夜2時前でした。こうして道路事情も良くなれば大阪も近くなったものです。

あのオフコースが4人になってから最初のツアー1985年「The Best Year Of My Life」に初めて大阪城ホールに行ったんですが車で大阪まで行ける勇気もなく列車で出かけました。当時は今のように城崎まで電化されておらず、ずっと終点大阪まで気動車でした。確か急行「丹波」に朝乗って出かけましたが当時は日帰りも出来ず京都の親戚に泊まって翌日帰ってきたように思います。
初めての大阪城ホールでしたがチケットも取り難かったのですが結婚前の妻が職場から電話かけまくりで取ってくれました。だけど当時はパソコンも無く電話か店頭だけだったように思います。結局当時B席がありそれしか取れませんでした。
場所は先月の小田さんコンサートでステージ向かって左のスタンドにぶら下がるサントリーと書いてある大きなスクリーンの下でした。
前にも書きましたが慣れてないせいか1曲目から物凄い大きな音とベース。ドラムの体まで響く振動に度肝を抜かれました。
小田さんやメンバーは小さくてあまり見えませんでしたが、あの頃が自分のツアー参加の駆け出しです。
当時から比べるとステージやスピーカーなどはシンプルになりましたが音の質、照明の綺麗さは本当に素晴らしくなりました。またあの時は城ホールを縦に使いアリーナでも後方だとかなり遠い場所だったと思います。それから考えると小田さんの最近のステージは楕円形の施設を横使いに想定したステージ構成で、花道も複雑にアリーナをこんな使い方があったのか?と思わせる物でした。アイドル以外では小田さん以外ほとんど無いでしょうね。時代の流れを感じます。

小田さんもドームツアーのリハーサル始められたそうです。どんな曲が演奏されどんなステージ演出されるのでしょうか?行けるかどうかは分かりませんが今から楽しみです。

この気持ちを忘れないように

2008-10-21 19:48:12 | いろいろ
写真:電気柵、トタン塀で2重に囲ってイノシシの被害を防ぐことが出来ました。
幼稚園児とそろって記念撮影です。『掘ったドォ~

良いお天気続きます。ただ今日も夜勤明けで昼ごはん食べて寝たら夕方でした。

今朝も職場の窓のカーテン開けると周りの田んぼをイノシシが遊んでいました。
帰ってニュースを見るとどこかの小学校で扉ガラスを突き破って校内いにイノシシが突入してきたと・・・幸い児童の登校前の時間だったのでけが人はなかったようですが大暴れしたそうです。
最近我が地域でもイノシシが民家近くまで出没しており、昔とは生態系が変ってきています。他県では山にどんぐりの少ない今年は熊の出没も多く襲われたというニュースもありました。こちらでも気をつけたいことです。

昨日は夜勤でクライマックスシリーズ見れませんでしたが、結果は・・・藤川打たれたけど、流れだったのかも知れません。岡田監督も色々采配で強情というか、こだわりというか色々ありましたがイメージが庶民的みたいな感じもありました。岡田監督は大阪人ですが次監督と予想される真弓氏は福岡出身のスマートな方です。果たしてどんなイメージのタイガースになるのでしょうか?どちらも「あきのぶ」がんばってください。

今年の初めから胸につかえていた試験も終わりました。ただ今年は時間はあるのに色んな事情におわしていたように思います。結果が良くても悪くても後で悔いの残ることでは・・・と結果論、言い訳になりますが思いました。次はそんなことにならないようにとこの気持ちを忘れないように、ここに書き残します。


週末色々

2008-10-19 19:26:21 | いろいろ
写真:昨日尼崎から三ノ宮まで新快速に乗車しました。何しに行ったと言われそうですが先頭車両に乗車・・・すると女性運転士でした。きゃしゃな方でしたがその一挙一動が本当に頼もしく感じました。

昨日今日と暑い日が続きます。
神戸でも日中は半袖の方を多く見かけました。

今日は試験ということで神戸に前泊で行って降りました。言い訳ちゃいますが、色々あってやはり勉強しないと駄目ですね。この歳になって勉強して覚えると言うことは大変酷なことです。受験を控える子供にもそんなに強く言えませんなこれでは・・・
結果は駄目ですが、終わってやれやれです。

鉄道:昨日からエーデルによるあまるべマリン運行されていますが、城崎温泉~姫路間の臨時はまかぜも運行されており、神戸から帰りに豊岡駅を見ると車輌も色々あって賑やかでした。昔はもっと一杯車輌もあり機関車、客車もいました。
ところで今日の神戸新聞但馬欄に養父駅100歳のイベントの記事が出ていました。養父駅は佐津駅と造りが似てて何か親しみ感じていました。向こうは電車走ってますがこっちはディーゼル・・・
でも佐津駅も100歳間近ではないだろうかと思いますが良く分かりません。やはり養父がするなら佐津もしたほうがとは思いますが、生年月日が分からないです。

小田さんの「今日もどこかで」着うた、そろそろ先行配信されると思われますが?
今はフジテレビのサイトでダウンロードした「今日もどこかで」着メロです。これも春頃からしてますがなかなかいいです。