22℃で風の無い静かな朝、湿度が92%…
何んとなく蒸し暑さを感じて、扇風機を回した。
デイNの支援は暫くキャンセルが続く、
6:30までゆっくり身体を休めた…。
朝のサーキットトレーニングを実施、
特に間接を主に…肩・足首・手首を回し、
チャリを漕ぐ、つぼを押して逆腹式呼吸5分で終了。
この後、清掃をして…朝食に!
昨日の天ぷらの残りを食べた、イカが旨い…
自前のナス・ズッキーニ・オクラも負けずに旨い!
野菜は大好きで、いつもバクバク食べている。
夏バテは?何でも旨くて、わああああーお腹がブクブクに
生活パターンに大きな変化が無ければ、
今のスタイルが維持できると思う、小さな波はあるが!
カフェ・テラさんから6kgの注文が昨日あり、
ブルーベリーの収穫に向うつもり…、
信濃町は15:00から雨の予報になっているが?
朝から青空は消えて、雨雲が広がっている。
母の見守りは妻に任せ、今日は私が畑へ…。
先ず直売所に寄り、ブルーベリーとナス・ミニトマトを陳列した。
ブルーベリーの収穫を開始、
全体をチェックして摘み取ったが、4~5kg程度だった。
だいぶ収量が減って来た、小さい粒(実)はもうそのまま…
生長が止まっている!。
畑(Ⅰ)へ移動して、
ユウガオを1本だけの収穫だった、他はまだ小さかった。
カボチャもまだ早やそうで…、収穫を見送った。
暫く一人で自然の中に身を置き、静寂を楽しんだ!
ロビン・ウィリアムズ(1951年7月21日-2014年8月11日自殺)
アメリカ合衆国の俳優の事が頭をよぎった、
映画「ミセスダウト」が、忘れられない…。



畑(K)へ移動
オクラ、ミニトマトの収穫を済ませた。
キュウリはそろそろ終了かな…、
ズッキーニは完全に収穫を終えた。
昼飯も食わずに…、もう14:00を過ぎていた!

ナスは小さくて、まだ収穫は出来なかった。



スイカ、まだ今のところ鳥につつかれずに、
草むらに潜んで、じわじわと生長を続けている…。

帰路の途中、コンビニでおにぎり2ヶを買い
運転しながら…ペコペコのお腹へ飲み込むように、
ペットボトルのお茶と一緒に流し入れた!
その前に、辺りの風景を一人占め!満喫した。




この先に高い山は無い…。越後平野へ下り、日本海へと続く!

27℃で雨の気配は、今のところ無し…青空がいっぱい!。
カフェ・テラさんへ3kgを納品する為の
選別を直ぐに行い、善光寺近くのお店に持ち込んだ。
母の胃の調子が回復したので、お袋が食べたいと言っていた、
念願の鰻重をテイクアウトして来た…並だけど!
家族4人で退院を祝った、いの一番に食べ終わったお袋…
こんなに好きだとは…、知らなかった。



ブルーベリーの生食用を選別する、
座っての作業だから、体力は使わないので…
家の片付けや庭の手入れより、ずっと楽だけど!
何んとなく蒸し暑さを感じて、扇風機を回した。
デイNの支援は暫くキャンセルが続く、
6:30までゆっくり身体を休めた…。
朝のサーキットトレーニングを実施、
特に間接を主に…肩・足首・手首を回し、
チャリを漕ぐ、つぼを押して逆腹式呼吸5分で終了。
この後、清掃をして…朝食に!
昨日の天ぷらの残りを食べた、イカが旨い…
自前のナス・ズッキーニ・オクラも負けずに旨い!
野菜は大好きで、いつもバクバク食べている。
夏バテは?何でも旨くて、わああああーお腹がブクブクに
生活パターンに大きな変化が無ければ、
今のスタイルが維持できると思う、小さな波はあるが!
カフェ・テラさんから6kgの注文が昨日あり、
ブルーベリーの収穫に向うつもり…、
信濃町は15:00から雨の予報になっているが?
朝から青空は消えて、雨雲が広がっている。
母の見守りは妻に任せ、今日は私が畑へ…。
先ず直売所に寄り、ブルーベリーとナス・ミニトマトを陳列した。
ブルーベリーの収穫を開始、
全体をチェックして摘み取ったが、4~5kg程度だった。
だいぶ収量が減って来た、小さい粒(実)はもうそのまま…
生長が止まっている!。
畑(Ⅰ)へ移動して、
ユウガオを1本だけの収穫だった、他はまだ小さかった。
カボチャもまだ早やそうで…、収穫を見送った。
暫く一人で自然の中に身を置き、静寂を楽しんだ!
ロビン・ウィリアムズ(1951年7月21日-2014年8月11日自殺)
アメリカ合衆国の俳優の事が頭をよぎった、
映画「ミセスダウト」が、忘れられない…。



畑(K)へ移動
オクラ、ミニトマトの収穫を済ませた。
キュウリはそろそろ終了かな…、
ズッキーニは完全に収穫を終えた。
昼飯も食わずに…、もう14:00を過ぎていた!

ナスは小さくて、まだ収穫は出来なかった。



スイカ、まだ今のところ鳥につつかれずに、
草むらに潜んで、じわじわと生長を続けている…。

帰路の途中、コンビニでおにぎり2ヶを買い
運転しながら…ペコペコのお腹へ飲み込むように、
ペットボトルのお茶と一緒に流し入れた!
その前に、辺りの風景を一人占め!満喫した。




この先に高い山は無い…。越後平野へ下り、日本海へと続く!

27℃で雨の気配は、今のところ無し…青空がいっぱい!。
カフェ・テラさんへ3kgを納品する為の
選別を直ぐに行い、善光寺近くのお店に持ち込んだ。
母の胃の調子が回復したので、お袋が食べたいと言っていた、
念願の鰻重をテイクアウトして来た…並だけど!
家族4人で退院を祝った、いの一番に食べ終わったお袋…
こんなに好きだとは…、知らなかった。



ブルーベリーの生食用を選別する、
座っての作業だから、体力は使わないので…
家の片付けや庭の手入れより、ずっと楽だけど!