民宿半兵衛のおやじのひとり言

民宿半兵衛を営む鉄道好きおやじのひとり言。鉄道以外の情報もありますよ。

夏本番へ

2013-07-20 08:24:30 | 季節
7月も後半になりました。
何だか天候も不安定で夜中にかなりの雨が降る日もあって、梅雨明けはしたけど梅雨の後半の天気の
不安定さを感じます。
昨日から海は少し波があったりしてますが、子供たちは今日から夏休み…本格夏シーズン始まりです。

今日から佐津海岸の名物?「スーパーマーブル」も運行開始です。
今年はこれ1本でバナナボートはありません。



自分の都合や、天気がもう一つだったので海に夕陽が沈むところの写真が撮れませんでした。
7月前半に撮影した写真です。


昨日は午後の特急はまかぜ1号などが通過後竹野~佐津間で信号トラブルが起きて約3時間ほど
城崎温泉~香住間で列車の運行が止まりました。
普通列車はそれぞれで車両をやりくりしたようですが、特急はまかぜは浜坂まで下った1号が4号として香住まで上って来たところで運転打ち切り…香住で16:48発のはまかぜ6号までこの車両は待機となりました。
そしてはまかぜ3号として香住を目指していた車両は和田山で打ち切りとなりそこで時間調整の後、香住で打ち切りとなった4号のダイヤに載って大阪へ折り返したようです。
車両は入れ替わりましたがこれで特急はまかぜの車両運用は上手くまわったわけです。

香住で待機中の4D⇒6Dに変更のH1編成


その他の諸々鉄道画像
   
こちらの因幡の白うさぎ、傘踊り、ドウダンツツジなどをイラストした鳥取の車両も新余部橋梁開通後以後には再び(たまにですが)こちらに姿を見せてくれます。

佐津名所旧跡…季節は夏

2013-07-02 09:30:06 | 季節
今年も半年が終わり後半突入の7月1日となりました。
昨日は海開きで例年だとお天気が悪いのですが、今年は良いお天気に恵まれた海開きでした。

今回は我が訓谷区内周辺の名所旧跡的な所を少し紹介…

まずは古墳、石仏
区内から南へ1㎞ほど歩いて行けばあります。

ほうき横穴式古墳と磨崖仏
  

沖野神社本殿と村祭り三番叟を奉納する芝居小屋、そして大けやき
 

魚見台
ここは昔、区で地引網をしていたころの見張り台でここから湾内にイワシなど魚の群れが入って来ると
旗やわらなどを振って畑や田んぼに居る区民に知らせた所です。
昔はこんもりとした小山の上に見張り小屋がありましたが今はパーキングエリヤとして整備され、そこに見張り小屋が復元されています。
 見張り小屋から海を望めば…

輪峰山…ここは登山道があり上の岩肌から佐津を一望できます。


光永寺…地元お寺です。境内の庭がとてもきれいです。8月14.15日と23日には境内で盆踊りを行います。


佐津海岸(西側から撮影)


そしておまけ…
昨年も投稿した防波堤の隙間から生えてた松…冬の寒さ、大波にも耐え元気に居りました。


この区内の写真を撮影してると隣りの安木海岸方向へに但馬救命救急センターのドクターヘリが飛んできました…
チョッとやじ馬で軽トラで急ぐと…
砂浜にも着陸出来るんですね。
6月30日の海開き前の事故でした。翌日の新聞では船と遊泳者がぶつかったそうで命には別条ないようでした。これからのシーズンの海の事故が無いことを願います。


最後に特急はまかぜ