今週に入り、急に寒くなった函館です。風がビュービュー吹くので一層寒く感じます。
この寒さでストーブ登場です。
さて、10月末に出かけた函館山です。

いつものふれあいセンターもすっかり秋色に衣替え

ミツバアケビの果実がパカンと割れていました
ミツバアケビは自家不結実性のため雌雄同株ですが1株だけでは実がつかない、このミツバアケビはバナナアケビの花粉を用いて受粉させていると教えていただきました

クサギ・・・こんなに可愛いのにひどい名前ですね

いつもの眺めですが、こちらもすっかり秋色です

オカトラノオの紅葉

キクタニギク

入江山からの眺め

つつじ駐車場から御殿山の眺め

紅葉

黄葉
この寒さでストーブ登場です。
さて、10月末に出かけた函館山です。

いつものふれあいセンターもすっかり秋色に衣替え

ミツバアケビの果実がパカンと割れていました
ミツバアケビは自家不結実性のため雌雄同株ですが1株だけでは実がつかない、このミツバアケビはバナナアケビの花粉を用いて受粉させていると教えていただきました

クサギ・・・こんなに可愛いのにひどい名前ですね

いつもの眺めですが、こちらもすっかり秋色です

オカトラノオの紅葉

キクタニギク

入江山からの眺め

つつじ駐車場から御殿山の眺め

紅葉

黄葉