goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

アーバン金管教本

2011-02-01 20:05:11 | クラシック音楽
あまり会話の無いFさん…
将棋2局を戦い2勝したとのこと、
決して自慢はしない、勝ったり負けたりがいいと。
体力も無く出来る筈は無いが、
明日の朝、もし雪が降ったならば、
雪かきをしてくれると約束してくれた。

Joseph Jean-Baptiste Laurent Arban
ジョゼフ・ジャン=バティスト・ロラン・アルバン
(1825年-1889年)は、フランスのコルネット奏者・指揮者・教育者。
英語読みのアーバンで知られる。
ピストン式コルネットの最初の巨匠。
ヴァイオリンの名手パガニーニに影響を受けて、
コルネットの技巧的な奏法を開拓、
現在「アーバン金管教本」として知られる。
この教則本は「トランペットのバイブル」と呼ばれ、
未だに多くの金管楽器奏者が練習が使用している。

"ヴェニスの謝肉祭による変奏曲"を聴く、
この曲は、コルネット独奏の代表的作品となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの風景…

2011-02-01 19:37:38 | 日記/たく農園だより
氷点下9.2℃だった、
風が無いので、厳しさは感じないが…
指先への血流は細く、凍えてしまうほどの冷え込み!

いつもの道、いつもの風景…
気象条件により、
その表情を変える。


雲に隠れ、
周囲の山は判りずらいが、
画像の奥の白い帯は、
平野を流れる大河に掛かる霧です、
川に沿って発生しているのでしょう…。


降雪はその後無く、
助かっています。
幼い頃、
しゃぶりついた氷柱…
繁華街の一角、密かに…つ・ら・ら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする