昨日から大雨の函館です。撮影に出かけられないので、少し前の花を紹介します。
ナニワズ (ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属)
低山帯の落葉樹林に生える小低木で高さ15cmから50cm。雌雄異株で、先が4つに分かれて反り返った花を多数付ける。花の盛りには甘い香りがするが、葉や枝にはジテルペンという毒がある。
ナニワズ (ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属)
低山帯の落葉樹林に生える小低木で高さ15cmから50cm。雌雄異株で、先が4つに分かれて反り返った花を多数付ける。花の盛りには甘い香りがするが、葉や枝にはジテルペンという毒がある。