goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

最後の管弦楽作品

2012-01-18 19:04:18 | Brahms/Saint-Saens
Johannes Brahms
ヨハネス・ブラームス1833年-1897年は、
ドイツの作曲家、ピアニスト、指揮者。

「ヴァイオリンと
チェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102」
(1887年)を聴く、
第1楽章 アレグロ (Allegro)
第2楽章 アンダンテ (Andante)
第3楽章 ヴィヴァーチェ・ノン・トロッポ (Vivace non troppo)

ブラームスの作曲した最後の管弦楽作品で、
その後はピアノ曲や歌曲、室内楽曲の作曲に専念する。

xxx

毎日が、
矢の様に過ぎてゆく…
愛犬達も人の5倍の早さで年を取る…
大切にしないと…、一分一秒を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと時間を掛けて

2012-01-18 18:47:50 | 日記/たく農園だより
朝の自宅周辺は、
気温-3℃、湿度42%、南西風1m/s、晴れ。

菅平は-22℃とのこと、ラジオからの情報で知った。
周辺の山は、澄み切った空気に包まれ…
朝陽を受けて見事に輝いていたが、
チャリのハンドルを握る手が凍えていて、
グローブを外し写真を撮る気にはならなかった。

息子と孫の二人がかりで、
居間から運び出されてきた、
玄関から先は、私の仕事…、残存機能を活かし、
ゆっくりと時間を掛けて…
見ている家族には、簡単な説明を入れながら…、


地域により、
降水量の激減しているところがあるとの報道、
皮膚が乾燥していて痒いのか、
この爺さんは、
手袋のまま、盛んに後頭部を掻きこしていた。

xxx

午後の自宅周辺は、
気温5℃、湿度27%、北東風2m/s、晴れ。

90歳を越えるお婆ちゃんのご希望で、
長距離ドライブ…、
5分の所を10倍掛けてドライブを楽しんだ。
耳が遠いので話しかけても理解は出来ない、
一方通行の会話になるが、うなずけば意思は伝わる。

帰宅する頃には、
今朝氷点下22℃を記録した菅平…
夕日を浴びて輝いていた、
根子岳(2207m)!

明日は、
送りだけ支援の予定、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする