太田町三本扇三本柳地区は、大仙市役所の東北東約12km
大仙市太田支所の南西約3kmのところです
大仙市役所から、県道13号湯沢雄物川大曲線を東へ、JR奥羽本線を越えて
国道13号線大曲バイパスの戸蒔信号から更に東へ、橋本集落のコンビニエンスストアの有る信号を左(北北東)へ
丸子川手前から県道50号大曲田沢湖線となって道成りに進みます、払田地区で県道305号線になって直進します
県道が東に向きを変えると間も無く太田町三本扇地区です、県道の南側に宮内神社社殿の背が見えて来ます
宮内神社は南向き参道で鎮座しますので境内東側を右(南)に入って境内に車を止めることが出来ました
南側からの参道です
宮内神社です
狛犬です
菅江真澄の道の標柱です
参道右手のイチョウです
西側から
北側から、目通り幹囲4.1mの大木です
参道左手のイチョウです
東側から
文化財標柱「宮内のイチョウ」です、文面は・・・
三本扇地区にある宮内神社の境内に生育している二本のイチョウである。
宮内神社は三本扇地区の村氏神で、天照皇、菅原道真、千手観音をまつっている。
イチョウは、寛文7年(1795)に宮内村の肝煎である惣兵衛という人が寄進して植えたものと伝えられている。
北側から目通り幹囲4.2mの大木です
拝殿です
本殿覆い屋です
では、次へ行きましょう
大仙市太田支所の南西約3kmのところです
大仙市役所から、県道13号湯沢雄物川大曲線を東へ、JR奥羽本線を越えて
国道13号線大曲バイパスの戸蒔信号から更に東へ、橋本集落のコンビニエンスストアの有る信号を左(北北東)へ
丸子川手前から県道50号大曲田沢湖線となって道成りに進みます、払田地区で県道305号線になって直進します
県道が東に向きを変えると間も無く太田町三本扇地区です、県道の南側に宮内神社社殿の背が見えて来ます
宮内神社は南向き参道で鎮座しますので境内東側を右(南)に入って境内に車を止めることが出来ました
南側からの参道です
宮内神社です
狛犬です
菅江真澄の道の標柱です
参道右手のイチョウです
西側から
北側から、目通り幹囲4.1mの大木です
参道左手のイチョウです
東側から
文化財標柱「宮内のイチョウ」です、文面は・・・
三本扇地区にある宮内神社の境内に生育している二本のイチョウである。
宮内神社は三本扇地区の村氏神で、天照皇、菅原道真、千手観音をまつっている。
イチョウは、寛文7年(1795)に宮内村の肝煎である惣兵衛という人が寄進して植えたものと伝えられている。
北側から目通り幹囲4.2mの大木です
拝殿です
本殿覆い屋です
では、次へ行きましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます